2013年5月29日水曜日

イカメン、「随分と ご無沙汰続き 忝(かたじけな)い 拙者も少し 無理矢理過ぎた? 」

おはようございます!殆ど1週間ぶりのご無沙汰です。気付けば、ビューカウンターもあと少しで20000ビューになろうかとしていますので、頑張って書かねばなりません。

さて、今朝は午前4時29分の起床。24日(金)から写真を中心に振り返って見ます。それにしても、ハードスケジュールで詰め込みすぎたもんです。お蔭さまで、おととい、昨日は、ネオ整骨院に通い、右肩の痛みと頚椎から肩全体に拡がる凝りをほぐしてもらって、『ゆら~りゆらり』とWaterベッドに身を横たえるイカメンであります。

恒例の起床時間は、・・・・・もはや、自分の為の覚書・・24日(金)5時00分少し前ホテルにて、25日(土)7時40分実家にて、26日(日)4時55分頃実家にて、27日(月)5時30分以降自宅にて、28日(火)5時11分・・・・でした。

明らかにイカメンの体内時計が、狂いを生じ出して来ています。勿論、ジョギングも腰防体操も腹筋運動も、随分ご無沙汰してしまっております。

なので、肩に極度の鈍痛がここ二週間続いている訳です。ネオの先生達は、何とかイカメンを50肩と診断したいらしいのですが、残念ながら肩は確りと頭上高く上がりますし、両腕をぐるぐると旋回する事も出来るので、永遠の35歳のイカメンには、通じないのであります!それに老眼だって、未だに少ししか出て来てなくて、つい最近です薄暗い場所で、手元不如意となり始めたのは、エヘン!
何を自慢しているのか、自分でも良く分かりませんが・・・・・

それは、さておき、イカメンのアリバイを辿って参りましょうかね。


23日の部::::木曜日
朝は、何故か出張のホテルなのに朝食をつけてくれないせこいところなので、自腹で、コンビニの冷やし中華を頂き。
ホテルの朝食バイキングは、2千円なので、
併設のローソンで350円の冷やし中華を
まあ、美味しゅうございましたね。
 夜は、お約束どおりの「かんてき屋『要』」での、仲間達との会食でした。

ホタルイカのサラダは、さっぱりと

付き出しは、けしのみをまぶした何か?
上品でしたが、美味かったです。


定番の前に、刺身盛り合わせを注文したら
こんなんが、丁寧に刺身に名札がついています。
勿論、鮮度抜群でしこしこと美味かったですね。


個室から見える借景の庭園
トイレ手前の中庭?

毎度お馴染みの海の幸の焼き物
ホタテにサザエにアジの干物に
万願寺唐辛子に、・・・どれも当然ながら美味でした!

この絵姿は、かんてきやでの鉄板画像ですね。

 食いしん坊や食通のレポーターではないイカメンの説明よりは、写真でご理解頂ければと思いますが・・・・・


美味かったし、酒が誠にススム君でありましたね。








とりあえず翌日も仕事なので、生ビールは2杯程度にしておきまして、後はハイボールを頂きました。サントリーが誇るウィスキーの二大産地。山梨県も京都府もイカメンが住んでたところですね。
しかも、この山崎のロックはその後3日間連続して頂く事になるのです。
白州と山崎のハイボールとサザエ
よ~く表札を見てください。宿泊先のホテル
の真向かいに、あの名料亭がありました。
餅のロンですが、ここには一生行けそうも
ありませんがね。。。。。。。。。




24日の部::::金曜日
仕事を終え、約束していた同期たちとサントリーがグランフロント大阪内に展開している4ダヴリューw。w。w。w
中々に、美味かったし、昔話に花が咲きましたね。残念ながら、話に夢中のあまり、写真を撮り忘れたくらいでした。勿論、ここで山崎のハイボールを飲んだ訳です2日連続だと気付いた訳です。
水の街大阪を表現したのか、昼下りの
陽射しに佇む外人さんとやけにスタイル
のいい女性のツーショットを撮るため?
大阪駅前で、テント村ならぬドイツビールの
イベント会場が出来ていました。
考えてみれば二次会は、ここでやる
べきでしたかね・・・



 大阪駅前は、こんなにきれいに生まれ変わりました。思わず、それでもひるまず来る大阪のオバハン?とFACEBOOKではコメントをしてしまいました。
グランフロント大阪の外観です。このまん前の
カフェテラス風の小ジャレたバーで、二次会を軽くやりました。



さて、翌日の25日の部:::::土曜日

妹とその娘と親父とで、高槻にある「麟」というお店で夕食をとりました。姪っ子は大学生になったので、カクテルなんぞを飲んでいました。

料理のチョイスは、同じものを二品ずつ頼もうとする親父を押しのけて、イカメンと妹で勝手に一品ずつ、美味そうで面白そうなメニューを注文していきました。ユッケが出てきました・・あれ?生肉(勿論牛肉)は大丈夫だったんだっけ?


 エスカルゴっぽく見えてるのは、マッシュルームの皿。ひらめの造りに、マグロの刺身。結構、創作料理っぽいものもありましたね。


そんなこんなで、お開きとなり、イカメンと親父は実家にタクシーで帰りました。


25日の部:::::日曜日

この日は、早朝の新幹線に京都から飛び乗り、午前11時頃に帰宅して、とんぼ返りで秋葉原のリボレ1で、午後1時から4時までIKAMENのスタジオ練習を終えて、いつもの様に「土風呂」で軽く飲みながら、6月15日本番までの練習スケジュールを確認しあい・・・午後7時には、「フォークナイト」に出演する為、荻窪のライブバーブンガに向かうという強行スケジュール。


当日5組の前座を務めるイカメンのギブソン君
我ながら、右肩の鈍痛に苦しみながら、出張の疲れがピークとなり、既にアルコールの入った喉の調子が良い筈もなく・・・かろうじて、トップバッターを務めたので、前座的な位置づけにしてもらって、・・・・それでも、ちょこちょこミスをしつつも4曲を歌いきったのであります。
 
夏服を来た思い出たち・・・岸田智史
私の唄・・・・・オリジナル
Just the way you are・・・・・・Billy Joel
希望という名の光・・・・・・山下達郎

そして、この後、前から聴きたかった「ケンダマ」さんのデュオとヨシオさん、そしてSOOUMさん、神林さんと続きました。ケンダマさんは、ハモがきれいでした。ヨシオさんは懐かしさが溢れていて良かった。

今回の収穫は、SOOUMさんで、ブルースハープと最後には右手に鈴を嵌めてクラプトンのIKAMENでもやったSAN FRANCISCO  BAY BLUESをやってくれました。後は「いいちこ」の宣伝に使われているビリーバンバンの曲も、彼の声は中々のもので、実に歌唱力があって、正直、イカメンのレベルをはるかに超えていて、とても気に入りました。

神林さんは、もうこの人は別格。BUNGAでレッスン講師もするほどのプロですから、そのギブソンJ200を使ったギターワークは、我々が一朝一夕に真似しても出来るような代物ではなかったです。とにかくカッコいいギターを弾いてくれましたし、唄も巧かったです。

そうこうするうちに夜も更け、家路に着いたら午後11時を過ぎていました。嫁からは、いつまで遊んでるの?明日から仕事でしょ?って、お説教を喰らったのは言うまでもなく・・・・・

それ以上に、イカメンの身体は極度の疲労に包まれて、風呂から上がったらすぐに泥のように眠ったのであります。


まあ、今日はこの辺にしといたりましょうかね。

本日は、昨日に続いて新宿入り、そして夜はボイトレ道場であります!


では、また!

2013年5月23日木曜日

イカメン、「ディズニーと 同じ節目を 東京で 30周年 躍進のERA!」~under the 浪速の空

おはようございます!今朝は午前5時30分の起床、21日4時57分、22日3時23分で、少しずつですが、巡航速度を回復中です。

昨夜から、大阪入りして、淀屋橋にあるサラリーマンの友「遊魚」という居酒屋で、仲間たちと夕食を頂きました。勿論、仕事に影響しないよう飲みは軽くにしましてね。なんたって、明日の晩は、イカメンが愛して止まない「かんてき屋『要』(かなめ)」に行くんです。

思えばここは3年前、仲間のHさんと勇気を振り絞って、くぐり戸を抜けて、飛び込んだ大正時代の町家風居酒屋です。あの時は目を剥く御代になるかと怖くて、ビール1杯と焼酎ロック1杯で切り上げたのでしたが。。。帳場(正にそう呼ぶのに相応しい雰囲気)で精算した時の二人の驚きは、結局その後の大阪出張の定番へと繋がった次第ですね。他チームにも紹介したら、大好評でしたね。

素晴らしい炭火で頂く海の幸たちのご紹介は、出張から戻ってからアップします。

今朝のタイトルコールは、イカメンがリーマン人生をスタートさせた丁度同じ年に、千葉県浦安市なのに、何故だか(千葉県では良くあることらしく)「東京」ディズニーランドというのが出来たのですね。その後、イカメンご夫妻は、アパートからひたすらまっすぐ車を走らせば、わずか10分で正門前に到着するという絶好のロケーションにある行徳のアパートに居を構えた訳です。
それは住んでから分かったのですが・・)あれから、○十年の歳月が流れたとは、実に感慨深いものがあります。ERAとは、たぶん時代という意味だったと遠い記憶が教えてくれています。間違ってたらすんませんです。

さて、いつもなら通勤電車の中の時間ですが、ホテルの小部屋~♪にいるイカメン。あと10分でロビーに集合して、繊維問屋街のど真ん中に出発します。

なので、今日は殆ど「内容が無い様」なので、この辺にしといたりましょう。

では、また!

2013年5月20日月曜日

イカメン、「抗菌が あだ花になる 清潔感 腸内細菌 増やせ幸せ!」

おはようございます!実に1週間ぶりのご無沙汰です。今朝は午前3時48分の起床。恒例のご報告は、14日(火)5時56分、15日(水)3時03分、16日(木)6時30分、17日(金)5時33分、18日(土)6時30分、そして昨日19日が、3時14分。火曜日は、緊張感溢れる大運動会の疲れから、木曜日から土曜日までは、本来●●は風邪ひかん筈のイカメンも体調を崩したせいで、大量の睡眠時間が必要となった訳です。

さて、先程まで、昨日読了した「腸内革命~腸は、第二の脳である」藤田紘一郎著を、少し思索ノートにまとめていました。

その影響で、今朝のタイトルコールと相成りました。

本当に目からウロコです。

イカメン達昭和世代が、健康で、腸内細菌が一杯いて、盛り沢山の糞便(350~400g/日1950年)が出来て、セロトニンやドーパミンをたくさん生産して、幸せ感満点の生活を送れて来た訳と、平成以降というか、アメリカナイズされた食生活で、腸内細菌が育つ環境を破壊して糞便が150g/日2000年となって、幸せ物質が激減して、うつになり世界一の自殺国となった原因が、身につまされるほど理解出来た本でした。

糞便の大部分が腸内細菌であり、腸内細菌の働きは①病原菌を排除する②消化を助ける③ビタミンを合成する④「幸せ物質」の前駆体(セロトニン、ドーパミン)を脳に送る⑤免疫力をつける。

皆さんも是非お読み頂ければと思うイカメンであります。

詳しくは、書きませんが、といいつつ書き始めますが、、、、、

今やアメリカ人の方が「5A DAY」運動が定着して、一人当たりの野菜摂取量が日本人より多く、がんによる死亡率も日米で、1995年を境に逆転した事や、食物繊維摂取量世界一のメキシコが、世界一自殺が少なく、日本は逆にワースト4に入っている事実。

その他にも、人間の免疫システムの中で、皮膚常在菌が有害な微生物やばい菌の侵入を防ぐ第一バリアとなっているのに、薬用石鹸で何度も手洗いして殺してしまい、追い討ちをかけるが如く抗菌除菌グッズが氾濫して、これらのバリアを攻撃している日本の現状に・・・・

潔癖症と呼ばれる人たちは、精神的に不安定になり、早晩早死にし、逆にホームレスは、おおらかに長生きするみたいな気もしてきました。・・・ちょっと、言いすぎですが・・・

抗生物質は細菌類に効果があるが、ウィルスには効果ゼロ。だから、90%がウィルスによる風邪に抗生物質は、全く効かない衝撃の事実。

身体のかびを撲滅しようと、抗生物質を飲み続けたら、皮膚常在菌を殺して、却って免疫力が低下し、体中にカビ菌が増えてしまった話。

抗菌マスクを使い続けてた子供が、マスクで覆われた口の周りにかぶれ症状が出て、嵩じてアレルギー性皮膚炎になったなんて笑えない話は、正に、抗菌グッズで口の周りの皮膚常在菌を殺してしまったが故だと知るとナルホドと思える次第。

そして、あのOー157は、とても弱い菌で、雑菌の多いところでは生きられず、清潔が高度に保たれる学校給食の場だからこそ発生したという皮肉。被害者とも言える「かいわれ大根」は無菌状態で育てるから、汚染されやすく、逆に土中の細菌類とともに育つ大根には寄り付けなかったと言う事であり、・・・・・行き過ぎた除菌・抗菌グッズの使用が、特に免疫力のない段階での乳幼児に対して、免疫力をつける機会を奪ってしまい、多くのアトピー患者を生み出しているというのに、必死で抵抗力を下げる努力をしているのかと思うと・・・悲しくなってきました。

ちょっとぐらい汚くても、床や地面に落ちても、「3秒ルール」と言って口に入れてたのは、あながち間違いではなかったのですかね。土壌菌を身体に取り込む必要性を説かれていて、納豆には正にそれが含まれているようです。



さて、話題転換です。先週はいつもの様に様々な出来事がありました。

月曜日のGROUSEの学園の運動会は、とうとうマスコミに大々的に報道されてしまいました。マンションの屋上から、堂々とアナウンサーが、TVカメラと集音マイクも使って報道していました。イカメンも負けずに、ビデオカメラで競技を撮るついでに、屋上のアナウンサー達を撮影させてもらいました。・・・GROUSEの青組は、優勝候補だった棒倒しがまさかの最下位に終わると言う事態に・・・・まあ、練習時にビデオ撮影して、それを徹夜して、戦略を練る学校ですから、強味を封殺され、弱みを徹底的に攻撃される訳で、練習試合で負け方を知らなかった事が、最大の敗因でしたね。

でも、GROUSEも作詞で参加したエールという応援歌が、見事にエール賞を獲得し、暮れなずむ閉会式の空に、響き渡った時には、思わず感動してしまった次第です。ともかく、朝6時前から並んで7時半から、夕方の7時まで実に13時間の運動会は、幕を閉じたのであります。


水曜日は、東京駅前の丸ビル6階にある「ななは」で、学生時代の友人5人と、宮崎から帰還したH君の歓迎会という飲み放題プランでした。鳥インフルエンザで10万羽埋めた話に、その鳥は食べても大丈夫なのか?という脳天気な質問をしたイカメン。何でも、食べても死なないが、保菌者になって、その人間が、他の地域に動くとそこの鳥達が感染するとのことらしい。だとすると・・・でも、中国人は食べてる村があるけど・・・まあ、この辺にしときます。

間違いのないことは、調子に乗って、飲み放題でビール、日本酒、ワインのチャンポンで、しこたま飲んで、足元がおぼつかないほど酔って帰り、翌日の二日酔いがひどくなり、そこから風邪が始まったことですかね。

木曜日は、新大久保にある「クラブ VOICE」にトミーさんの●周年生誕ライブに参加してきたのです。トミーさんの手作り料理が食べ放題で、飲み放題で3000円は、コスパがとんでもなく良かった訳です。お祝いに駆けつけたのは、約50人近く、早めにS君と到着したイカメンは、腹いっぱい頂きましたが、とても美味しかったですね。

さて、そこでの出来事は、まあ4番目ぐらいに突然指名されて「希望という名の光」を唄わせてもらったのですが・・・・・イカメンの後に登場したMARIKOさんの歌が、とても柔らかく優しい声で、ちょっとやられてしまいました。歌の上手い人は、一杯いると思いますが、聴いていて気持ちよくなる声質にとても惹かれるイカメン。アナウンサーでは、小山薫堂と組んでいる柳井麻紀さんなんか大好きですし、歌手なら八神純子、吉田美和等等ですか・・・・

しばらくしたら、席を立ったS君が、そのMARIKOさんを連れてきてしまいました。しかも、CDを持って、その場で、彼と僕はそのCDを買うことになる訳ですが・・・・S君と話しが盛り上がっていましたが、ともかく日本酒の好きな可愛い看護師さんでした。

そして、もうひとり、昔イカメンの仕事仲間だったK君が突然、席に挨拶に来たのです。S君とは独身寮での後輩にあたり、親しかったとか・・・こちらは、びっくりでした。

何でも、K君は先月イカメンが、大祭前日のアコナイトに出演したあの六本木BEE-HIVEの、正に大祭の方に仕事仲間達とのオヤジバンドで出演していて、ケジャさんに誘われたそうで、クラブVOICEでも既にライブをやっていた事が分かったのです。しかも、日経主宰のあのオヤジバンドの大会で決勝進出を果たしていたというトンでもない輝かしい経歴の持ち主だった訳でして、世の中狭いというか、凄いというか感動した次第です。


さて、金曜日は、三連荘で、友人E君と飲み会の予定でしたが、朝起きたら、既に喉が腫れあがり、身体はだるく、出来れば休みたいくらいの状態に・・・・完全な風邪症状。で、あえなくキャンセルを申し入れ、翌土曜日は、一歩も家を出ずにひたすら寝ると言うここ何年来経験したことのない、生活を送りました。追加情報ですが、伝統的に負けた組は、坊主頭になる風習通り、GROUSEも生まれて初めての6mm刈にして来ました。中々、さわり心地のいい頭です。


さあ、今週は、水曜日から大阪入りです。体調も回復しましたので、金曜日は昔の仲間と大阪駅前に出来たグランフロントで酒盛りです。

ジョグと体操は、明日ぐらいから再開の見込みです。


では、また!



2013年5月13日月曜日

イカメン、「様々な 人生模様 着こなして 人は誰でも 大きくなるさ!」

おはようございます!今朝は午前2時46分の起床。諸般の事情で、本日に順延となったGROUSEの学園の運動会の朝。狭いグラウンドだから、最終学年の記念に5時15分の始発電車に乗って、場所取りに向かいます。だから、仕事は予定通りに休むのです。

因みに11日は午前6時頃、12日は4時06分起床で、7kmほどジョグ&ウオークしました。

10日は、色んな意味で、イカメンの人生の岐路とも言える記念すべき日でありました。そんな訳で、現職続投が決まり、却って良かったと、いつもの「栄記(ろんじい)」で、二人の盟友HさんとSさんと、生ジョッキ3~4杯、JINRO2本を五臓六腑に流し込みました。そして、Hさんとはその後「BigEcho」で、歌いまくった次第です。

そして11日は、オデッセイの3年目の法定点検の日、生憎の雨でしたが、午前10時から30分ほどで終了し、自宅に戻ってみたら、タコメータの数字が!

9999  km !!


とスリーナインならぬフォーナイン。数字の並びに異常な反応と悦びを示すイカメンとしましては、これをそのままにする訳には行かず。Facebookに投稿してしまいました。こんな風に。


それは、ともかく、本来ならば12日に開催される筈の運動会が、この日の雨のせいもあり、13日月曜日に順延が決定。奇しくも昨年と同日の開催になりました。このブルーインパネと同じくGROUSEの青組は、昨年準優勝。6年生の最後となる今年も青組で完全優勝を狙うと言うております。


タイトルコールは、昨日のニュース報道等も含めて、詠い込んでありますが、ともかく本日厳重警戒の中、無事運動会で有終の美が飾られることを祈りつつ、これから行って参ります。


では、また!




2013年5月10日金曜日

イカメン、「本日は 愉しい事が 起こりそう 仏(物)滅と言う モノの始まり!」

おはようございます!今朝は、午前3時34分起床、これから腰防体操と腹筋100セットやって、買ったばかりのスマホケースを首からぶら下げて、ジョギングに出かける魂胆です。昨日は、午前6時12分と異例の遅床でしたね。

さて、そんな訳で?今朝は、最近購入したスマホ関連グッズをご紹介します。
イカメンの机に並ぶは、スマホスタンドとスマホ用皮ケース
奥にあるのは香りの線香、今朝はホワイトセイジ落ち着きます。
こんな具合です。ついでに、左手にあるのは1時間砂時計、温度湿度計付きスタンド時計、胴の卵、サムピック、地球儀風ミニ置物、干支の巳の置物と金の俵、ブックばさみ等など・・・・・・・

昨日が遅かったのは、一昨日の晩、またもよおしてしまい、S君といつもの「栄記(ろんじい)」に行きジョッキ3杯にJINRO1本空けたせいでしょうか。

そして、昨日は、恒例の久しブリトニア・スピアーズ(性懲りもなく?)に、K先生のボイトレに行って参りました。

奇しくも、先生の誕生日だと、FACEBOOKで多数のお祝いメッセージが書き込まれていた事で、知った訳で・・・・・・・レッスン日だから、敢えてメッセージはせずに、何かサプライズプレゼントでも?と企んだ次第。

実は、昨年のONE VIBESの生徒達のライブに出演した日が、イカメンの誕生日で、K室長経由でK先生(多分そうだと)から、ステージ上でサプライズのバースデープレゼントとして、赤ワイン一本頂戴した事を思い出したもんですから。まあ、そのお返しと日頃の気付きを与えて頂ける感謝を込めまして、秋葉原の地下鉄改札すぐ前にあるチュロス専門店で、ディップ(トマト・シナモン)につけるチュロス(チーズ味・アップル味)の二種類をお持ちしました。

ボイトレの極意をまた会得しましたよ!今度のは凄いです。
それは、

決して、顎を使わないこと。

今まで、顎を使って音程や声の勢いを全部コントロールしてたみたいです。顎に力が入ると、必然的に舌が硬くなり、舌が口腔内を区切ってしまい、狭くしてしまいます。そうすると声帯から出た音を上手く口腔内で共鳴させて、大きく出来なくなります。だから、勢い喉を絞めて、搾り出す様に声を出そうとしたり、狭い空間で音を出すので、広がりや深みのない・・・それこそ、鳥の首を絞めた聞き辛い声が出るんどすえ・・・・(最近、何故か弾みで、芸子さん言葉が・・・別にお付き合いはござんせん。)

なので、顎を固定して唄う、しかも舌で音程を取りに行かない。口角を上下させたり、表情筋を使って音程は調整する。あくまでも、口腔内を広く使い、息は首の後ろの方から、頭のてっぺんに向かった通す感じにすると・・・・あ~ら、不思議!抜けのある無理のない自然な声が、大量の声量を使わずとも出せて、しかも共鳴させているので、通る声となるのです。

う~んこの辺は、専門家共通のご意見ですね。あの同級生のしげのさんも、イカメンに駄目だしした時に、別の言い方で教えてくれましたもんね。多分アイリーンの師匠で咽喉科ドクター、声帯治療の魔術師も、同様の意見です。これが、ボイトレ業界の科学的指導でありますね。

さて、そろそろ走りに行かないと、いやあのその前に体操しないと・・・・朝の時間は、あっという間に過ぎ去っていきます。


タイトルコールは、正に、本日起こりそうな全ての気配を、詠い込んだつもりです。勿論、「吉」の意味ですね。

仏滅と言うのは、諸説ありますが、元々六曜にある全てが空しいという物滅に、後から仏の字を当てたものとも言われているようで、

『物滅』として「物が一旦滅び、新たに物事が始まる」とされ、「大安」よりも物事を始めるには良い日との解釈もある。

という解釈もあるようですね。

元々、仏教徒でもなんでもなく、どちらかと言えばチチハハメンが、プロテスタントの家庭に育ったハイソなおじさん(ハイソオジサン~♪♪)であるイカメンが、土台気にするというのが、おかしな事なんであります。

でも、先月あたりから昨日までのイカメンは、ややナースになって、ちょっと変態?、いやあナスビに、それは食い物、もといナーバスになっていて、本日が仏滅と知り、ややシュリンプ、それは海老やないか?トリンプ、それは女性の●着やん?、そしたらスランプ、そこまではひど~わないなあ~、そう、シュリンクしていた訳でした。

でも、いろんな善い事が、いっぱい起こりそうな、生まれ変わって、それこそ大躍進の年の新たな物事が始まりそうな予感がするんです。

そういう訳で啖呵してみました。

やばい!体操する時間がなくなりかけてきました。取り合えずジョグって来ます。今日は3kmぐらいいけるでしょうかね?

と舌の根も目も乾かぬうちに(最近、若干ドライアイ気味なので・・

やっぱり、時間がなくなってしまいました。今夜は、久々久本正美に、最近、項羽と劉邦に嵌っている心友H君と飲む事になりそうです。そういえば、六曜は諸葛孔明が発明し、孔明六曜星とも呼ばれ、軍略に活用したという俗説がありますね。

と、何故かここで上手い具合に話が繋がったので、・・・・・・

え~、やっぱり、明日10kmジョグをするので、今日は早めに出勤しといた方がなんか良さそうな気がするんで、、仏滅やし・・・・???(やっぱ、気にしてるやん!)

いえ、違うんです!物事が新たに始まるんなら、早く出勤してその流れを掴みに行くのです。チャンスの女神の前に回らない以上、その髪を捕まえることは出来ないのですから。。。。

ここで、ちょっとチャンスの女神を想像して見ました。そして、思わず「ぷっ」と笑ってしまいました。だって、前髪だけあって後ろが禿って、それは、R1グランプリ取って、500万円をゲットしたマイルド何とかの逆パターンやん!失礼しました。

という理屈を思いついたので、今日は諸般の事情に、よりまして、体操もジョグもなしです。


まあ、大そうな


では、また!

2013年5月8日水曜日

イカメン、「(ミ)身につけた (ド)度量を試す (リ)理不尽に (ム)無理はしないで (シ)慎重になれ!」

おはようございます!今朝は午前3時20分の起床。先ほど3.8kmジョグって来ました。

今朝は、「いとうせいこうのGREEN FESTA」に登場された皆川のりひささんの「東京すりばち学会」の話に触発されました。東京を足で感じる「町の窪みは、海へのプロローグ」だとか、谷戸というものを巡る話など、書きたいことが山ほどあります。でも時間が、芥子粒ほどもないので、またゆっくりと書きますね。

さて、昨朝と今朝のタイトルコールは、どちらも動く原始植物であるミドリムシ=ユウグレナ(学名)を詠い込んで啖呵してみた次第。

東大発ベンチャーの若手出雲社長の快進撃と、栄養価満点で、ジェットエンジンも生み出す無限の可能性を秘めたミドリムシを室外で、たった一匹のミドリムシを1ヶ月で10億匹にまで大量生産する技術を開発したベンチャー企業が、あっという間に上場会社に成長した下りに、これまたいたく深く感動したイカメン。

これについても書きたいのですが・・・・出勤のお時間です。

最後に、道は一本道だけど?急がば曲がれの今朝のジョギングの風景をば・・・

そして、他にも・・・
今読み始めた「腸内革命」で藤田紘一郎教授が述べられている腸は第二の脳であり、セロトニン、ドーパミンという「幸せ物質」を製造しているとか、日本人は戦前400g以上あった糞便が、今や120gとなり、それが、腸内細菌の激減と自殺率世界ワースト5に繋がっている。食物繊維を世界一沢山取っているメキシコ人は、腸内細菌満載で、自殺率は世界一低い。・・・・てな話も・・・






では、また!

2013年5月7日火曜日

イカメン、「(ユ)言うならば (ウ)嘘か誠か (グ)具沢山 (レ)歴史に残る (ナ)名はミドリムシ!」

 おはようございますs!今朝は、午前2時59分の起床で、先ほど3.4kmジョグしてきました。三枚目の松並木に朝陽がきれいで爽快でした。

昨日は、少し頑張って7.3kmでした。

今日は、もう時間がないので、ここまでとしましょうかね。気が向いたら、帰ってきてタイトルコールの由来とかを書きます。


では、また!
飛び立つ時を待つ
シード達。昨日。

何故か?地に足をつける
一羽の鳥。昨日。

前進あるのみ。本日。

2013年5月6日月曜日

イカメン、「黄金の 真ん中にある 安らぎは 焦ることなく 手に入れるもの! 」

おはようございます!黄金週間は、毎朝書こうと思ったのですが・・・気がつけば最終日となりました。

今朝の起床は、午前3時9分で、昨日は3時00分丁度でした。そして、ロングランを目指しましたが、結局7kmでした。

綾瀬川沿いの松並木の遊歩道は、深緑がとてもきれいで思わずFacebookに投稿しました。

   こんなんです↓

朝陽が照り返して、とっても木漏れ日が気持ちよいジョギングでした。

 そして、昨日は断捨離ズム第二段として、箪笥の引き出しにあった大勢のポロシャツ他シャツ類を処分し、いよいよ書斎の本棚に手をつけたのです。                                                                                      イカメンの書斎には、都合3本の大きめの本棚が、壁際三方に鎮座しておりますが、その中の1本の4分の1には、歴史を綴った「統計ノート」*1が約120冊と、'82年から現在までの手帳類が占拠しています。                             なので、断捨離するには、ここから始めねばなりません。・・・・と言う事で、とりあえず処分可能なノート約70冊を机に積み上げたのが、これです。⇒   ⇒   ⇒   ⇒   ⇒   ⇒                                                *1:「統計ノート」とは?イカメンが、愛して止まないノートです。今でこそ類似のノートはいっぱい出て来ていますが、罫線が薄くエクセルみたいにセル状になっていて、文章にも表・グラフや図解を書くにも便利なので、これをもう20年近く使っています。通常価格210円ですが、オフィスディスカウント福家さんで176円で、毎回10冊大人買いするんどすえ。~                                                                 逆に言うと、これしかノートは、書く気があまりしないし、これならいろんな発想や構想が練れる気がするくらいに馴染んでしまっています。子供のタオルケットみたいなもんです?

 さて、そんな発想のベースになる統計ノートを使って書き溜めたのが、ここで「思索ノート」と申し上げている45冊のノート達です。

断捨離ズムの真髄は、『いかに大切だと思えるものだけを選んで残すか』にあります。

何かと、蒐集的にシリーズもので揃えたがるのは、男子の本懐でもありますが、自分で創ったものなら尚更で、ここには1997年から、よ~く調べたら、1992年からの歴史がありました。

 イカメンにとりまして、92年なら築地の「やっちゃば」時代、でも本格的にノートに森羅万象を写し取ろうと書き始めたのは、・・・・・

どうやらあの1995年1月17日を契機に、96年7月から98年10月まで、出向していた半官半民会社で、経営関係や人生哲学の本を貪るが如く、年間200冊単位で読んでた時からみたいです。


しかも、ノートのタイトルもいろいろと変遷していて・・・・・

NO1「Commentary」から始まり、NO2は、少し法学の徒を気取りながら、国策会社時代に研究した?強制執行や民暴に関する事を悩みつつ「Resolution Note」となり、

NO3は、三井物産の社員で、その後独立され一斉を風靡されたお名前は忘れたが、「アイデアマラソン発想システム」を標榜され、書籍まで出された方に、大いに刺激を受けNO3~5まで、3冊続いた「アイデアマラソンノート」

因みに、アイデアマラソンは98年8月から99年2月まで163個出していたようで、もしかしたら、そのとき特許を取っていたら・・・・・今頃、億万長者になれてたかもしれません。

例えば、

絶対濡れない傘シリーズ:柄の部分が頭の上でカーブして、常に人の頭が傘の中央部に来る傘、身体をすっぽり包むくらいの半ドーム上の傘で目線の部分だけ透明の窓が付いてる傘、折畳み式ジャンプ傘で自動開閉する傘とか。。。。3つ目は、当時は多分なかったけど、15年後の今は存在していますよね。

餃子の中味に入れるものとして、チーズ・ピザ・刺身・卵豆腐・カレールー・シーチキン
 
走る時に邪魔にならないウオークマン。本体とイヤホンが完全分離型の無線方式で、イヤホンの形に工夫をして、アクセサリーっぽくするとか、通勤用ならタイピン型にして、そこに操作盤を入れるとか・・・これも、実現しましたよね。多分98年当時はなかったんだと思います。

リュック&ウェストポーチ合体型バック・・・リュックの下が切り離されれば、そのままウェストポーチになり、リュック部分とはジッパーで繋げて普段は使う。・・・・・これも、多分今ありそうです。

形状記憶針金時計・・・12本の針金を立てたオブジェを一斉に曲げてやると、形状記憶合金の成分の違いから、順番に元の真っ直ぐに戻っていく状態で時刻を表現する時計。

シャーペン時計・・・・持つところ全体に12の目盛りが付いていて、午前中は赤色に午後は青色になり、キャップの部分に何分かが表示される。いちいち時計を見られない時に便利と思った。

眼鏡内蔵型時計・・・フレームの一部にスイッチを仕込み、そこに触れるとレンズに時刻が浮かび上がる。自分からは見えるが、相手からは見えない。・・・・これなら、すぐ出来そうですね。

渋滞時分割自動車・・・・渋滞時には4つの箱に分かれた一輪自動車に分裂して、渋滞解消地点まで行けば、合体する。・・・・一輪自動車だらけになって、すぐ転ぶかな?とは思いますが、結構真面目に考えていたみたいです。

風呂場テレビと読書スタンド風呂ブタ・・・・風呂ブタに読書スタンドとテレビのリモコンがあらかじめ埋め込まれていて、テレビは風呂の床底に映るのを屈折を利用して水面に浮き上がらせる。・・・・テレビの部分は、未だにどうやるのか疑問の思いつき?

転倒事故対応型 安全カヌー・・・転倒して水中に逆さまになっても、パドルの中に酸素ボンベが仕込まれていて、パドル真ん中のマウス部分から酸素が吸える。そしてパドルは紐でカヌーと繋がっていて流されない。

そろそろ、「あんまりにもくだらん!」との声が聞こえてきたので、この辺にしといたりましょうかね。

次は、「智恵袋」です。タイトルの由来は分かりませんが、この98年4月頃から、クンバハカプラナヤマンの法中村天風さんに嵌り始めます。莫妄想(まくもうそう)ひろさちやさんの「ほどほど人生のすすめ」とか、松下幸之助田中角栄の対比表を作ったりし始めるので、その辺から勝手に思いつきでつけたのかも知れませんね。

その後は、NO11「雑感」NO12「時の動き」NO13「考える素材研究ノート」NO14「高円寺での思索・草加での思索ノート」とか、

2006年にはNO15「1年の計48亥」なんて、AKBみたいなタイトルもあります。

そしてNO16以降、ラムズ・ナム著「超人類へ」を読んだ頃から、読書ノート的に使い始めつつ、現在の「思索ノート」が定着してきたようです。

以上が、イカメンの20年近い思索の歴史です。並べてみるとこんな具合になりましたね。
                        ↓

初代NO1から45まで並べてみた。NO35からの
目次つけは、このゴールデンウィーク最終日に
完了させてみるつもりです。
とまあ、超極、個人趣味的思い出に浸りこみ過ぎて、ここまで読んでしまった皆さんには、湯川教授みたいに「実に面白い!」とは、到底思えないでしょうが、イカメンにとりましては、この45冊と足跡の残る手帳や日記帳は、想い出と言う断捨離対象外であることは、間違いありません。



最後に、先週と昨日に懐かしい友たちとFacebookで繋がりました。一人は小学校時代の友達O君で、実に40年以上ぶり。そして、大学時代のゼミ友達で、今や財務省の重鎮N君とは、30年ぶりに今月末飲もうかとの話に発展しました。

まあ、30年も40年も会わない人を友達と思い込んでいるイカメンもどうかとは思いますけど・・・まあ、それはそれ。またも、新たな拡がりが見えてきました。

人恋しくなる季節というか、歳とは思いたくはないのですが。。。性分なもんで・・・でも問題は、先立つものでしょうかね?


●さて、今日こそは、10kmジョグを敢行して、鈍った身体を、少し出始めた腹を凹ませるべく、頑張って参ります。



本日も、長々と御付き合い頂きまして、誠にありがとうございます。断続ペースのこのブログも、12日の日曜日は、GROUSEの最後の記念すべき運動会の席取りに、6時には西日暮里に駆けつけなければなりませんので、また少々サボリ気味になるかもしれません。

でも、トピック的に嬉しい事や、ビックリした事、感動した事が出た時には、書くつもりですのよろしくです。

さあて、断捨離ズムも本日最終日です。

くれぐれも、嫁にイカメンが断捨離されないよう、今日も良い子で、料理や風呂掃除やゴミ出し、買い物に協力姿勢です。昨日なんか鯛の捌きとホワイトアスパラガスのソテーとかお手伝いしましたもんね。


では、また!

2013年5月4日土曜日

イカメン、「(コ)衣替え (ス)すっきりさせて (ト)時を待つ (コ)こんな事にも (へ)変化が兆す!」 (工事完了!)

おはようございます!最近少しサボリ気味なイカメンです!

今朝は午前4時01分の起床。図書館本6冊を期限切れで怒られない様に、先ほど専用ポストに投げ込んできました。それにしても、外は寒く新緑の5月とは、中々思えませんね。

いつものご報告。30日3時00分4.7kmジョグ、5月1日3時21分腰防体操2セット腹筋50セット2.9kmジョグ、2日3時24分、3日4時21分の起床でした。

さて、順不同に振り返りましょうかね。


●昨日は、今年3回目のIKAMENのスタジオ練習の日。しかも、無謀にも13時から17時まで、そう、4時間耐久トライアルでした。お嬢さんが普門館を目指して、コントラバスクラリネットで一軍入りしたK君は、2時間で帰りましたが、残るMさん、Kさん、イカメンは、6月15日の大人のライブでオオトリ(啓介・唄子・・・ひつこい!?)を務めるべく、コーラスの特訓に励みました。お蔭で、指先には弦の溝跡がくっきり残り、痛みがやってきました。
ご存知IKAMENバンドのギター三京大(兄弟)のうち二人。
左から、GUILD君、GIBSON君。写ってないけど
その右隣にMARTIN君がいるのです。
うちの一番のウリは、この豪華ラインナップ
だったりします。
後本番まで、リハを含めて2回出来るかどうかなのですが、後半の2時間でコーラスの方も何とか、希望という名の光?が見えてきました。

演目は、ダリルホール&トッドラングレンの「I saw the light」
     エリック・クラプトンの「Change the world」
そして、山下達郎の「希望という名の光」の3曲であります。どうぞ皆さんお越し下さいませ。


●次は、タイトルコールから、読んで字の如く・・

これから、嫁とコストコへ行くので、「あいうえお作文」風に、『大躍進』の年を成就すべく「断捨離ズム」(このワーディングは現在特許出願中です?)継続中の今、徐々に変化の兆しが現れ始めたことを啖呵してみた次第です。

なので、まだ朝飯は食ってません。コストコのフードコートにある200円のホットドッグ&フリードリンクを目指して、もうすぐ出かけるのであります。さあて、どれだけザウワークラフトとかピクルスをのっけ盛にして、ケチャップとマスタードを塗りたくるかと、今からワクワクしているイカメンです。
コスパ抜群のC級グルメですね。

●ポッドキャストや本からの気付きについて

「コンタクレンズの正しい使い方」植田喜一著(2002年刊)
コンタクトレンズとは、眼の中に入れる医療器具であり、安売り広告のコンタクト量販店には、非医師がレンズ合わせをして、眼科専門外の医師がその内容に目を通しているだけという恐ろしい状況。正しい取扱方法でなければ、角膜などに障害が出て恐ろしい事になる。カラーコンタクトは、普通のコンタクトを売るための「釣り」商品でもある等々・・・・

ロバートキャンベルさんの「People編集長お時間です」に登場した埼玉大学準教授で環境科学花粉症原因物質研究所のイカメンと同い年の王 青躍さんの花粉症の実態について・・・

これは、とても興味深いので、詳述します・・では、混みだす前にひとまずコストコに行って参ります。戻ってから書きます。

あ~早くホットドッグが食べたい!

(口実~)


コストコ名物ホットドッグ。奥のは嫁さんの分で、これが一般的なトッピング
手前のがイカメンの分、あんまりオニオンとかピクルスとかケチャップ・マスタードを
満載にしたので、普通に食べると口の周りが、ドラキュラ状態。
さて、ご覧のように食べて参りました。コストコのホットドッグ&フリードリンク180円セットを!あんまり欲張って、のっけ盛りにしたので、かぶりつくとえらいことになったので、ナイフとフォークで頂きました。その上に、300円のクラムチャウダーを頼みましたが、これがとっても具沢山で、すっかり満腹になってえらいことになりました。


●さて、花粉症の方ですが、・・・王さんは、発症のメカニズムについて、こう話されていました。

花粉が破裂して、細かくなり体内奥深くに入り込み、4つある鍵穴が全て合致してしまうと、発症するが、それまでは、症状が出ないだけ。

花粉の中にあるアレルゲン物質が問題なのだが、スギ花粉はクレジア1・2、ヒノキ花粉はチャオ1・2がある。普段は30μの花粉が爆発するのは、きれいな水で約2割・汚い水で約8割で、砕けると10μぐらいになり、乾燥すると1μになる。

これらのアレルゲン物質と合う鍵穴を、人は持っている。きれいな花粉のアレルゲンなら、一旦鍵穴に入っても、すぐに離れる事が出来るが、大気汚染物質と花粉が一緒になっている汚い花粉になると、その1万倍の強さで鍵穴から抜けなくなってしまい、身体がそれを異物として認識してしまう。だから、一生懸命に鼻水や涙を流して、花粉を対外へ除去しようとする訳だが、・・・

ここで、疑問が生じる。発症していない人は、対外に排出しないで、体内にどんどん蓄積してしまっている訳だから、決して花粉症がないのが良いとは言い切れないのではないか?ということ。どんどん溜まっていくと、その内に、健康被害が出そうな気がするではないか?と邪推したイカメン。

幸い、イカメンは立派な花粉症に、5年ほど前からなっているからいいようなものの。

なっていない貴方の体内には、大量の花粉が蓄積されている筈。先ほどの花粉が破裂して乾燥し、1μの大きさになると汚い花粉は、肌から毛細血管を通って侵入して来る。喉が痛くなったり、かゆくなったり、喘息の形で発症するケースもあるそうだ。

やっぱり、そういことらしい。

そして、花粉症予防について、為になったのは・・・・・・

雨が降った翌日には、スギ花粉のクレジア1が水たまりの表面から出て来て、翌々日になるとクレジア2が出てくるので、小雨の降った翌々日までが、一番危ない。大雨だと花粉自体が流れ去るので問題はない。

部屋の中に侵入した花粉は、掃除機で舞い上がる。窓などの結露に溶け込んだ花粉対策には、①濡れタオルで拭き、必ず②乾いたタオルで二重拭きしてから、空気清浄機やエアコン・加湿器をつけなければ駄目であある。

本当にひどい時は、一時どこか花粉の少ない所へ、避難すると楽になるとの事だった。

そして、彼の様に生物環境科学や有機資源科学・大気環境科学など、エネルギー問題と大気汚染の両方をやっている学者は、彼ぐらいしかいないそうだ。彼の考えは、リソースとソースの両面を見て、国境を越えて、自分が地球人であると考える事が大切と説く。

未来における環境科学について、我々は何処に向かっていくか、一度考えるべきであり、行き着くところは太陽エネルギーになる筈だと、廃棄物がないエネルギーが、最終的な夢であると言っている。

ここまで来て、改めてバックミンスターの先見の明と、その驚異的な実践力を尊敬する次第であるが、ふと小山薫堂ならぬ「勝手に梃入れ」を思いついたイカメン。

竹村真一坂本龍一や、いとうせいこうさんが組んで、日本の国家プロジェクトを進めてもらえると、大変素晴らしい成果が生まれそうだ。

てな訳で、工事完了とさせて頂きます。5月6日午前9時記。



では、また!

MAGASUS藤丸「気が付けばまるまるひと月穴をあけ申し訳なくお詫び投稿!」

 おはこんばんにちは!ほぼ1か月以上ぶりのご無沙汰です。今日は4年に1度のうるう日です。最近は、「お笑いシン大惨寺」の檀家衆に選任されたことや、何が何でも千日回峰行を成し遂げたいと日々研鑽修行中なので、という言い訳を放ちつつ、この1か月強、別に無為に時を過ごした訳ではないという証...