2017年3月25日土曜日

イカメン、「春爛漫 花粉ばかりは しょうがない 100のリストを 実現開始!」

おはようございます!今朝の起床は、なんと!午前7時37分!??ありえない遅さに我ながら絶望感が漂います。。。ジョグも当然行けてません。

でも、今日は大安、快晴、素敵な朝です。。。

どこまでも前向きなイカメンです。

では、どうでも備忘録から、
3月20日(月)5時06分、21日(火)5時05分、22日(水)4時06分、ジョグ4.9km、23日(木)4時47分、24日(金)5時45分、今月ジョグ累計は?
たったの、42.5km。このままで推移しますと年初に立てた「100のリスト」No32年間1500kmジョグ達成に暗雲が立ち込めます。。。これではいけないのです。

てな感じで、ひとしきり反省の後で
音楽活動はそれなりに頑張って参りました。

まずは20日(月)春分の日は、昼前に荻窪に!行き、大好きな太陽のチーズトマト麺をしかと腹に収めまして、「第2回カツマツワークショップ」で16ビートなるものを学んで参りました。
間違いなく最高齢でありましたが、若いもんには負けるまいと勇気を振り絞り参加してきたのであります。なんせ藤丸ことイカメンが、弾き語リストとして一番苦手なのがこのリズム感、そして二番目がピッチなんですな。。。え〜、それやったら歌ってること自体が罪やないかい!との突っ込みが聞こえてきそうですが、、、まあ、そこは底抜けの陽転思考体質のイカメンですから。。。

それはそれとしましても、ワークショップでは、若手の方々の前で恥をかくわけにはまいりません。当然ながら、何十年ぶりかの予習をして参ったのですな。You Tubeで!

そうしますと、ビートとリズムとグルーブの違いってのが出てきました。そいでもってそんなリズム感を鍛えるコンテンツがすぐに10個ぐらい。それを一生懸命阿羅漢の?おっさんは聞きまくったのです。学生時代にも取ったことのないノートにまで書いてね。。。

そしたら、ほれ!先週は京都大阪1300kmの旅に行ってましたもんですから。課題曲ToToの。。。トイレのメーカーではござんせん。あの有名な80年代のロックバンドの「Georgy Porgy」の練習する時間が殆どなくなってしまい、、、かろうじて歌詞をとってコード譜を書いてとしてたら、、、いくら短いとは言え、、、、キメの部分しか知らなかったメロディラインを覚えて歌詞の意味を考え(ボーカリストとしては当然のことですな、ここは)てたら、本当に数回しか唄う稽古が出来ませんでした。

ただただ予習の知識だけの頭でっかち状態でプロの先生、ミュージシャン達の前に立ってしまった訳です。
結果はご想像の通りです。
一番きつかったのは、練習で、足で4ビートを刻みつつ、8ビートで手拍子をして、16ビートを感じながら唄う「森のクマさん」でした。
それから、「どっつく パンツが ひっつく パンツが ムカつく・・・・」これ以上は企業秘密ですが、、、重たい「リュック サック」と「こまごめ 赤羽」「❌め❎め」の繰り返しなど、、、まあ、あんたそりゃ、、、リズム音痴(ピッチも怪しい)の藤丸にとっては難しいったら、ありゃしませんでした。

まあ、でも最後はドラムだけで「Georgy Porgy」を歌い散らかしてきましたから、なんとかマスターしたと言って起きましょうかね。


続きまして、新居の近くには元荒川が流れているのですが、そこへ散歩に行きました。
すると、25日から4月の前半まで、桜祭りが大々的に開催されることを知りました。
いよいよ明日からです。楽しみです。でもまだ桜は咲きそめぐらいかもしれません。

そして、昨日は3ヶ月ぶりに、やはりこちらも荻窪のライブバーブンガへ、久々に、歌謡曲&フォーク限定のオープンマイクなるものに参戦して参りました。

初めは、藤丸含めて3名の演者(SOUMUさん、よしおさん)と観客1名、、全て男ばかりで、演者が2局ずつ、観客や飛び入りの演者が来るまで、順番に回すということになりまして、藤丸は3番手として

1巡目は、達郎の「Ride on time」と岸田智史の「部屋」を演りまして、段々と観客演者(マリー君、コガちゃん)が増え始めた2巡目に何故か海外の歌謡曲として、ギルバート・オサリバンの「Alone again」と杉真理(まさみち)の「ウイスキーはお好きでしょ」の計4曲を放歌高吟して参りました。

2巡目からやって来たブンガスタッフでもあるKちゃんが3月に24歳になったということで、若者、おっさんから贈られたバースデーケーキが振舞われ、Kちゃんもソバーズというユニットで、抜群の歌唱を披露してくれました。

何だか、とっても暖かいアットホームな空間(店長のminaさんのなせるわざであります)で、音楽を楽しみました。これが藤丸の武者修行vol81の夜は更けて行きました。

てな訳でして、、今朝のタイトルコールは?
春分も過ぎいよいよ桜満開の季節が始まりましたので、100のリストにあります

No31スポーツクラブに入会する。
No46越谷近辺のライブハウスに拠点を持つ

この二つを明日実行に移すことにしたのであります 。

最後に、、、
昨日のライブ動画は、今年に入ってからのライブと一緒にいずれこちらにもアップの予定であります。いずれにしましても、あと19本で武者修行vol100達成です。

そうしましたら、100のリスト No45が実現する次第です。

では、また!

2017年3月19日日曜日

イカメン、「今回は 意外に長く 感じてる  春の息吹を 楽しむ休暇」

おはようございます!今朝は午前5時06分の起床。

ライフイズテックのマザー開発メンバーとディズニーランドに向かうGROUSEを駅まで車で送り、イカメンはお馴染みの県民健康福祉村へと。。。

例年よりは軽い花粉症でしたが、今朝は少し辛目でもあった為、軽く5kmほど流して、戻って朝餉にマヨネーズ明太子&じゃこ乗せトーストとミルで挽いたコーヒーを頂きまして、、、くつろぎながら、キーボードに向かっております。

耳元では、2月18日に、OGS千葉初進出のこけら落としに参加させて頂いた船橋ROOTSでのライブイベントに参加した時の藤丸バンドの音源が流れています。武者修行もこれでVOL79になりましたが、3年前に始めた頃からすれば、少しは人様に聴いて頂けるレベルに達しつつあるのではないかと勝手に思い込む今日この頃であります。

3月に入ってはや半月が経過しましたが、本当に我ながら活動的な毎日を過ごしておりました。

改めて振り返りますと、3〜5日までは、イカメンの妹が姪っ子二人を伴って、ディズニー三昧の三日間の最後に我が新居に転がり込み、相方とGROUSEと一緒に東京見物をさせてやろうと、表参道〜原宿〜竹下通りからの東京スカイツリーツアーのガイドをやりました。とはいえ表参道界隈はテリトリーの外なので、相方がガイドをやりましたが、、、

11〜15日までは、車で1300kmを超える移動を行い、今回の旅行の一つ目の目的である母の10周年の会を親族11人を集めて執り行いました。

そして、今までに一度も行ったことがなかった伏見稲荷大社へ、そこでは鳥居のあまりの多さに驚きつつも、山頂まで続く無数の鳥居の参道を登って、それこそダブルミーニングの参りましたと言った感じでした。

それから、イカメンの学生時代には、まだできていなかった陰陽師 安倍晴明の屋敷跡に建つ京都ブライトンホテルに二泊して、

旅の二つ目の目的、一つだけお願い事を叶えてくれると言う鈴虫寺に、昨年お願いして叶った新居新築の御礼参りと幸福のお守りを返納しまして、

三つ目の目的、京都の町家を手放すにあたり、遺品整理業者に査定と家の中の不用品撤去の見積もりをしてもらい、

ついでのついでとして、ブライトンホテルから徒歩3分で、昨年7月より一般公開が開始された京都御所の中を散策して参りました。






勝手知ったる京の町を愛車オデッセイを走らせ、学生時代の聖地北白川にある天下一品総本店、おばんざいと生麩の田楽が自慢の居酒屋「麺どころ晃庵」や生牡蠣やパスタが絶品のイタリアンレストラン「Normandy」、京都駅ビル内にある創業明治2年の「モリタ屋」で極上熟成ステーキなどを頂き、感動と懐かしさを味わいました。





勿論、京都ブライトンの朝食は、中庭を眺めつつ頂く和定食、ビッフェ形式の洋食も素晴らしかったです。




 京都で少々贅沢したので、最終日に実家に戻ってからは、王将、びっくりドンキーなど我が家が安心できるソウルフードを頂きました。
びっくりドンキーのチーズカレーバーグディッシュ
本当にホッとする美味しさでした。

15日の夜におよそ7時間半かけて拙宅に戻ってからは、まとわりついた脂肪の層を落とすべくジョグを再開させた次第です。

そして、17日には、久々に我が庭レイクタウンに向かい、ややヨレヨレになっていた我が愛器のストラップを変えようと、そこで見つけたGibsonの黒いストラップを3割引きでゲットしたのです。

そして、今朝は花粉症に悩まされながらも、ジョグをしましたが、、、残念ながら、、、未だにまとわりついた脂は落とせそうにありません。

明日は、16ビートを中心にリズムに関するワークショップに杉並公会堂地下Bスタジオへ
課題曲は、ToToの「Georgy Porgy」。これが簡単そうで、なかなかに手強そう。。。なんせ藤丸ことイカメンの最大の弱点はリズム感なもんですから。。。とりあえずテンポとリズムとグルーブの違いをきちんと習得して参りたいと思います。


では、また!



2017年3月14日火曜日

イカメン、「明け染めし 御所の近くの 一室で 筋肉痛を 癒す吾かな」

おはようございます!今朝の目覚めは午前4時27分、少し巡航速度に戻りつつあります。いよいよ待望の春休みがスタートし本日は4日目の朝です。
 今回は旅行というよりは、やらねばならないことをやるために、車で534kmの道のりを大阪までやってきました。
 途中、富士川SA〜浜名湖SA間100km強は、息子の初高速走行ということで助手席で手に汗握っておりました。夜の会に間に合わないと行けないこともあり、途中休憩も出来るだけ短めに、美味しい誘惑に負けない努力をしつつ、どうしてもここでこれを食べたら、一路大阪に向かうのみというこで、何年振りかのこいつを頂きました。
もちろんです!美味かったに決まってました。

浜名湖は快晴の抜ける青空でした!



春休み初日の土曜日に母の10周年(仏教徒なら11回忌)を実家のある駅近くで、親父と兄妹家族で懐しむ会を企画して、無事に終えまして、飲み放題ということもあってか、気づいたら、翌朝実家の布団の中でした。甥や姪も殆どが成人し、一緒に飲んだのですが、、、、記憶を無くしたのは、学生時代以来のことで、正直いつ風呂に入ったのか、いつ寝巻きに着替えたのかも全く覚えておりません。桜鯛のしゃぶしゃぶ鍋コースを食べたことはかろうじて覚えていましたね。
 




 そして翌日日曜には、幼少期と大学時代に慣れ親しんだここ京都にやってきまして、何故だか、まだ一度も行ったことのない伏見稲荷大社へ。










テレビでよく見た千本鳥居をくぐろうと目論んだのですが、、、これが甘かった!

意外に太い鳥居ばかりかと思いきや細いものもあって、これが一般の人や団体や会社から奉納されたものらしく、今なら何年か待ち状態らしいのです。














































本殿から暫く稲荷山頂を目指しました。鳥居には寄贈された年月日が書かれているのですが、平成時代のものがじゃんじゃん出てきて、途中から完全に千本を超えて数える気力を失いました。
それでも一向に頂上にはたどり着けないので、途中の茶屋で遅めのランチに、素朴なきつねうどんといなり寿司を頂き20分以上急な坂道をびっしり並ぶ鳥居をくぐって、もうそろそろ頂上かと思いきや!

到着したのは、四つ辻というまだ五合目あたり、眼前に見下ろす京都の街並みを見て汗だくの我ら。。。ここは、もう息子に任せて嫁さんとベンチで報告を待ちました。それから約30分後、頂上に着いた息子からラインで報告と写真が送られてきました。
なんでも、頂上に神社があり、無料のおみくじがあったそうで、、、なんと大大吉が出たとの報告が!

まあ、それも凄いが、相方と登らないで良かったねとうなづきあったのでした。鳥居の奉納はまだまだ続いていて、鳥居でう埋め尽くされた山道はどんどん増殖中なのです。
それから、
もし皆さんが行かれるなら、一つ大事なポイントがあります。
参道の途中に鳥居の連なる山頂に続く参道の絵図がありますが、、、この距離感が実際のものと全く違うのです。短く詰めて書かれているところは長く、長く書かれているところは実は短いのです。そのことを我々が下りの途中の絵図のところで、ベテランのおじさんがそう説明していたのです。
「なんでそんな大事なことを、絵図に書いてないんや!」と叫びそうでした。
登っている最中も、後悔する声、登ろうと言った彼を責める彼女、着物に草履やハイヒールで気軽に登って途中から折り返すものなど、様々で意気揚々と降りてくる人たちの格好を見て納得しました。登山の出で立ちでした。

てな訳で、迫り来る筋肉痛を感じながら下山したという次第でした。

下山途中で見た河川敷での火事現場火の手が
上がっているのがはっきりと見えました。


その晩にはホテルのシャトルバスで烏丸御池へ、そこからクーポンの使えるイタリア料理店ノルマンディさんへ、、、息子所望の生牡蠣を頂きました。白ワインやキールロワイヤルなども頂きつつ癒されたのでした。






















翌朝の月曜は、鈴虫寺へお礼参りに行き、35年ぶりに学生時代に贔屓にしてた、ここ北白川の総本店へ





このニラが決めての一つ、埼玉や関東の天下一品には置いていないかと思います。




夜は、ホテルの近くの「麺どころ晃庵」で京都のおばんざい料理や生麩の田楽など胃に優しい料理を頂き、半玉うどんで締めました。
説明を追加






では、また!




MAGASUS藤丸「気が付けばまるまるひと月穴をあけ申し訳なくお詫び投稿!」

 おはこんばんにちは!ほぼ1か月以上ぶりのご無沙汰です。今日は4年に1度のうるう日です。最近は、「お笑いシン大惨寺」の檀家衆に選任されたことや、何が何でも千日回峰行を成し遂げたいと日々研鑽修行中なので、という言い訳を放ちつつ、この1か月強、別に無為に時を過ごした訳ではないという証...