2011年11月30日水曜日

イカメン、「金がない 時間は山と あるけれど 飲みづきあいに 歯止めは利かぬ?」

おはようございます!今朝は、午前6時6分とおそ~い起床。時間がないので、当然腰防・腹筋体操・ジョグどれもお休み!ちょっと、ここんとこたるんでいるのか?いえいえ、まあ~それもありますが、昨晩も送別会があちまして、会社の安い施設で、お得なフグ料理コースを頂きまして、ひれ酒飲んで注ぎ酒が出てきた辺りから、そろそろっと怪しく成り出しまして・・・・・・主賓のAさんに、イカメンの背後から「もう一軒!」と悪魔の囁きを呟いたH君と三人で、キリンシティなる新橋にあるバーに入りました。

エコノミストとディーラーの彼らの会話に、必死でついて行こうとするイカメンは、余計にアルコールが回り始めて、気がついたら、午後11時を過ぎておりまして、・・・・・・帰宅が午前様でした。でも、昨晩は、一駅乗り過ごさないと言う誓いを見事に達成したのです。(自慢すな!って声が聞こえてきましたが?)

そんなこんなで、またもや朝から肝臓はグロッキー状態、一体、いつになったら、学習効果と言うものが、身につくのでありましょうか?・・・・実は、明日も先般のご報告通り、「銀座よしひろ」で拡大版M君送別会を、催すことを仕掛けておりまして、我が家の財務省に拝み倒して、先ほど軍資金を、いえ生活保護の援助を頂いたところでして・・・・・・

年末に近づくと、送別会やら、忘年会やら、・・・やたらと立て込んで参りまして、時間だけはたっぷりあるイカメンですが、・・・・・先立つものがああ~ありまへんのです!財務大臣からの、キツ^~イお叱りの言の葉が、鋭い刃(やいば)となって、イカメンの心(しん)の蔵(ぞう)をえぐるのです。てな気持ちを読み込んだ今日のタイトルコールです。

ところで、太田光「マボロシの鳥」を読了しました!やはり、これが彼にとっての初めての小説なんて!信じられません。普段は、殆ど小説は読まないイカメンなので、この評価が正しいかどうかは分かりませんが・・・・・実に見事な筆致で、不思議な世界を醸し出しているのです。

今日のところはこの辺で。

では、また!

2011年11月29日火曜日

イカメン、「侮れず!光(ひかる)才能 迸(ほとばし)り 今更ながら マボロシの鳥!?」

おはようございます!今朝の起床は午前4時34分。またも腰防・腹筋はお休みで、ジョグもなし!でも、サボタージュって訳ではありません。手帳の交代式を行っていたのです?2011年から2012年の新手帳へね。今度の手帳は、ヴァーチカルの方眼眼の入ったほぼイカメン好みなもの12月始まりなので、さきほどまで一所懸命やっていたものですから・・・・

ところで、タイトルコールですが、半年待ってやっと読めるほど図書館でも人気のあの爆笑問題の太田 光(ひかる)著「マボロシの鳥」から。

短編集なのですが、ちょうど半分ぐらいで、表題の「マボロシの鳥」の章まで来たところ、その手前の「ねずみ」や「魔女」の辺りから、彼の小説家としての才能の迸りを感ぜざるを得なくなってきた。

とても、一漫才師が手慰みに書いた代物ではありません。きっちり太田ワールドを構築しているとでも申しましょうか?是非、一度皆さんも彼の才能を感じてみて下さいって・・・・・

もう、既に誰もが知っているのかも、イカメンが言うのは、あまりにも今更感があるな~っと思った訳です。劇団ひとりさんの小説はどうなのかな~?漫才の台本書いたりして自演して、生き残っている実力あるお笑い芸人も、なかなか侮れないと思うのは、まだまだイカメンのレベルが低いのかな?

いえいえ、こんなに本を読んでるのですから(大したことないぞ~って声は、とりあえず却下させて貰いまして・・・)そんなこたあ~ないっ!て、一度読んでみてから、ご判断下さい、皆さんもね!

今日も、まだまだ書きたいことが、あるのですが・・・・先般の送別会で、これからは改心して、始業時間ギリギリに来るのは辞めますって誓ったので、この辺で・・・・今夜は、Aさんの送別会が新橋でありますので、また明日お会いしましょうかね。今夜は、一駅先まで行かないことを、ここに誓うのであります!

では、また!

2011年11月28日月曜日

イカメン、「青空へ 小さきボール 打ち放て! 気持ち高ぶる カツカレー美味!?」

おはようございます!二日ぶりの朝です!昨日は午前4時26分で、今朝は午前5時30分の起床。昨日は右起立筋痛解消の腰防体操だけやって、ゴルフに出かけましたが、今朝はもう遅いから安息日とします。(別にキリスト教ではありません・・・・・念のため!)

読んでくださる方がいると思えるから、自己満足でしかないですが・・・ここに書くことを愉しんでます!唄うことも!仲間と飲むことも!そして、ゴルフも!あっ!ついでに仕事もですね、何でも嬉し楽しで過ごす毎日・・・なのです。

では、手始めに、昨日の昭和の森ゴルフクラブの結果速報です。

先週の練習場以来、スィングの度に、右腰上部の起立筋に痛みを感じるイカメンは、いつもより念入りに朝の腰防体操をして、昭島駅へ向かったのです。まず、Nさnと会ってモーニング珈琲をすすりながら、ゴルフ場の迎えのバスを待つジロー・F君と軽く挨拶。駅から、バスでわずか8分、民家の中にこのゴルフ場はあるのです。

なので、アップダウンは全くなく、見渡す限りの平地が広がる、よって超簡単!な、自信回復には持って来いのゴルフ場なのです。恐らく、通常のゴルフ場より誰でも10打ぐらいは短縮可能です。距離は焼く5600ヤードなので、まあ普通ですが・・・・時々「左は民家ですので、打ち込みにご注意を!」みたいな看板があるぐらいです。

とにかく2年ぶりのゴルフに粗相があってはいけないと、ゴルフ場であった幹事のT君とジローと3人で練習場に向かいました。ここは、一般のゴルフ練習場と一体運営でして、対面のはるか前方には3階建ての練習場があります。車で20分のところに住むT君も良く来る練習場だそうです。

最若手のタカオ・F君に、若手A君、ツッチー、そして、最後に御大Mさんが登場して、第8回?M杯の開催です!天候は、快晴!まちなかにあるとは思えぬ空気もうまい!途中半そでになったイカメンに通りがかりのキャディさんが「若いですね♪」と声をかけて下さり・・・余計に嬉しくなった次第。

とにかく腰の痛みがあるので、無茶振りは口だけにしておきましょうと言う事で、1組4番手のイカメンの2年ぶりの第一打は、青空に吸い込まれて行きました!ナイスショットだったんですウ♪それだけで大ハッピー。

お昼は、みんなが食べるというので、・・・・・でも、暫し熟考思案橋のイカメン・・・・・・『食べたい!でも、カロリーが!揚げ物は禁止されている?し・・・ただでさえカロリーの高いカレーに、家では全く食えない(イカメンの健康管理上、嫁が禁止しており)憧れのトンカツが入ってるし』と心の中で葛藤すること約5分間・・・・・・

「はよ~せえ!」と「そんなこと気にせんと」「このゴルフ場一番人気ですよ!」と誘惑の甘いささやきが聞こえてきて、「え~い、ままよ!」と清水の舞台から飛び降りて、ナイアガラの滝に潜り込む様な勇気を振り絞りつつ・・・・・・

「あっ!僕もカツカレーをお願いします!!!!」(やった!言えた、口にしても憚られる憧れの高カロリー食品、しかもイカメンの大好物の、麗しのこの名前)
もう~嬉しくて嬉しくて、あっという間にイカメンの胃袋に、ADSLよりも、光フレッツよりも早く、飛び込んでいったのであります。
「快感ッ♪」(昔、マシンガンを打ったあとに、薬師丸ひろ子が言ったあの調子でお願いします!)

ともかく・・・今、ガッチャマンが渋谷の宝くじ売り場に急行したとの声が聞こえましたが、・・・・
もとい!

生中1杯と生小1杯も、飲んで、午後のゴルフは、もうどうでも良くなって来ました。
一応コンペだから、順位がついて、優勝カップがかかっているのですが・・・・・・・

が、こういうときに限って、つまりは、何の欲もなく、少々酔っ払い、今日みたいに久々のゴルフで、しかも、ゴルフをやること自体を愉しんでる時は、スコアがまとまるもんなんです。さらに、今日は憧れのカツカレーを頂いちゃいましたから・・・・同一パーティー皆からは、よほどカツカレーが食べれた事が嬉しかったんですね~って言われましたから・・・拝!これぞ至福のときと申しますです!

結果は、珍しくドライバーが全てまっすぐに狙い通りに飛んで行き、当たりそこねもドラコンになり、ドラコン2つ頂きました♪腰の痛みをかばって無茶振りしなかったからですかね。ビール2杯で滑らかになったのかも知れません。いえいえ、やはりカツカレー様のお陰です。

グロスで2位、コンペで3位でした。1位が御大Mさん97(ネット73!)ブービーが幹事T君97(ネット82.6?)と新ぺリアの天国と地獄が如実に現れた感じです・・・・・えっ?結果をまだ言ってない?

ひっぱりますよ~♪♪


へへ、へ♪ 2年ぶりにしては、たとえ10打良くなるゴルフ場としても・・まずますでした。
アウト45イン46の91ネット75.4でありました。

と言うことで、ちょっと小自慢しましたね。あんまりにも、カツカレーが美味かったもんですから、お許しくださいませ!

では、また!

意外とやりますでしょ?

2011年11月26日土曜日

イカメン、「イ・カンゾウ! グダグダの朝 情けなや!」

こんにちわ!今朝は確か?午前6時少し前の起床。体操するよな、走るよな気分じゃなくて、バリバリの頭を掻きながら?胃が重い?完全に肝臓ノックアウトな朝です。だから、今日はいつも以上に「内容が無いよう」です!

昨日の送別会は、人形町の「松浪」で始まりました。鉄板焼きで、どれも絶品の・・・東北産のホタテ、山形の実厚のシイタケ、岩手産の大ぶりなカキ、山形牛と続き、生ビールから焼酎お湯割りを片手に、話は弾み、声のメートルは上昇の一途。いよいよ、メインのお好み焼きが出て来て、締めは焼そば?だった気がしますが・・・この辺から記憶がだいぶ怪しくなってきます・・・・・

一旦、Y君と人形町駅で別れて、「ん~?」今夜の主賓を見失った事を、思い出し、すぐさまM君に携帯で、「どこにいる?」「角打ちだ!」「カクウチ???」「そう、今Yさんが迎えに行くから、どこにいる?」「人形町交差点!」・・てな訳で、角打ちに連れて行かれて・・角打ちって分かりますかね?酒屋での立ち飲みですね・・・・よくあるやつです。

二件目は、その人形町のとある酒屋さんでした。主賓M君、Yさん、Hさn、S君と暫し歓談して、もうそこでは、何を話したか?・・・・・殆ど思い出すことすら出来ません。

そして、イカメンたち5名は、今度は座って話せるところがいい!ということで、甘酒横丁界隈を根城にするYさんの勘を頼りに、一軒の居酒屋へ・・・もう一度そこへ行ってごらんと言われても、不可能ですね!

そうです、金曜日と言うこともありましたが、はしご酒は、三件目に突入です。

そこで、どんな会話をしたことか、・・・・・・はるか遠い記憶の彼方でしょうか?全く覚えがないのです。

でも、一つだけ思い出したことがありました。いつもの様に、何故だか一駅先まで行ってから、帰宅した訳ですが・・・携帯を見たら、打ちかけのメールが・・・・「MさんO君・・・ここにいる5人と12月1日午後6時半「銀座よしひろ」に集合です・・・・」「うん?・・」

無意識のうちにといいますか、酔った勢いで、その場にいない二人に大声で電話して、アポイントを取って、その場の4人のスケジュールを抑え、あげくに、そこから「よしひろの大将」に予約を入れていたのです。・・・・・・・自分が何をしているのか?したのか?もう誰も責任が取れない状態でした。


すでに一軒目で、福沢諭吉君と別れてしまい、


二件目で、野口英世君が出て行ったので、別に喧嘩した訳ではないですが、・・・・・・もう誰もいませんでした!イカメンの財布には!!!??


だから、三件目は誰がイカメンの身代わりになってくれたんでしょうか?謎ですね~


案の定、今朝、しっかりと嫁の説法に、しなびたナメクジと化したイカメンです。

そんなこんなで。。。。これからオデッセイの法定点検に行きます。燃費が叫ばれる今日この頃、新車から二年たらずで、6.9km/ℓという燃費の悪さには、ほとほと呆れております・・・・ホンダ車ってこんなにひどかったですかね?次は、少なくとも別の会社にするつもりですが・・・・

明日は、2年ぶりの草刈りますらお?草刈正雄でなくて、ゴルフです。さて、ここでご紹介できるような結果となりますか?乞うご期待?(誰も期待してないか・・・・

だいぶ、肝臓君も復活の兆しを見せてきました。今日は、禁酒だ!

では、また!

2011年11月25日金曜日

イカメン、「もったいない 捨てない生き方 和の文化!」

おはようございます!今朝は、午前3時35分の起床、昨晩は午後11時30分就寝なので、ちょっと眠気が・・・・でも、大丈夫、朝から読書三昧して、腰防30、腹筋200累計17800セット。ジョグも快調に3.5kmで、汗が滴って爽快です。

今朝はオンザウェイジャーナル高野孟のラジオ万華鏡に登場の(株)ハッピー 代表橋本英夫さんの著書「捨てない生き方」から、・・・・・・・世界的なクリーニング特許を持つ、京都の革命児のお話に目から鱗10枚ということでタイトルコールをつないで見ました。

それから、鎌田医師とピーターバラカンによる「アメット君の命のリレー」に涙を流させられたりと、

眠気なんか遠い彼方に置き去りにしてきました!もっとこの高ぶる思いを書きたいのですが、・・・・ちょっとウザイと言われそうだし、そもそも出勤の時間が迫ってきたので、明日に譲ることにして、この辺にしといたりましょう!

それより、シャワーに行って、ネクタイ締めなきゃ!

では、また!

2011年11月24日木曜日

イカメン、「高音の 通り道をば 探す旅 ボイトレ道の 奥義究めろ!」

はい、こんばんちわワ!今朝は午前3時38分の起床。たっぷり時間があった筈でしたが・・・・ちょっと余計に借りた本に目を通してみたり、・・・・腰防30腹筋200で累計17600セットやったり、やっとこさのジョギング3.2kmをしてみたら・・・・ブログを書く暇がなくなった朝でした。

まずは、本の話から・・・予約していた本が6ヶ月ぶりに、順番が回ってきました。太田光「マボロシの鳥」。どうも短編小節集の様でもありまして・・・いきなりシュールな「荊の姫」から始まるのですが、これが視覚的にも触覚的にも、痛みを感じるぐらいの筆致、なかなか侮れない爆笑問題の太田さんです。

それだけにしとけば良かったものを、ついつい手が伸びたのが、今、放送中の懐かしの「妖怪人間」に登場する謎の男役の榎本明著「東京の俳優」北野武著「超思考」、それから森繁久弥の長男と長女の手による「人生ピンとキリだけ知ればいい~我が父、森繁久彌~」。


結局、都合4冊を借りてしまい、朝から、目次読みをしていたのです。勿論、スティーブジョブズと並行して読むのですが・・・・・芸能人?ばかりというのも、いかにもミーハーなイカメンです。これまでにも、手をつけたのが、いかりや長介、大橋巨泉、上岡龍太郎、萩本欽一、唐沢寿明、YOSHIKI、大竹しのぶ、志村けん、北野たけし、桜井章一郎、羽生善治、野村克也、石川遼、タイガーウッズ、忌野清四郎、三浦友和etc・・・・それなりに、ひとかどのことを成した人間の回想録を読むのが、好きなのです。

てなもんや三度笠で、・・・・今日は、ボイトレの日でした。阿佐ヶ谷駅ビル内のダッキーダックでパスタ&アイスコーヒーの夕食をとりながら、ひたすらDo it for love のリズム譜割りを作ってましたが・・・

いつものように、発声練習から毎回毎回異なるのですが・・・「は、は、は、は、は、は、は、は、は、は、は、は♪」と笑うような声で出す音階練習は、中々に辛かったです。

その後は、ひたすら高音を出す練習です。

首の後ろを抜け、後頭部下に空気を直接ぶつけると言う感覚を練習したのですが、・・・下あごを思いっきり下げてしまうわ、舌を硬くしてしまって、その舌で押し出して高音を出そうとするわ、眉間に皺を寄せるはで・・・・はっきりと駄目だしが出ました。

「いかにも、この音苦しいです!って人に見せても意味がない。もっと大らかに、自然に笑顔で、どんな景色を表現するのかを考えなさい!」「あんまりにも下あごを使いすぎてるし、舌が固くなったり、丸まって高音を出そうとするので、音が淀んでいる」的な、中々に厳しい指摘が続き、「首の後ろの方から、頭頂部に向かって、どこに音を当てるのか、今のままじゃ遠回りして、音を押し出そうとしていて、聞き苦しい」「う~ん、あごは一切動かさないこと!頑固なまでにあごと舌を使っている。それを全て辞めること!」と・・・・ちょっと、涙目になりかけるイカメン。

「鼻から上の表情筋を上げて、笑顔を作りながら高音を出しなさい!」「息の量ををもっと少なくしても、高い音は十分出せる筈、自分の間違った記憶でこうしないと高音域がでないと思っている手法は、全て捨てなさい!」・・・・・・・

この繰り返しが約20分延々と続いて、・・・・漸く「そう、その感じで、」「サビの高音部分は、1フレーズずつ、唄い回しに変化をつけないと、べったりとした歌になるので、もっとノリを入れて・・・そう、そう、いい感じ」・・てな具合で、残る15分間はサビの部分だけの特訓とあいなりました。


こんなやり取りを今日のタイトルコールとしてみた次第です。

酔いこの?大人の寝る時間が近づいてきました。

では、また!

2011年11月23日水曜日

イカメン、「ようやっと 巡航速度 我が朝に 太古の命 音読三昧!!」

おはようございます!今日は午前3時49分、勤労感謝の朝です。

いきなりタイトルコールについてですが、今ヘッドセットからは、先日「題名のない音楽会」で見つけて、「一目惚れ」否、「一聴き惚れ」した宮田大さんの「ハンガリーラプソディ」が流れています。栃木県が産んだとんでもないチェロの天才の様なのです。勿論、9歳からの受賞歴が全てコンクール1位というのは、後から知ったことですが、最近あまり観ないTVで、彼の演奏とその股に挟んだ?手に持つチェロの音色に、木目の色や風合いの素晴らしさに一瞬で、惹かれた訳でした。
因みに、こちらをご覧あれ、
http://www.daimiyata.com/ja/index.html


そして、やはり、朝はやはり3時台に起きなければならないと改めて思いつつ・・・思わず杉原徹さんのこのコマーシャルを思い出して、(先日の”まめなっつ祭りの特別ゲスト”
http://www.youtube.com/watch?v=B3a5iFULIrs&feature=related
もっとおなか一杯になるものとして、
http://www.asahiinryo.co.jp/wonda/sp/cm/index.html
どんどん、深みに嵌ってしまったが、彼のHPを見つけた。
http://www.tetsu100.com/schedule/schedule.html
ここに写っている紅一点が、イカメンの後輩でもあるボーカリストとして、三目(さんもく)は置く、元まめなっつのボーカルで、今や歌手として活動するなっちゃんこと近藤ナツコさんである。

ちょっと、脱線しましたが、タイトルコールの話に戻ると・・・・・

こんなことやあんなことなどなど・・・頭の中が、どんどん加速度的に広がり、見聞きしたデータが、シナプスを作り接続していく、そんな気がするのです。そして、ようやっといつものイカメン的巡航速度に戻った訳でして、・・・・・・・

ポッドキャストでの出会いは、「いとうせいこうのGREEN FESTA」から、一本目がトンボ研究家の話。

なんでも、昆虫の中でもトンボは恐竜時代から生息していたぐらい古い仲間らしい。蝶々は、そもそもシダ植物から、花をつける植物が生まれて初めて、爆発的に増えたため、比較的新しい種であると・・・・化石からは、メガネウラと言う古代トンボは羽を拡げると60cmにもなる巨大なものだったそうだ。(但し、後で調べたら日本語名が”ゴキブリトンボ”っていうのはいかにも夢をぶち壊す名前だった。)縦に長い日本は200種類のトンボがいたらしく、その中で渡りをする蝶々アサギマダラの話も出た。そういえば最近、函館から下関まで1200kmを66日間で飛んだという話や世界では4000kmもの渡りをする蝶々がいると「中西強啓のデイキャッチ」で聞いたことも思い出したのだが・・・

二本目が、アラスカ在住のネイチャーガイド河内牧栄さんの話。木のない世界、北極圏のツンドラ地帯を案内する写真家でもある。彼のアラスカでの暮らしぶりや、グリズリーに30cmの距離まで迫られたが、背中から吹き付けた風に運ばれた人間の臭いで、グリズリーの方が逃げ出したと言う実話や連日オーロラの下で、大自然の息吹を感じながら生きる暮らしぶりを聞いた。

こんな一連の話から、太古の時代に息づく命というものに、思いを馳せた次第。

一方で、返却時間切れから「蜷川幸雄演劇の世界」を離れて、井口耕二訳「スティーブジョブズⅠ」を再開すれば・・・真逆のITワールドという現実にも、いきなり戻ることも可能な訳で、これこそ、誰にも邪魔され得ぬ、超早朝の愉しみという訳である。

それにしても、天才というものは、変人でもあるのか、或いは人格破綻者と言うべきなのか?イカメンも相当変人であることは間違いないが。・・・人格破綻者ではないので・・・・凡庸たる変人の”凡人”であると、このブログの文章を見て頂ければ、一目瞭然でありまするが・・・・・


今日は、六義園に行って、ライトアップの始まってる東京ミッドタウンで結婚記念日兼GROUSE誕生日の祝いでもしようかと画策中のイカメン一家でございます。

と、いうことで終わろうと思ったら、GROUSEが38度の発熱!どうやら自宅軟禁の一日となりそうです。まあ、勤労感謝の日ですから、ゆっくりとギブソンでも掻き鳴らしながら、のんびりと過ごそうかと・・・・但し、普段適当にしか働けてはいませんがね。

因みに、イカメンのギターは、ポルノグラフティが弾いている左のこのギターですね、http://blog.goo.ne.jp/baggio1961/e/ed6adc7106ab0625743d6fb8cbafd7a8

またまた長くなりましたので、今日もこの辺で、今から551の蓬莱の肉まんで朝ごはんです!
関西人にしか分かりまへんが、最高なんです!そういえば、なっちゃんも徹さんも、イカメンの妹も、そしてあの嘉門達夫も大阪は春日丘高校出身者イカメンの妹はこの3名と最低1年は一緒に高校で一緒だった筈だったとは!ちょっとびっくりです。縁を感じます。

では、また!




2011年11月22日火曜日

イカメン、「一仕事 終えてくつろぐ 風呂の中 今夜の酒は 各別になる?」

おはようございました!今朝は午前4時51分起床。こんなに遅いとやるべきことやりたいことを終えることが出来ません。ですから、腰防30腹筋200の累計17400セットだけ、ジョグは今日もお休み。体重は上限に張り付いたままです。

今朝のポッドキャストは、別所哲也のTOKYO MORNING RADIO POWER YOUR MORNINGに登場したニュースの職人こと鳥越俊太郎さん。尽くして艶?で、なくて筑紫哲也氏と何故かいつも間違えてしまったイカメン、彼が肺がんで亡くなった後に、鳥越氏を見て「なんだ生きてるやん」とのトンでも発言までする始末。

今日初めて、当の鳥越氏も癌に侵されていたことを知る。4度の癌摘出手術を乗り越えたと言う、それもステージ4のがんを!なんたることか?彼はそれをもう一人の自分の視点でフォローしていると言うのだ!

アツ!ちょっと晩御飯って呼ばれたので!今晩は焼酎のお湯割りにしようかと・・・・・

では、また!

2011年11月21日月曜日

イカメン、「読み終えて 巡る矜持よ 日本人 今こそ立って 前に進まん! 」

おは今晩痴話!?今朝の起床は午前4時34分でした。腰防30腹筋200で累計17200セット。一向に努力は報われぬまま、腹の形は何の変化も見せはしません。

さきほど、大川周明「日本二千六百年史」をやっと読み終えました。返却日を二日も経過してしまいました。で、感想は?やはり重厚で、無駄の隙間もない文章に、これでもかと史実と大川論が展開されていて、日本人としての矜持を回復するに最適の本であると確信しました。

彼が喝破する歴史の真実なるものが、随所に散りばめられています。侵略戦争は、すべからく帝国主義国が、当たり前に行っていて、真珠湾のみ宣戦布告なしの卑劣なる開戦などと言ういわれなどどこにもない。むしろイギリスやロシア、そして当のアメリカの方こそ、宣戦布告なしの植民地戦争を行っていた。大国で戦勝国になれば、全てが正当化されるという白人主導のゲームであって、敗戦国は言われるままを甘受せねばならぬ、かつ一種の人種差別的ルールがまかり通り、現代まで継続しているとも言えるのです。

日本人必読の書のひとつと言えましょうか・・・・・
というのが、今日のタイトルコールであり、ちゃんと立って前を向いて進んでいこうよという和歌のつもりなのです。


話題転換します。

今回の「豆なっつ祭り」は、昨年よりパワーアップしていまして、M-dashの堀尾正明似のY君とちょっとギリシャ美人といった風のSさんのツインボーカルの迫力ある歌声。そして、軟式テニスで、高槻市だったかで市内ナンバー1の腕前で、上海在住で演劇もやっていて歌もうまく、同窓生のメインボーカルなっちゃんとのMC漫才が秀逸なRさん。この4人が前面に出て、とても分厚いソウルフルなハーモニーを聞かせてくれて、加えて名手A君S君のツインキーボードに、唯一若手のパーカッショニストのナンシーが、見事な絡みを魅せてくれました。なっちゃんの艶っぽい歌声の素晴らしさは言わずもがなですが・・・・

そして、勿論主役の一人であるバンマスの近ちゃんは、ますますその風貌が玉置浩次に近づいてきて、ギターは歳を追うごとに、渋みをましておりました。加えて、最初から最後までベースのYさんはクールな存在感を漂わせていて、その他といっちゃ失礼ですが、ドラムのジョージやドラムマスターGさん、そしてゲストドラマーMさん(イカメンギタリスト)も、ご機嫌なリズムを叩き出し、めちゃくちゃ楽しそうでした。Gさんのドラムのアレンジというのもちょっと参りましたです。ハイ。

GROUSEも、とても楽しんでいました。ギターとベース、そしてキーボードが気に入った様子。ただ、彼にはタバコの煙が舞う狭い空間は、無理だったようですが・・・・・まめなっつも、M-dashも良かったのですが・・・・・ただ、独特の雰囲気で、一瞬で客席を笑いの渦に巻き込み、そのバリトンの張りのある歌声で引きずり込みながら、手品を繰り出すラジオDJの杉原テツさんには、ちょっと参ったようです。

なっちゃんとステージで見せてくれた寸劇で、「ワンダモーニングショット」のCMの声の主が彼だったと、初めて知ったのも、ちょっとした驚きでしたね。

今回は、翌日のGROUSEの試験もあったので、昨年のようにライブ後の打ち上げに参加できずバンドのメンバーの一部にしか挨拶もできませんでした。メールで近ちゃんにはお詫びをしておきましたが・・・・読んでくれたかどうか?この場を借りてお詫び申し上げます。そして、とても興奮できて盛り上がった素晴らしいライブを見せてくれたことに感謝しつつ、当日観客席にいたイカメンのメンバーは、自分達も来年こそは、ライブを実現させるのだと、意を強くした次第であります。

てな、訳でもうすぐ午後9時30分。良い子の大人の寝る時間でありまする。

では、また!

2011年11月20日日曜日

イカメン、「羨望が 歓喜に変わる ステージで 歌い綴るは 曼荼羅の縁!」

おはようございます!今朝は、午前6時5分の起床。とても遅いですが・・・”まめなっつ祭り”に行って戻ったのが午後11時半頃で寝たのが、今日の午前0時半なもんでね・・・まあ、こんなもんですかね?

嫁さんが、大阪なので、朝から主婦業をこなそうと朝食の仕度から、風呂掃除までやり、これからGROUSEを試験会場の埼玉大学まで、送迎タクシーをやり、戻ってきてから今晩の鍋の仕度をする予定で、とても忙しいイカメン。でも試験会場までの途中に偶然にも、いつもの川口グリーンゴルフがあるので、待ち時間を利用して、来週のコンペに向けて特訓です。

もうすぐ、出発なので、詳細は戻ってからにしますが、今日のタイトルコールは、勿論!昨晩の曼荼羅でのライブ公演の感動を詠んだものです。モノの本によりますと・・・・

「曼荼羅」とは、複数の要素がある秩序のもとに組み合わされ、全体として何らかの宗教的世界観を表したものと要約できるであろう。

と言うわけです。

では、後ほど!今日は、ゴルフでスィングして来ます!?分かるかな~???



2011年11月19日土曜日

イカメン、「咆哮す! 人形町の 空の下 いろんな人に 会えて嬉しく!」

おはようございます!今朝は、午前5時40分頃とゆっくりめの起床。体操は、これから、ジョグは雨が止んだら・・・などと怠惰な朝の始まり。

今日は、待望の年に一度の”まめなっつ祭り”のライブを観に吉祥寺の「曼荼羅」にGROUSEを連れて行きます。今回でvol5ということで、出演メンバーも2バンド構成。きっと賑やかなことになるのでしょう。最近、フランプールにどっぷりのGROUSEは、ライブ初体験。彼には、どんな刺激を与えることとなるのでしょうか?

ところで、昨晩の人形町での出来事を、タイトルコールにまとめてみました。

昨晩は・・・・・・・

仲御徒町から秋葉原まで歩いて、メトロで人形町まで行き「力めし」でわさび牛丼+から揚げ=590円なりで満腹になってから、集合場所のBig echoの受付に向かいました。カラオケ同好会に初参加のイカメンが一番乗りでした。今回のリーダーの指示により、参加者は事前に夕食を済ませた上、18時に集合ということで、次に「松屋」で腹ごしらえをしたO君到着。でも・・・他のメンバー4人が来ません。

5分経過・・・・漸くして、KさんNさんI君の3名到着。なんでも、「なかう」に入ったら店員が1名しかおらず、もたもたして中々食事が出てこなかったそうです。え~と、言いだしっぺリーダーのカバちゃんは?まあ、とりあえず予約は18時だったし、5人で先に入ることにしました。

しょっちゅう酒を酌み交わすO君以外のK、N、Iさん達とイカメンは、初めて一緒になるので、「まずは、よろしくお願いします」代わりの乾杯をしようかと・・・・まてまて、カバちゃんがまだでした。

ボックスに入室後3分で、リュックを提げたカバちゃん登場!このリュックがのちのち凄いことが分かるのですが・・・

乾杯後、一番手は歌姫「Kさんから、時計回りで・・・・とのカバちゃん指示に、何故かNさん「そうそう、右回りで行きましょう!だから、Kさんの次は右隣のイカメン君」と・・・・
「ん?」Nさんは、Kさんの左隣で、イカメンは右隣だ・・??????

誰も違和感を持っている様子はなさそう・・・・でも確か、時計は右回りでは??でも右回りっていうことは、次はNさんじゃないのかなあ^?でも、右隣へ回して行くのも右回りと言えなくもないし・・「:」「ん~~?」・・

これって考えてみれば凄いパラドックスの罠ですね!つまりは視点を上から見るか、座った位置から見るかで、見事に右回りという意味が逆転する・・・こんなことたった今、これを書いてて気付いたくらいですから・・・Nさんは、ちょっと凄い!ある意味使えますこの魔手は!

ともあれ、見事なまでのNさんのだまし振りに、二番手で唄うことになったイカメン。Kさんの一曲目は、いきものがかり「ありがとう」でした。透明感のあるきれいな声です。思わず目をつぶって聴き入りました。続いて、イカメンですが、・・・・このカラオケ同好会のみんなの歌の傾向を聞いてから、一曲目を選定しようと構えていたもんだから・・・慌てました。

そこで、やはり、ここは最近仕込んだジプシーキング「ヴォラーレ」で、行くしかないと・・・でも、ちょっと場違いだったかも・・・この後は、I君のAKBにカバちゃんのフランプールが続き、O君が山下達郎・・・

そして、おんたいNさんが、三田明「美しき十代」を・・参りました。NHK喉自慢かと思いました。バリトンのいい声でした。その後も舟木一夫青春三部作シリーズから「修学旅行」なども、タイムスリップ感満載で、普段カラオケでは聴く事のない世代の唄は垂涎モノ(あツ、水前寺清子はなかったですけど)でありました。

で、殆ど料理は頼まずに、ついに、焼酎「一刻門」の水割りセットを頼みました。流石に夕食をとったとは言え、つまみもなしに3時間も酒だけ飲んで唄っていたのか?いいえ、全然違うんです!

カバちゃんのリュックから、出るわ出るわスナック菓子のオンパレード。うに煎餅、バームクーヘン、チョコレートは勿論、期間限定新発売のマヨネーズかっぱえびせんに・・それが数珠つなぎのように間段なくリュックから引きずり出され・・・あまりの準備の良さに、一同ただ笑うしかなく、あきれつつも、きっちりご相伴に預かりました次第。

なおかつ、カバちゃんは前日の夜にYOU TUBEでAKB「大声ダイヤモンド」を10回予備練習をしてくる用意周到さ!さすが、カラオケ同好会主宰に相応しく「カラオケ達人」と命名しようと思ったイカメンでありました。

それから、O君の高校の先輩サンプラザ中野の爆風スランプ「リゾ・ラバ」は、声の質とキーがピッタリで聞かせましたし。
http://www.youtube.com/watch?v=TiHD9ripF9M

歌姫はその後も鬼塚ちひろ「月光」アンジェラ・アキなども素敵でした。

その他にも、

I君のAKBシリーズ甲斐バンド「安奈」山根康弘も、その他にもO君の「踊るポンポコリン」、イカメンは記憶しているだけで米米クラブ「君がいるだけで」安全地帯「ワインレッドの心」Billy Joel「N.Y city in serenade」ASUKA「はじまりはいつも雨」やしきたかじん「東京」まで・・

とにもかくにも、3時間隙間なくしかも6人が右回りに歌い続けました。

時代も、昭和30年代から平成23年まで40曲近くが駆け巡り、歌好きたちの心意気を感じた次第であります。次回開催は未定ですが、次こそは、大好きな山下達郎シリーズをやろうかとYOU YUBEを紐解いていたら、こんなにもすごい『時代とともにCMの中に生き続ける達郎&まりあ』のCM映像がアップされてました。ほんとに懐かしいCMの数々に、改めてこの夫妻の驚異的な才能を感じます。
http://www.youtube.com/watch?v=XItbyB5yRg4&feature=related
(70年代~90年代のCMシリーズ)

だいぶ疲れましたか?そうですね~

では、最後に本日聴きに行く学生時代の音楽サークルZet’s仲間達のライブのご紹介です。お暇な方は、吉祥寺の『曼荼羅』でお会いしましょう!

http://www.mandala.gr.jp/man1.html

『~ザ・まめなっつと楽しい仲間たち~vol.5』 

ザ・まめなっつ
member : 近藤ナツコ(vo) / 福井玲子(vo) / 後藤光行(dr) / 赤石香喜(Key) / Lucille (per)
M-Dash
member : 長尾早苗(vo) / 横畠俊夫(vo) / 近藤雅芳(g) / 吉岡伸泰(b) / 塩見浩一郎(key) / 飯島歩(dr)
ゲストあり!!
18:00/18:30¥2500(前売り予約¥3000)+1 DRINK ORDER

今日も


本日も、また、なが~い御付き合いありがとうございました!

では、また!

2011年11月18日金曜日

イカメン、「通信社 新聞社との 区別なし それが問題 日本のメディア!」

おはようございます!今朝は午前3時2分の起床。腰防30腹筋200で累計17000セット終了し、たった今ジョグ3.1kmを終えてこれからシャワーです!

朝の気付きはオンザウェイジャーナルの「上杉隆のニュース」の見方から、ゲストに東京新聞、中日新聞副主幹の長谷川ゆきひろさんの話。

記者クラブに長くいた方で、マスメディアの中から日本のメディア批判を展開している御仁。記者クラブにくるエリート記者と上杉隆のいたニューヨークタイムズの新聞記者と通信社記者との相違点が面白かった。

日本の記者クラブエリートの仕事:長谷川さんが、修行時代に「真実報道」を胸に地方支社に着任し、警察担当をしていた約7年に刷り込まれたのは、「新聞記者は、警察からの一次情報(ストレート情報)を誰よりも早く抜いてくるのが腕利きであり、真実がどうかなどを追いかけるのは専門家に任せろ!」というもの。そして警察から出される(たとえそれが冤罪となるものであっても)報道することが使命と信じ、出世して霞ヶ関担当になるのだと言う。

一方で、上杉隆のニューヨークタイムズでは・・・・「一次情報は、ap通信など通信社の仕事であり、それらの背後にある真実を分析し報道するのが、新聞記者の本業だから、スクープ記事など通信社の邪魔はするな」と最初に叩き込まれたそうだ。

はて、皆さん、どちらが正しいと思われますかね?

今晩は、人形町の空に咆哮するイカメンであります!

では、また!

2011年11月17日木曜日

イカメン、「くらぶれば まごう事なき 不確かさ 夢かうつつか ホントか嘘か?」

おはこんばんちわ!継続は力なりとは申しますが・・・今朝は午前4時21分の起床で、腰防30腹筋200で、累計16800セット、つまりは16万8千回ということです。腹は割れもせずに何ヶ月前と何が進歩しているのやら、全く不確かな状態です。

おまけに、本日のタイトルコールは、困りに困ってしまって、それこそ、見事なまでに何も言い表わさない川柳で、ある意味凄い!と思ってしまいますね。

敢えて、七めんどくさく、色即是空、空即是色みたいなこととも言えなくもないです。

本日も何事もなく、波風立たず過ごす一日です。それを人は、平和な一日と申すのでしょうか?


しかし、です!

愚かにも、TPPの一番重要なISD条項~Invester-State Dispute~すら知らずに、アメリカの言いなりになりつつあるどじょう宰相こと野田無力総理がアセアン首脳会議?に出発してしまいました。
本当に大丈夫なのでしょうかね~?

ご興味のある方は、佐藤ゆかり議員の質問に、しどろもどろの受け答えをする野田総理の様子をネットでご確認下さい。元はと言えばEUみたいなものを理想としていたという説もありますが、ギリシア危機を皮切りに破綻の始まりを呈している情況で、まだTPPを進めるそれを是とする町田徹さんらの正気が理解できぬイカメンでありまする。

まあ、政治ネタはとかく、ボヤ騒ぎみたいな野暮な話となりますので、辞めときますが・・・・

明日は、イカメンが会社の部内のカラオケ同好会に初デヴューとあいなりまして、・・・・・詳しくは土曜日の朝刊でお知らせします。
華々しく「ボラーレ」でいくか?「マツケンサンバ」で行くか?今から悩んでおります。

今晩はこの辺にて、お許しあれ!

では、また!

2011年11月16日水曜日

イカメン、「究めれば 簡潔に成る 何事も ジョブズの言葉 運ぶ翻訳!」

おはよございます!今朝は午前3時23分起床。腰防30腹筋200で、累計16600セット。ジョギングも3.1km終えて、ようやく日常を取り戻しました。

ところで、今日は特段の予定もありませんが、別所哲也の「Power your morning」に今正に手に取っている「スティーブジョブスⅠ・Ⅱ」の翻訳家井口耕二氏が出演されてました。通常なら9ヶ月はかかる分厚い原書を世界同時発売のためにわずか3ヶ月で翻訳されたそうです。

彼の本業は実務翻訳家だそうです。確か伊藤洋一氏が、あまりにも時間のない中での出版だから、翻訳自体が薄いものになるかと心配していたが、全くそんな気配はなく素晴らしい翻訳だったと評していたように、中々の実力者のようです。確かに、読みやすく下手な翻訳を読むときのつっかかるものがなく、スラスラと入っていけます。

そんな本の中で、物事を突き詰めれば、余分なものが削ぎ落とされて結果、簡潔なものになると言うレオナルド・ダ・ヴィンチか誰かの格言がジョブスは好きだったようです。彼の出生の秘密や禅への異常な傾倒、そして徹底した菜食主義者、物事は完璧かどうしようもないかの究極二元論者、ビルゲイツと好対照なる人物etc・・・まだありそうですが・・まだ1巻の途中なので・・・・・・ともかく、そんなところをタイトルコールにしてみた次第です。

もっと気付きを増やしたい、インプットがまだまだ不足しているようなので、・・・・・
そろそろ出勤の時間です。

では、また!

2011年11月15日火曜日

イカメン、「懐かしさ まみれて語る 楽しさに 時を忘れた 銀座よしひろ!」

おはこんばんちわ!今日は午前6時20分頃の起床。正直グロッキー、昨晩入れなかった朝風呂に飛び込みました。昨日の電車もまた、最寄り駅に止まってくれなくて?仕方なく一駅先で降りて自宅に帰りました。最近何故か、酒を飲んで電車に乗ると、降りたい駅を通過することが多いと愚痴るイカメン。嫁は、「立ってても寝てるからやん」とか申しますが・・・・・「そんな訳はない。確かに電車が勝手に通過するんや」と言い張るのは・・・・毎回・・・・ちょっと・・・・・哀しい。

勿論、胃はグダグダ・・・・・体操も、ジョグもとても、出来た状況ではないのです。

という訳で、

今日のタイトルコールは、昨晩の「銀座よしひろ」での盛り上がりを川柳ってみました。

昨晩は、「よしひろ」が3度目になるT公論前編集長M君、2度目になるM越GMのH君、そして初出場のT工大教授のS君と、もう何十度目になるか分からんイカメンF君の4人が集い、高校時代の遠い記憶に懐かしくも、どっぷりと浸りつつ、楽しみ、そして時を忘れて、生ビールに、44度の甕焼酎を何杯も・・・何杯も、美味い肴と一緒に五臓六腑に放り込みました。

4周年記念の「よしひろ」は、昨日は満員御礼でしたが、締めのカラオケをやったのは、我ら4人だけでした。19時スタートの宴は、気付いたら午前0時に近づいておりました。

話していて、H君S君F君が揃ってK大法を受験し、見事に全員が桜散らしたる事実を知りました。そして、H君はやむなくW大へ、それから翌年に、S君は見事文Ⅲに、F君だけが二度目のチャレンジをして、K大法とW大とセットで桜咲くとなった次第。M君もW大だから・・・

ふと、考えてみれば、H、S、FがK大で一緒になったかも知れないし、H、M、FがW大で一緒になったかも知れなかった訳で・・・・人生模様が、綾なすタペストリーとでも申しましょうか、偶然が必然に変わることもあるのです・・・・・何せその後、H君が買った家の真向かいにS君が住んでいたとの落ちまでつくのですから・・・・狭いもんです世の中なんて・・・・・

ところで、   

11日金曜日は、それこそ実家に「嬉し恥ずかし朝帰り」したイカメンでしたが、流石に週始めの14日月曜日は、這ってでも家に帰ろうと思いました。が、到着したら午前1時は過ぎておりました・・多分・・・・・・これも朝帰りというのでしょうか?とにもかくにも、充実してました。またの再会を約して別れた次第です。

なんだか・・・いつも通りの中味のない話が、続きました。



そろそろスティーブジョブスⅠ・Ⅱも読まなければと焦っとりますです。
明日こそは平常の日常を取り戻したいと思います。

では、また!

2011年11月14日月曜日

イカメン、「蜷川の 演劇に観る 階段は 世俗の秩序と 鳥瞰の目だ!」

おはようございます!今朝は、午前4時8分の起床。腰防30腹筋200.累計16400セット。思えばここまで来たもんだですが・・・

今日は、高校の仲間と「銀座よしひろ」で美味い魚と美酒と懐古趣味的思い出話に、大輪の華を咲かせて参ります。タイトルコールは、見ての通り、今読む「蜷川幸雄の演劇の世界」から、彼の舞台演出の中で、象徴的に出現する階段の意味についてです。お分かりでしょうか?転落する悲劇と昇るきざはしとしての位置づけとも申しましょうかね~ますますホンモノを観に行かねばと強く思い始めたこの頃のイカメンであります。

では、宴の中味は、詳細は、明朝までお預け下さい。

では、また!

2011年11月13日日曜日

イカメン、「久々の 書斎に戻り ふと思う 会えて強まる 人の絆よ!」

おはようございます!今朝は午前6時18分の起床。所さんの世田谷ベースならぬ、イカメンの草加ベースの書斎から・・・昨晩遅く、大阪から戻りました。

今回は、チームの主要メンバーとの「かんてきや要」での大宴会と浜寺4人衆との「酒房 うおまん」⇒北新地「ショコラ」ツアー等々・・・・肝臓に負担のかかる週末でしたが、大いに親交・旧交を暖める事が出来、充実した時間を過ごすことができました。

今、「てんとうむし」という月刊誌をいつもの様に分解してました。

この雑誌は、写真がきれいで、特集記事が充実しているので、「ヴァーチャル世界旅行Ⅰ・Ⅱ」「自然/乗り物/食べ物のリアル」「人物・芸術・工芸の興味の源泉湧出」と言うタイトルをつけたクリアファイル4冊に仕分けて入れ始めて、はや5年になりますか。どのファイルももうパンパン状態です。

今回の特集は、「北欧デザイン」と言うことで、ノルウェー・スウェーデン・フィンランド・デンマークの日用品の工芸デザインの数々が紹介されていました。どれもシンプルで木の風合いを大切にした日本の民芸品にも通ずる感性があります。

百金などの安かろう悪かろう、未だに大量生産時代の使い捨て製品に囲まれている現在の日本が、回帰すべきものがそこにある気がします。なにせ、エブリデーロープライスから始まり、長く大切に使うこころを失いがちなまま、最近では団捨離なんて言葉まで・・・安物で身の回りを埋め尽くしたら、今度は徹底的に捨て去ろうとは、随分と「エコ」を叫ぶ割には無駄なことをしているな~と思うことしきり。

ちょと違ったかもしれませんが・・・やはり、これからは古きを訪ねることを考えねばならないと・・

そうしたら、人物特集に浅野温子さんの記事がありました。以前から聞いたことがあったのですが、彼女が神社を周って、「古事記」をもとに行っている「よみ語り」について、とても興味を覚えました。篝火が焚かれた神社で、浅野温子を観た多くの人が、舞台上の彼女には”神気”が宿っていると言うそうです。既に60近くの神社を周り、これから新たなステージとして、神話以外にその土地の伝説や民話に題材を求めて物語を作り、日本各地の名勝地や歴史的建造物などにも広げていくそうで、一度観に行きたいと思ったイカメン。

タイトルコールは、そんなこんなで・・・

では、また!

2011年11月12日土曜日

イカメン、「昨晩は 北の新地で 咆哮す 電車なくなり 東横へin(n)? 」

おはようございます!今朝は、午前8時過ぎ?っだった気がする。目覚めたのは、実家の筈だけど?何故か東横インのベッド????細かいことは気にしない、ちっちゃいことなら忘れよう!ワカチコワカチコ♪  ・・・・・って、昨晩いえ深夜の浜寺四人衆の所業は?

タイトルコールも、ぜ~ん部含めて書いてみましょうかね。昨日の仕事が終わったのは、午後4時でした。(ちょっと早い?まあまあ。)仲間は、のぞみで東京へ、イカメン一人大阪に。

そこで、大阪駅のノースタワー11階にある「タリーズコーヒー」に行き、午後6時半の宴会まで、Gティーのグランデ一杯だけで、大川周明「日本二千六百年史」を読みつつ、なが~い暇をつぶしをしました。ともかく行間を含めて、寸分無駄のない文章、ナナメ読みを拒絶するほど、内容が凝縮されて繋げられているそんな本です。

ですから、読んでいると息継ぎが出来なくなっている自分に何度も気づかされました。ともかく半端ないです。引きずり込まれる大川ワールドの深遠さを味わっていたら、長かった筈の待ち時間もあっという間に過ぎていました。

いざ、ヨドバシカメラ8階にある「酒房 うおまん」へ、先着したT君と何年ぶりかの再会にまず生で乾杯。そうこうするうちに、O君合流。K君は仕事が終わりきれずに8時半到着。生ビール10杯に、焼酎のボトル2本が、様々な魚介とともに全員の胃袋に流し込まれました。ひとしきり飲んで、4人が一同に会すのは、20年ぶり?懐かしさマックスということで、あちこち電話をしまくり千代子です。何故か、他の3人が知る我が家の嫁さんにまで、イカメンは放置プレイで、3人が勝手にないことや、決してないことなどをまくし立てておりました。・・・・おっさんパワー全開です。誰かが老人会って言ってましたが・・・

突然、ミルクボーイが、おねえちゃんのいる店へ行こうと・・・?するとT君が、かわいいお姉さんがいると言う近くの居酒屋へ、一寸覗いて「あかん、やめや」とミルクボーイと残る二人。

どうもT君の趣味は、昔からイカメンたち残る3人と少々違うようでして、・・・・じゃあ、ミルクボーイ(誰だとは言いません)行きつけのスナックへ(お菓子じゃないです。念のため)・・・

着いた所は、北新地の入り口付近の2階のちょっと広めのお店「ショコラ」。ママが、女子大生と言うので、学生証を見せてもらったら、通信教育生「ん?」(なんか空手三段みたいなことに)・・・・なるほど。でもきれいなお姉さんがたもいましたね~もう相当メートルの上がった4人は、カウンターが空くまで、脇の壁際のテーブルに座って待ちました。カウンターに座ったのが、確か、午後10時くらい?カラオケで放歌高吟したイカメンは、ひたすらリクエストに応えて歌うと言うさながら『人間ジュークボックス』と化していました。・・・いつのまにやら、午前0時が過ぎて、終電もなくなり・・・・

お店を送り出されたのが、午前1時半。さあ、大変。T君は明日ゴルフだとかで、タクシーに乗り、大丈夫なのか?K君もタクシーで・・・・残るO君とイカメンは、北新地から中津にあるO君が泊まる東横インまで、歩きました。どれだけあるいたんでしょうか?到着した時は午前2時を回っておりまして・・・・気がついたら、ベッドに寝てました。

長かったっすね~ともかく、無事全員二日酔いの朝を迎えた訳でした。
Kちゃん、読んでくれたかな?


では、また!

2011年11月11日金曜日

イカメン、「突然に やって来るのさ 腰痛は! 動けぬ先の 腰防運動!」

おはようございます!今朝は午前4時4分ちょうど?の起床。体調は万全だと言っておきましょうかね。先ほどホテルのベッドで苦労しながら、腰防30セットやりました。大浴場オープンは午前6時からなので、暫し読書タイムです。

早速、タイトルコールをひとつ片付けておきましょうか?

自分で始めたことですが、『川柳 乃至 和歌しばり』というのはやってみて初めて、とっても大変と後悔しきり???いえいえ、そこは常に前向きイカメンとしましては、その日や前日のトピックを必死で詠みこむ事で、「世相斬り」みたいなものが出来れば、最高でして、いずれこれをまとめて出版?すれば、小銭か在庫本の山のどちらか漏れなくついてくる筈と解釈しております。無論、後者はご勘弁ですがね・・・・・・

昨日の仕事中の出来事です足元に出された箱からファイルをひょいと摘み上げようとしゃがんだ瞬間、腰の周りが『ビキッン!』と、それこそ孫悟空の頭の金の輪っかが締まるみたいに、電流が駆け巡りました。何度も経験する予兆に運動神経抜群(誰がやねん!)のイカメンは、そのままの姿勢をキープし・・・・恐らくは次に訪れるであろうあの「こっくりさん」に備えて「んっ????」・・・・・

いや、あの~、その真理、辺見マリ? じゃ、な・く・て!「ぎっくりさん」をお帰り頂いた次第。

それで、先ほど腰防運動を再開した訳でして、「転ばぬ先のつえ」ならぬ「動けぬ先の知恵」という事に致しました。ほんと、我流は何をやってもいいから楽なもんですな。排。あの俵万智さんのモト彼のK君が見たら、「こんなの短歌でも、和歌でもない、馬鹿である。」と言われそうですが・・・・

閑話休題。(このブログ自体が閑話だから、無理か?)

昨晩、良い子の大人の寝る時間の9時半も過ぎたので、寝床について、深い眠りに誘われようとしたら、携帯メールが鳴り出した。Kさんからだった。このブログを読んでくれて、イカメンが現在大阪に出没中と分かり、また浜寺四人衆と会うと知り懐かしさのあまりメールでコメントをくれたのである。

やはり、サムライ11月は何かが起こる。それは、人の輪であり、出会いの広がりの月でもあるのだ。Kさんは、イカメンが入社した時の同期。我々はその昔、自由貿易で栄えた堺のお店に入った炎のハウスマヌカン?であった。

ごめんなさい、もう訳が分からなくなってますね・・・ふと、この言葉が浮かんだのです。何故か?懐かしさが、イカメン頭のどこかのスイッチをひねった様です。え~と、確か、ややさんの「夜霧のハウスマヌカン」でしたかね・・・・・)
(代田ひかるが走り去る「ど~でもいいですね~♪」)
(はい、伊東四郎ベンジャミン伊東の姿で台車に腹ばいになり、カウンターの下を抜けていく!)ってまるで、三谷幸喜「有頂天ホテル」の映像が、駆け巡りだしましたので・・・・・・最近、蜷川幸雄演劇の世界を読んでるせいかな~??

今日は、この辺にしといたりましょう。
「ええな!ワシに勝てる思たら、百万年早いわ!こう見えてもワシは、武道の達人『空手イカ』(からてか?)と呼ばれとんねん。さあ、どっからでもかかってこんかい。手加減はせえへんど・・・・・・・けど、通信教育やけどな~・・・・・・どっか~ん??????」

もう駄目です。

最後に、Kさんへ「浜寺四人衆」って分かりますよね。今里のジゴロK君阿倍野のマメ男T君住吉のジョンレノO君堺のイカメンF君です。う~ん怒るかな、みんな、一面?二面?三面?紙面?御免!?

大浴場に朝風呂でも行って、正気を取り戻してきます。
では、また!






2011年11月10日木曜日

イカメン、「王将に 京都大阪 あるけれど やはり京都に 上がる軍配!」

こんばんわ!今朝は午前6時起床。とても遅かったのは、前日の飲み放題のせい。ってもう書いたのかもしれませんね。仕事はまず順調です。明日はいよいよ浜寺四人衆「酒房 うおまん」に集います。

さきほど一番乗りで、ここホテル法華クラブの12階の展望風呂に入ってきました。それこそ泳ぎはしませんでしたが、大きな湯舟は最高です。でも、このホテルの周辺は、ちょっといかがわしいムード満載。朝飯ぐらいセットでつけて欲しかったですが、自腹で食べた朝食ビュッフェは、結構な充実度でした。

ただ今現在、午後8時13分。昨日の東京から新大阪の行程ですが、いつもなら、アイポッドを持ってのぞみの窓際で充電しつつ、音楽を聴きながら読書タイムを満喫するのですが・・・・無念にもロッカーに置き忘れ・・・・無音の中で、読書もそこそこに、何故か長文のメールをやり取りする羽目になり、気がついたら京都を過ぎていました。

何をやってたかって?到着次第、どこで飲むかを決める相談です。お陰で、昨日ご報告した「かんてきや要」に行く僥倖に恵まれた訳です。

ともかく、今晩はちょっと大人しくしようかと、ホテル近くの「大阪 王将」に飛び込みました。とりあえずの生中に唐揚定食、そして何といっても王将といえば餃子とばかりに期待度マックスで注文しました。

そして生ビールで喉を潤してから、いざエンザーキーこと唐揚を頬張るイカメン。
「ん?」あんまり味がしない。専用の胡椒塩をつけているのですが、あんまりにも淡白なのです。

じゃあとばかりに、次に餃子をバクッと行きましたら・・・・・・「ん~?」具の肉のジューシーな感じが?やはりどこか薄味?

そうなんです。イカメンが学生時代に王将本家争奪戦争が勃発し、大阪が負け京都が勝利した訳で、以来、京都は「餃子の 王将」を名乗り、大阪は「大阪 王将」となった訳です。

当然、本家の証明をした京都に、お客は集まり、企業としての規模も拡大。そして、味も大きな差が出来てしまったんだ・・・・・っと、一人納得する今夜のイカメン。大阪人でもあり、京都にも深い縁のあるイカメンですが・・・味には人一倍うるさく、舌がこえておりまして、今日のタイトルコールとなった次第です。

まあ、ともかく大阪にお寄りの節は、「かんてきや 要」で幽玄の世界の中、美味い貝鮮焼きをご堪能くださいませ。(こんなけ宣伝したら、クーポン券ぐらいくるかな~?)

これから、1時間ほど読書タイムです。

では、また!

イカメン、「大阪の ホテルのPC 借りてみて ブログアクセス 思わぬ成功!」

こんばんわ!ただいま現在11月9日午後11時46分でございます。今は大阪の法華クラブにいます。法華といいましても、別に浄土宗とかに帰依した訳ではございません。そういう名のホテルなのです。

今晩は、淀屋橋というか道修町にあります。以前Hさんと勇気を振り絞り飛び込んだ「かんてきや要(かなめ)」と言う町屋風の居酒屋へ仲間を引き連れて行って参りました。飲み放題付で、貝鮮焼きなどを堪能。皆も満足してくれたようです。同行した仲間がスマホでネット検索したところ、人気No1のお店。奇しくも飛び込み営業が奏功したようで、嬉しい次第です。

ホテルに戻り、試しに一日千円でパソコンをレンタルしました。これでブログにアクセス出来ればと3度目のトライで成功しました!自宅以外でアクセス出来たのは、これが初めてです。明日の朝も書くつもりです。とにかくご報告まで・・・・言い訳ですが、そんな訳なのでタイトルコールは、何のひねりも深い考えもございません。すんません!

では、また!明日!

2011年11月9日水曜日

イカメン、「3よりも 落ち着きのある モノがある 4にまつわる 邂逅の時!?」

おはようございます!昨日はボイトレや旧友との再会決定などに興奮して、睡魔と闘いつつ、このブログを揺れる身体の舟こぎの中で、23時まで起きていたせいで。。。。(長い振りやな~)

今朝は、おそ~い午前5時17分の起床でした。今夕から大阪入りするので、日後の日曜の朝まで暫く休刊となりますんで、体操もジョグも今日はやらずに、タイトルコールの由来へと進んで参りたいと思います。 (拝↓)

10日(金)の晩、浜寺4人衆が、何年振りかに一同に会し大阪の夜を満喫します。
14日(月)の晩、茨高の4人が、銀座三越裏開店「4周年記念」の『銀座よしひろ』で出会います。

この平仄から・・・「邂逅」という言葉が、浮んできました。

それから、つらつらと考えるに、脚、人寄れば文殊の知恵、序・破・急・・・・長島の番と言った3よりも、一般的に日本では忌み嫌われると言う数字の方がどこか、落ち着きがある気がしてきた。

すなわち、方角は東西南北、ニュースもそこから生まれ、季節は春夏秋冬、物語は起承転結、熟語は四字熟語、・・・・中国語の4声という発音体系・・・何故か4だと安定するなあ~

それから、ふと、言絶句?ってあったっけ?いえいえそれは5言絶句とか7言絶句でしょう。だから4じゃつじつまが合わん!

なあ~んて、ちょっとググって調べてみたら・・・・ありました。三国時代の昔に曹操は4言絶句を詠んだと・・・・そして、絶句は句で起承転結が詠われていて、平字と仄字の組み合わせとなる。それは中国語の音を示し、声のうち平声(誰、へいせいジャンプって言うのは?)を「平」と言い、上声・玄声・入声を「仄」というそうで、・・・・・・

つまり、「平仄」とは、良く聞く「平仄を整える」として使われていて、イカメンも仕事で良く気になるところ・・・・結局このというモノにまつわる話は、平仄がとれていて、条理とかいうことでして、とどのつまりは、「つじつま」があったという結論に至った次第です。

さあ~バカな考え休む似たり寄ったりですが・・・何となく惹かれた理由が解った?ところで、出勤のお時間です。ボイトレ極意はまた詳細をまとめます。

では、しばし4日後にお会いしましょう!

2011年11月8日火曜日

イカメン、「ボイトレで 52パターンの リズムやる 愛する神は 細部に宿る?」

こんばんわ・ちわ・ございます!今朝の起床は午前3時31分でした。昨日夜腹筋もやり、今朝も腰防30腹筋200セットやって、累計は16200セット。もはや、効果は期待せず地道にやり続けることだけ考えることにしました。

今日のタイトルコールは、

今読む「蜷川幸雄の劇世界」扇田昭彦著の蜷川演出について、極小部分の求心力と極大部分の遠心力が、それぞれ唸りをあげる。日常性の振り子が振れるその果ての世界にある。という説明の中で、特に蜷川演出の特色:細部の細部のにまで偏執的ともいえる工夫を凝らす演出を評した「愛する神は細部に宿り給う」と言うフレーズが印象的だったのと、

今夕のボイトレ第9回のレッスンで習った唄う前の基礎となるリズムレッスンとして、今日から始まった勝先生によるイカメン特訓8ビートの52パターンをやったことで、本当にベースのベースになるところは、細部にあるとの気付きをミックスした川柳にあいなりました。


ボイトレの成果を書く前に、とても嬉しい事があったのです。明日から金曜日までの大阪出張の最終日に駄目もとで、入社時の独身寮の友人二人に何年ぶりかの再会の宴を強要?していたイカメンでしたが、今夜もう一人の友O君から、「俺も大阪にいる」と言うことで、入社時の独身寮仲間である「浜寺四人衆」揃い踏みの宴へとぐ~んと意味深いものに変質した訳でして、仕事はともかく、興奮状態モードに突入した次第です。

今日のボイトレは、ほぼ50分弱、8ビートのリズムパターンの練習に明け暮れ、52パターンの内、36番目までやったところで、打ち止めとなりました。そもそもこんなにリズムパターンがあるとは・・・・トホホ状態でしたが・・・・要は、身体で「ワン&ツ~、ン、スリー&フォー」のリズム刻みながら、声も出しつつ、音符に併せて両手を叩くと言う単純極まりないレッスンですが、ノリをいかに掴むかが肝でして、とにかく苦労しました。どうも4泊目の音符と次の1泊目の音符が連続する時が弱点のようだと分かりました。本当ならば52パターンの写真挿入と行きたい所ですが、K先生オリジナル製作なので、アップするのは控えておきますが、・・・とても意義ある内容でした。

そして、最後の5分ほどを使って今の課題曲ホール&オーツ「Do it for love」の練習しました。
①音は直線的に一発でスパーンと持っていくことが必要。

②イカメンの英語の歌は、舌が硬くなって、下あごで無理やり唄ってるのでは、鳥の首を絞めた様な状態で声を出していて、上あごを使う。

③そのフレーズの中には、”r” がないにも拘らず、舌が丸まってしまい本来”r”のない所まで、巻き舌でアール音が聞こえると言う癖があった。

④マイナス部分をマイナスと見せない為に、こうしたらごまかしが効く、とか・・格好いい・・・

⑤舌は超リラックスのまま高いところの音程を取りに行く。方法論はいくつかあるが、ここでは割愛します。

あ~良いこの大人の寝る時間を2時間もオーバーしている。睡魔の舟が前後に揺れだした!
内容が見事にまとまりがない。

と、言う事で、今日はここまで。

では、また!

2011年11月7日月曜日

イカメン、「真似ぶべき ループの思想 アップルが 時流を作り 跡追う日本!」

おはようございます!昨日は休刊?午前4時50分の遅い起床。でも、今朝は、午前3時39分といつも通りのペース配分。これから、体操とジョグもやるつもりですが・・・・昨日の話を少し書きましょうかね。

イカメン一家、両国に出現す!

当初の予定では、浜離宮で紅葉狩りをして、だいぶ前にTVで観た辻井君が楽曲を提供する旅で紹介されていたヴぇネツイア展に行こうと・・・・

でも、結局東京周辺の紅葉は、未だ訪れず、しかも、そぼ降る雨が邪魔をするという展開になりまして・・・・・その上、ネットで調べた人気の蕎麦屋まで、日曜は定休日だと出発直前で知るなんて・・・・・・何故?

しか~し、こんな事で落ち込むイカメンではありません。常に前向きプラス思考。重なるときは重なってしまうものだと?なあ~に、マイナスの二乗ならプラスでしょう!。。。。。ってなもんや三度笠で、存分に楽しんで参りました。


まずは、ヴェネツイア展です。

このライオンが、象徴なんですが・・・・・今までの絵画や彫刻が、並ぶ美術展ではなくて、博物的な興味をそそられたイカメン。

その上、ヴェネツイアって、ラグーンというか湿地帯に丸太の杭を一杯打ち込んでその上に建物を建て、しかも交通手段は舟のみで、車道はなく街中は歩道しかないなんて・・・・全然知りませんでした。つまりは、霞ヶ浦みたいなところに一大都市を築いちゃったということですよね・・・何とも凄いはなしです。えっ?皆さんは当然ご存知だったと?

まあ、ちょっとだけ内容をご紹介しましょうかね~

絵画は勿論、ヴェネツイアガラスや総督(ドージャ)の衣装や帽子、通貨(金貨・銀貨)、そして望遠鏡に円筒状日時計、機械仕掛天球・地球儀、地中海の地図、それから工芸品の数々などなど・・・

一番の圧巻は、キャビネット。それから、絵入りの委任状なんかもありまして・・
マルコポーロの時代へと、異次元空間に迷い込んだ錯覚すら覚えるほどの・・・・・・

さらに、直径1mはある地球儀も興味深く、北海道は北方領土とカムチャッカ半島と一体化してましたが・・・

とにかく、一度行ってみる価値大であります。12月11日までだそうです。



それから、蕎麦屋がないので、両国駅周辺うろついて、寺尾のやってるちゃんこ鍋屋さん「相撲茶屋 寺尾」へ・・・・・

そうそう、そう言えば『昔、松ケ根親方、高田みずえ、子供二人とマネージャーの5人が、「よしひろ(当時は茅場町)」に来ている時、大将に呼ばれて、高田みずえに「ガラス坂」を唄ってもらったエピソード』を、自慢げに?嫁とGROUSEに話したイカメン。

って?味噌仕立ての美味いちゃんこ鍋を食べ終わって、店内の写真にも全く違和感を覚えず・・・

実は!大きな勘違いをしていたドジなイカメン。

つまりは、寺尾と若島津を完全に間違えていた訳でして・・・・・・しかも、二重の間違えは、あの有名人寺尾自身が経営していると思い込んでいたことなのです。

帰ってきて調べたら井筒三兄弟の長男が経営していて、次男は逆鉾、三男が寺尾。しかも長男は鶴嶺山(かくれいざん)といいまして、最高位は西十両二枚目。逆鉾も寺尾も関脇で井筒部屋、錣山(しころやま)部屋の親方ですから、相撲では格下。おまけに、三兄弟の本名は福薗(ふくぞの)。長男さんには、寺尾を名乗るべき所以は、どこにも(ちょっと言いすぎですが・・)なさそう。

上手い具合に?いい意味で?騙された訳・・・でも、ちゃんこ鍋はとっても美味かった!とだけ付け加えさせて頂きます。つくづく、ネームヴァリューはブランドだと・・こんな勘違い家族など軽く引き寄せてしまいます。そういえば、最初、気になった駅前にあった「ちゃんこ霧島」は、本人がやってるのかな~って思いますけど・・・・・各自でお調べください。

まあ~芸能人がやると大抵、失敗する飲食店や土産物屋が良くある様に、「蛇の道はへび」?(たとえとしては変だっけ?)と申しますので、やはり『飲食のプロに徹したお兄さんがやってるからこそ、繁盛を続けて美味しいお店になっているんだ』と得心した次第であります。

最後に写真をアップしておきますね。写真で、若島津でなく、寺尾と気付かぬ自分が、お恥ずかしい!


それで、最近完全ジョブズモードのGROUSEですが・・・パソコン甲子園の本選決勝が会津若松で行われ、またも彼の部の先輩たちが、プログラミング部門でグランプリと準グランプリを獲得。これで二年連続だそうです。GROUSEたちは、一校2チーム出場枠の壁に阻まれて、オンラインもうひとうの本選にも出場し、惜しくも2位だったそうですが・・・・

彼の後追いをしながら、デジタル。。SNSのフェイスブックマークザッカーバーグ本、そしてスティーブ・ジョブス本を読んで、ちょっとでも現代の若者に遅れを取るまいと努力するイカメン。

今は、この本と『蜷川幸雄演劇の世界』大川周明の「日本二千六百年史」斉藤孝、松岡正剛、小泉文夫らの日本人らしさの追究の両極に振り回されながら、時間がどこまでも足りない気がしています。昔の人ではないけれど、これらの本に塩でも振って食べてしまったら、脳髄の底に記憶されるんじゃないか(いえ、記憶は海馬でしたね。)・・・と馬鹿なことを考えてしまう、今日この頃です。

では、また!

あっ!タイトルコールですが・・・富士通総研の伊藤さんの番組から、ソニーやパナソニックなど日本のメーカーには、アップルの様なPC、デジカメ、スマートフォン、タブレット端末etcの様な製品群をリンクさせて使えると言う正にジョブスならではの『ループの思想』とも言うべき要素が決定的に欠けていて、漸くソニーが気付き始めたと言う話から捻り出した川柳であります。

味噌仕立て、ランチでドリンクかデザート付、@1500。量は三人前。
締めはうどん・中華麺・雑炊から選択。満腹間違いなし!

よ~く見りゃ、次男逆鉾と三男寺尾の手形だわ~


これって、三男寺尾?それとも長男?

千代の富士が横綱時代のもの?




2011年11月5日土曜日

イカメン、「つかみたい 森羅万象 世の中を 本とポッドで 縦横無尽!?」

おはようございますウ!今日は午前2時24分に寝床で目覚め、午前4時24分起床?

約2時間も何をしてたのか?

実は、目を閉じながら、ポッドキャストで文科系トークラジオLife「僕達は日本を変えることができない」を聴きながら、色々と考えさせられていた訳です。その甲斐あってか?今日は朝からドーパミンエンドルフィンが、脳内のトラックをグルグルと大運動会を始めておりまして、3年日誌やビジネス手帳への書き込みが大変な状況に・・・・・

お気に入りのゼブラボールペンSARASA clipピンクオレンジ?色と万年筆のモンブランのアイリッシュ・グリーンが、紙面を埋め尽くしていきました。

久しぶりの噴出感?に超興奮状態・・・おかげで、まだ体操もジョグにも行っておりません。今日は、またも留守番役なのですが・・・洗濯すべき、いえ、選択すべきことが大和撫子いや、やまとなして・・・・・


ところで、「文科系トーク・・・」は、チャーリーこと鈴木謙介がホストになり、月一回日曜日の午前1時から4時まで、ワンテーマをゲストを招いて語り尽くす番組で、2007年にラジオ業界のギャラクシー賞に選ばれている。http://www.tbsradio.jp/life/2007/12/life_6.html 各界の若手や新進気鋭の編集者、あのR25の仕掛け人なんかも登場して、正に縦横無尽に話題が展開して行く。

いつも鈴木謙介の番組回しと、人の意見をうまく取り込んでまとめて行く能力に感心させられるのだ。

最近、イカメンが興味ある一群の人たちがいる。それは社会学者なるもの。鈴木謙介や彼が師匠と呼ぶ宮台真司のほか、番組に時々登場する渋谷知美などなど・・・その他批評家東浩紀など・・・彼らの文章は、長くて複雑?な気がして、読む気にならないが、・・・Lifeを始めとしてラジオ番組やポッドキャスト番組で聴く話がとても面白く魅力的だ。ある意味、頭の回転の速さもあり、ディベートも強そうだ。

で、彼らのしゃべりのテンポ・テンションと瞬間芸のような人の話と自分の意見をまとめるテクニックは、惹きつけられる訳だが、・・・残念なことに、聞いているその場では、とても感心するが、1時間も経てば、跡形もなく消えてしまい、イカメンの頭の根っこの部分に沈着しないのだ。

どこか貯蔵できないフラジャイルなものを感じてしまうのは何故だろうか?きっとイカメンの頭の悪さに起因すると思われるが・・・・・宮台の過激性と比較すれば、少なくとも、鈴木謙介が一番しっくりと来る気がする。あくまでも話しぶりとその内容ということですが・・・

まあ、こんな呟きはここまでにして、麻木久仁子のニッポン政策研究所なるポッド番組「日本の漁業に未来はあるのか?」で、およそ1年前の収録分を体操の中で聴いた。
あ、そうそう腰防30腹筋200セットちゃんとやりまして、累計15800セットです。

ともかく、日本の漁業の衰退は、漁業者自らの首を絞めざるを得なくした行政の失敗だということだとか・・・・・ここ20年くらいで、漁獲高は半減したが、日本人の魚の消費量は10%ほどしか減っていない。たらずまいは、輸入魚でカバーされている。日本の漁業者は優秀だからとか言うことで、何の漁業政策も見直してこなかった為に、漁獲量以上の漁獲枠が設定されている中で、漁獲能力が高まり、回遊魚などは、とにかく成魚になる前に獲ってしまう「早い者勝ち」の状態に陥っているらしい。

結果として、

日本のは、アジくらいの大きさの幼魚レベルで乱獲されて、あんまり小さいのでマグロなど養殖魚の餌に回されているから、日本の食卓に上るのはノルウェー鯖だけになってしまい。真鯖と言われる美味い日本の鯖は、食べられなくなった。

道理で、20年ほど前に「よしひろ」で食べた絶品の真鯖の押し寿司が、その後何度大将にお願いしても、「ノルウェー鯖しか、築地に入ってこないので、無理だよ」と断られた訳だと納得した次第。

被害はそれだけに留まらない。マグロだって日本近海では、0~1歳の幼魚段階で獲ってしまうらしい。それをメジマグロとかヨコワと言って店頭に並んでいる。黒マグロ、キハダマグロ、メバチマグロ、カジキマグロ等々、築地の水産業者と付き合いのあった頃には、こんな話は聞かなかったことだ。だからメジマグロやヨコワの刺身なんて、安もんとばかり思っていたイカメン。


抜かってた彼らは、クロマグロの幼魚だったんだ!これからは、メジマグロとヨコワの柵(サク)を中心に買おう!って問題はそうじゃなくて・・・・

クロマグロ(本マグロ・ミナミマグロと同じく最高級品種。)も0~1歳では、3kgでカツオサイズ、100g単価も500円程度。ところが6年待てば、100㎏オーバーとなり、100g単価5000円と10倍の値段になる。まあ、6年までの生存率を勘案しても6年後は、30kg相当になるのでサイズも10倍よって、収入的には100倍にもなる。なのに、日本全国で様々な漁法で早い者勝ちで獲っている漁業者にとって6年待つのは死活問題となる。

たしか?ハタハタが絶滅しそうになった時に、3年間禁漁にして蘇らせた秋田県みたいに、本当に、少し待てば、復活させられるのに・・いかにも勿体無い話である。

今の状況は、オリンピック方式に近く、早い者勝ちで、海の底に1円~10円、50円、100円、500円が沈んでいても手当たり次第に取るしかない。だから小型サイズの1円~10円も50円相当のものも含めて500円と一緒に何枚も取ることになる。何故なら、他人の漁場に逃げる前に獲ってしまわないと負けてしまうからだ。

では、どうするか?

①漁獲枠を成魚になる持続レベルまで下げる事
②一漁業者に取れる枚数を決めてしまう⇒当然500円だけを狙う様になる。大きくなってから獲るようになる。

まだまだ、イカメンに取って面白い話が続くが、読者の皆さんは既に飽きたところだろう。

これから、予約してた「蜷川幸雄の劇世界」と以前読み切れなかった大川周明「日本二千六百年史」を借りに行こうか~。

でも、

その前に、留守番するからと嫁さんに作ってもらったGROUSEと同じ弁当を食べるのが先だな。


では、また!

2011年11月4日金曜日

イカメン、「老いてなお 勢いを増す 演劇家 快晴の下 蜷川を聴く!」

おはようございます!今朝の起床は午前4時34分とちょっと遅め。腰防30腹筋200で累計15600セット涼しいですが汗は出ます。今日は、恐怖の?健康診断。メタボ寸前のイカメンが毎回クリアせねばならん関門であります。体重の方は、結局1.5㎏減で、目標に届かずじまいです。

昨日の蜷川さんの母校講演は、「○○から世界へ」の演題で話されました。後輩学生・父兄・○○会のお歴々で体育館は満杯状態。今までなら学生に父兄二人までOKだったのですが、今回は流石に「世界のニナガワ」だけあって、父兄は一人だけで、抽選になったとか・・・・

内容は、

ギリシャ神話の世界から、仏壇まで?学生時代の蜷川青年の奔放ぶり?あんまりにも勉強が好きで?1年余分に7年も通うほどだったとか・・・・そして、邪道と言われた仏壇の中に舞台を設けたニナガワマクベスが、日本で酷評されたが、シェイクスピアの本場に呼ばれて成功を収めたこと。そして戻ってきたら、いきなり実力派演出家として認められた話。

それから、ギリシャ公演など海外では、いつも最初は、アジアの片隅から来る日本人に西洋の文化が理解できるものかと相手にされない。だけど、一度演じると日本人的解釈の素晴らしさに彼らが驚いて、蜷川カンパニーのへの待遇が、一歩一歩改善されて行く過程の話等々。

まあ、通常の演出家としての仕事以外にも、無名の若者達の演出「さいたまネクスト・シアター」と平均年齢72歳のど素人集団「さいたまゴールド・シアター」の演出に苦労しながらも、サイドワークとして楽しむ御歳76歳の蜷川氏。軽妙洒脱という言葉を思い出すような流れる口調と「海外では、あまりモノは投げない。日本では投げるけど、コントロールは良い。何せ当校の野球部OBだから・・・」などと、TVなどでは見せないリラックスモードの蜷川氏を観る事が出来、あっという間の1時間10分でした。

因みに、最後は、後輩で野球部OBの方によるエールが、蜷川先輩に送られるというおまけまでついてましたけど。・・・・・・

と言う訳で、もっと書きたいところですが、最後の後輩学生からの質問に「これ、ブログに書くなよ!」と会場を爆笑の渦に巻き込んでしまうような内容もありまして、詳細は割愛させて頂きます。ネットの礼儀は守るイカメン。既に破っているかもしれませんが・・・・・

一言だけ、最近読んだあの元さんま夫人大竹しのぶ さんは、蜷川氏曰く、天才女優なのだそうです!なるほですね~

そろそろ時間です!

頑張って、健康診断に行って参ります。

では、また!

2011年11月3日木曜日

イカメン、「繰り返す 無意識の美よ 民芸品!」

おはよございます!今朝は午前3時29分の起床。絶好調で、腰防30腹筋200で累計15400セットを終えて。先ほど、綾瀬川沿いを往復11.8kmゆっくりと1時間18分かけて走ってきました。今日は昼から汗ばむ気配を感じます。予定では、15kmのつもりでしたが、蜷川氏の講演会があるので、早めに切り上げたのです。でも、体重はこれで2kgは確実に減量しまして、目標まで後1kgです。

今日は、ひたすら毎日毎日、同じものを何十年も作り続ける中で、生まれてきた日本の民芸品の話から、由来は民主的工芸品とか・・・・繰り返す中から美が紡ぎだされる訳でして、取り急ぎタイトルコールの川柳を詠んでみました。

では、講演会に行って参ります!どんな講演が、感動が待っているのでしょうかね。

では、また!

2011年11月2日水曜日

イカメン、「洋上の アルプスと呼ぶ 屋久島の 植物相は 原始の自然!」

おはよ!ございます!?? 今朝は午前4時38分の起床。腰防30腹筋200で、累計15200セット。ジョグは3.6kmでした。あと2日に迫った健康診断に向けて、目下3㎏もリバウンドした身体を絞っております。3日で、やっと1kg減らしたところ、イカメンには辛い断酒も3日目。計量前のボクサーの気持ちが・・・・なあ~んて、比ぶべくもありませんが・・・・・明日は15kmはみっちりと走りこもうかと、誓うイカメン。

ところで、今日のタイトルコールは、ポッドキャストの「小阪祐司のワクワクビジネスボイス」から、小阪氏が、忙しい日々を縫って、屋久島にトレッキングしてきた話です。

縄文杉とも言われる屋久杉は樹齢2千年以上。中には樹齢4千年なんてものがあり、背丈が高くなるというより幹が太くなる特徴があって、苔むす原生林が世界遺産になっている。・・・ぐらいの知識しかなかったが、世界遺産たる所以は、『洋上のアルプス』とも呼ばれるところ。

それは、小さな島を海岸沿いから少し行くと、いきなり2千メートル級の山が聳え立つ。その急峻さの中に、日本の植物相の全てが存在しているからなんだそうです。つまりは、南洋の植物から頂上近くは、北海道と同じ植物が生育していている。そして、屋久杉を見にいくには、本格的登山の装備が必要だと、・・・なので小阪氏はトレッキングにしたとか・・・

ともかく、一度行ったらまた訪ねたくなるそうです。原始の自然が溢れる森に心を奪われるからとの話でした。だから、憧れを込めて・・・・・・和歌してミマシタ!ナツナツナツナツ 豆ナッツっと????今年も「豆なっつ祭り」が11月19日に吉祥寺のライブハウス「曼荼羅」で行われます。残念ながら、イカメンは、嫁が国へ帰るので・・・・またも、留守番役で行けませんが・・・ご興味のある方は是非どうぞ!

と言う訳で・・・・今日はネタが少ないのでこの辺にしといたりましょう!
明日は、蜷川幸雄氏を生で見てきます。この年になると有名人に会えることが、楽しみです!イカメンは、ヒーハー?いや、ミーハーだからです。   

で、ミーハーって語源は?ミーちゃんハーちゃんだっけか?


では、また!

2011年11月1日火曜日

イカメン日曜の嘆き歌、「受け狙い キシリトールで ガム七つ 頬張り噛んだら 金歯が抜けた!? 」金歯亭 以下麺 

おはようございます!午前4時4分起床。腰防30腹筋200で累計15000セットと限(きり)も良く、おまけに、このブログも先ほどちょうど5000ヴューを超えました!万歳三唱致しましょうかね!?

このだらだら文を、ちょっとでも読んでやろうという貴方は、きっと最高のボランティア精神の持ち主と崇め奉り候でございますです。

ところで、11月1日です。西向く侍?っていいましたっけ?突然あたまの中に沸いてきましたが・・・なんでしたっけ?たしか・・・11はさむらいの士。そして2・4・6・9・11ですから、・・小の月の最後と言うことですかね。

11月は、イカメンにとってはゴールデンマンスなのです。我が家のイベントが集結する月なんです。

で、今月は、GROUSEの高校の先輩の蜷川幸雄氏の講演会高校時代の友人との飲み会4周年の「銀座よしひろ」で、2年ぶりのゴルフ、結婚記念日、GROUSEの誕生日、大阪出張などと目白押し。



今日のタイトルコールは、あまりにも浅はかな関西人の悲しい佐賀?いえ性(さが)とでも申しましょうか?それを和歌バージョンにしてみました。

それは、おとといの日曜日の午前。出かける直前の出来事でした。

第一幕:家の玄関先でのやり取り。
嫁さん: 「キシリトール入りのガムをちょうだい」と言われ
イカメン:「へいお待ち!」(といいつつ、ボトル入りのガムを9つほど手にして渡そうとする・・・)
嫁さん: 「えっ!そんな、ぎょうさんいらんわ~。2つでいいわ。」(あきれ顔で・・・)
イカメン:「ほな、しゃあないなあ~。」(と言いつつガム7つを口に放り込む・・・)
イカメン:「口の中が一杯やあ!」(完全に笑いを取りにいこうとしてる・・・・)

第二幕:車に乗り、我が庭「越谷レイクタウン」に向かう車中で・・・
イカメン:「それにしても、口がもごもごするわ。」
嫁さん :「なんで、あんなに持ってくるん?限度ってもんが・・・」
イカメン:「受けると思ったやんけどなあ~ん?『ゴリっ!』・・・あかん!」
嫁さん :「どないしたん?」

イカメン:「金歯が抜けた!」(大笑いする嫁さん・・・)
受けた、けど・・・・・・
イカメン:「か、かな・し・い!」

てな訳で、20年前に取引先の歯医者で数万出して入れた金歯のかぶせもんが、大きなガムの塊によって、引きずり出されたのでした。まったく・・・・受け狙いが、全然予期せぬ不幸な結果につながって、それが結局笑いを取ったとは・・・人生とは皮肉なもんですな。

第三幕:追い討ちをかけるように嫁は言いました。
「今、金が高くなってるから・・売りに行ったら?」と・・・

受け狙い キシリトールで ガム七つ 頬張り噛んだら 金歯が抜けた!?

この七つのガムで金歯が外れたことを、省略形で 落金セブン(ラッキーセブン)と言います。いわんがな!え~と大好きな数字は・・・・ラッキーセブンの5!あかん!これは具志堅用高やがな~
これを、専門用語で『ノリ突っ込み』と申します。

かくも、関西人とは悲しい人種です。笑いのためには歯の1本や2本抜けても惜しくはないのですウッツ!??・・・・・その後、昼飯は、奥歯の抜けたイカメンは、ツルツルッとした麺を頂きまして、夜は果敢にも豚ばら肉のミルフィーユ鍋にチャレンジした訳であります。

閑話休題です。


昨日、藤原正彦「日本人の誇り」を読了しました。

是非とも教科書に載せて欲しい内容でした。そして、お詫び外交の腰抜け日本から、自信と誇りを持った未来のリーダーが育つことを切に希望する次第です。GROUSEに「嫁?」いえ「読め!」と言ったら、「忙しい」と言われました。彼はちょうどジョブスの新刊The Exclusive Biography Steve Jobs (Ⅰ)を読み終えたところでした。「反抗期でしょうか?いいえ、親のエゴです。AC~♪」

本日、梅棹忠夫「文明の生態史観ほか」を読了。これもまた素晴らしい本でした。

これは、第一地域と称される日本西欧諸国が、乾燥地帯を内包する第二地域である中国世界・インド世界・ロシア世界・地中海もしくはイスラーム世界の東と西の辺境にある共通性から、封建制がブルジョワジーを産み、資本主義体制から帝国主義へと平行した道を歩んできたと言う『文明の生態史観』の紹介で、やはり日本人は、固有の日本文明というものを築いてきたことの自負を持つべきだと教えてくれています。

そして、図書館に蜷川氏の演劇の歴史を綴った本を予約しました。


昨日の2話のご説明を少ししときましょうか。

ゴルフ場の最新鋭機器の話から

川口グリーンゴルフと言う練習場に3年ぶりに行ってみたら、2階の真ん中の8打席分くらいに何やら「スゥイングチェック診断機」なるものが設置されていました。30分500円とあります。過去に腕に多少自信のあったイカメン。『ここは、一つやったろうやないか』と500円を入れてみました。

まずは、打席に立った正面のTVの大きなスクリーンの下にあるメニューのボタンをクラブで押して、プロの選択です。イカメンは体型の酷似している丸山茂樹プロを選択(但し、酷似してるのは昔の彼の体型ですが・・)次は、クラブ選択のボタンです。ドライバー・アイアン・ウェッジから選択します。

いよいよ、ボールを打ちます。打席の真後ろとスクリーンとあと足元にカメラが都合4台くらいあるようです。撮影は自動的に行われ、打ち終わると3方向の映像が左画面にイカメン、右画面に丸山プロが、順番に映し出され、自分のスゥイングとの違いが一目瞭然となるしかけです。再生ボタンを三段階のスピードで押しわけることが出来るのです。

本当に凄いもんが出来たもんです。この機械がもう10年早く出来ていたら、今頃シングルプレイヤーになっていたかも・・などと大きく勘違いさせてくれる機械です。

どうです?皆さんも体験してみませんか?因みに、イカメンのヘッドスピードは41.8kmでミート率は1.39~1.40でした。プロは45kmで、ミート率は1.4~1.5と言うことですから、まあまあ。でもスゥイングは、やはりイマイチかイマニというところでしょうかね・・・・ともかくちょっと不恰好でした!


豚バラ白菜のミルフィーユ鍋の話です。

鍋の締めがテーマでTVで何件か紹介してました。1位が、天上ブリのブリしゃぶ鍋 恵比寿の「魚の骨」。2位が、トマト鍋 慶応三田駅から徒歩3分 「三田ばさら」。3位が、あんこう鍋 「日本料理一会(いちえ)」。そして、4位が、「ミルフィーユ鍋」 人形町にある「もつ鍋 やましょう」

この4位のやましょうのご主人が、作り方を紹介してくれたのです。
もこみちクッキングならぬ・・イカメンクッキングの始まりです。

材料は、白菜1個 豚バラ600g (メガドンキで購入)そして、本だしの素と酒・みりん少々・・・・・That’s all!です!


何でも小栗旬がTVでもやっているのを後で知りましたが・・・・・そもそも、この白菜の間に豚ばら肉を挟みこんだだけの鍋は、ダッチオーブンを使ってアウトドアでの定番料理として、あの椎名誠氏が今から3~4年前にTV番組で紹介してたのを見て以来、一度チャレンジしたいけど・・どうやって作ったらいいのか分からんかったのです。椎名氏は、ワイルドに白菜の間につっこむだけとか言ってましたが、そんなに上手くいくとは思えませんでした。

でも!簡単なんです!こうです!
①白菜を一枚ずつはがして、良く水洗いをして水を切ります。
②まな板の上にまず白菜を一枚敷いて、その上に豚ばら肉を5枚ほど敷き詰めます。
③その上に白菜を一枚載せて、その上に豚ばら肉を5枚ほど敷き詰めます。
④これを4回ぐらいやり最後に白菜を一枚かぶせてふたをして、ひっくり返します。
⑤それを5~6等分に包丁で切り分けます。
⑥用意した土鍋に真ん中から、バラの花みたいにつめて行きます。
⑦端までぎゅうぎゅうに詰めたら完成。本だしの素を入れ、酒、そしてみりんを少々かけ、後は火をつけて、出来上がりです。
⑧食べるときは、そのままでも味が薄ければ、昆布ポン酢で頂きましょう。

簡単、ヘルシー、そして安い!のです。我が家の時雨鍋に続く定番鍋になりそうです。因みに時雨鍋とは大根おろしと豚バラ肉とレモンの輪切りだけの鍋です。また作ったらご紹介しましょうかね~

ちょっと、初トライなので、詰め込み作業が美しく出来なかったですが、もう一度こんな具合。

と言うことで、今晩はもう腹一杯でしょうから・・・・

いつも読んで頂き、本当にありがとうございます!

5000ヴューを励みに次は、10000ヴュー記念まで頑張りましょうかね・・・・


では、また!





MAGASUS藤丸「気が付けばまるまるひと月穴をあけ申し訳なくお詫び投稿!」

 おはこんばんにちは!ほぼ1か月以上ぶりのご無沙汰です。今日は4年に1度のうるう日です。最近は、「お笑いシン大惨寺」の檀家衆に選任されたことや、何が何でも千日回峰行を成し遂げたいと日々研鑽修行中なので、という言い訳を放ちつつ、この1か月強、別に無為に時を過ごした訳ではないという証...