2012年6月2日土曜日

イカメン、「総括を 軽くやり遂げ 満足げ 新たな門出 始まりの時!」

おはようございます!今朝は午前4時28分の起床。早朝から、一人会議を開催して、5月の総括を終えて、取り敢えず首吊り病院の予約に行って、ラッキーセブンの7番をゲットして、GROUSEを駅まで送り、食事を終えて、病院までの時間ほっこりとしつつ、これを書いております。

昨日も、腰防30腹筋200セットで累計9600セットやりました。本日は、首吊り病院から戻り、やる予定です。そして、今日こそは、13kmはジョグしたいものです。とても、清々しい朝なんでね。。。。。

ところで、31日のボイトレ道での、イカメン覚醒の極意をお話するのを忘れておりました。どうやら、今月は、この歌唱法を徹底的に特訓し、身体に叩き込みたいと思います。ツイッターは、あまりかけそうにないので、最近多用するエバーノートから、レッスン直後の電車で書いたボイトレ革新の極意を、ここにコピペします。

腹を凹ますことで、押し出されて来る息に、声を乗せて唄え!


さすれば、深みのある声で、柔らかく唄える。


腹から下に押し出して声を出すと、喉が締まり易く、通る声だが、キンキンと聞こえる。
高音だと苦しそうに聞こえる。今迄の唄い方が、そうであった。


腹筋は相当使うけれど、新しい唄い方だと、喉を使ってる気がしないので、とっても楽である。発声練習も、四つん這いになり、あーえーいーおーうー を腹を凹ますタイミングで、安定的に、3回とも同じ音を正確に出す練習をすること!徹底的にインナーの腹筋をきたえよ!


特に、Georgiaは、新しい唄い方が向いている。さよなら夏の日も、その唄い方をマスターせよ!
腹を凹ます速さを、調節することで、いろんな唄い回しも、可能となる!』


という訳で、お分かりになりましたでしょうか?イカメンは、早速、昨晩も食卓で、この発声で一節唸りました。「は~んにゃあ~、は~ら~み~だ。しき~い~そ~く~う ぜ~く~う。う~~お~♪♪」てな具合にやってました。

そしたら・・・「お経のほうが、上手いから、お坊さんになったら~?」て、家人に褒められたのです。

7月1日も、この歌唱法で臨みたいと思います。何だか、急に自分の歌声が変わった気がして、しかも音程のピッチのブレが、ずっと少なくなって、耳障りの良い音が出せるようになったみたいです。どうぞ、生まれ変わったイカメンの姿を観に来てくださいませ。お声かけ頂ければ、無料チケットをお渡しいたしますのでね。


さて、もうすぐ首吊り病院に行くのですが、ついさきほどまとめた?今月の決意を掲載致します。え~臆面もなくです。拝!かる~く、無視して頂きますように・・・・・

 自己ブランド化、器用貧乏を脱出して器用リッチの目標は、段々形になって来た感がある。先月は、8日間も仲間と飲んだが、過去~現在~未来が繋がるような、実に楽しい会ばかりだった。

 一方で、1週間も地方行脚に出て、小舟町ベースメントに5日間しかおらず集中的に、仕事に没頭したので、突然の腰痛・下肢のだるさや偏頭痛に見舞われた。だけど、スクワーレンと腰防体操が全てを解消してくれ、おかげでこの2年以上に亘り、風邪というものをひいた事がないのが、何よりも嬉しい事である。

 ボイトレ道も、歌唱法に革命が起きた!
自分でも信じられないが、ますますインナーの筋肉を鍛錬する必要がある。ただ、この唄い方を四六時中していれば、着実に腹筋・背筋の中心が自然に強くなって行くだろう。

久々に、創作カレーで、牛スジ肉を使ってみた。これが溶けるほど煮込めば、最高の旨味を醸し出すことに、気付かされた。男の料理は、ストレス発散と段取り訓練には、最高である。

 GROUSEの大運動会での襷を、背中に背負った演団姿は、中々凛々しく誇らしかった。若さとは、いいものだと改めて感じた。約11時間の立ち仕事だったけど、大いに日焼けし皮までむけた。

 友人H君の「空海」話に、もう一度正剛の「空海の夢」にチャレンジしようと思ったり、ようやく正剛の「花鳥風月」を読了したり、小泉文夫の「日本の音」と、「大人のための音感トレーニング」を読みながら、音楽理論について、再考してみたが・・とても有意義な読書体験もした。

 「Georgia on my mind」の音源をユーチューブで漁り、ダウンロードした中に懐かしの尾崎紀世彦さんがいて、その事をこのブログに書いたと思ったら、31日に癌で亡くなったと先ほど知って、少し驚いた。人生有情、綴れ織り・・・どんなに言葉を尽くしても・・・この偶然の符牒に少し驚いたものである。・・・

この続きは・・・首吊り病院から戻って気が向いたらにします。ともかく、この辺で・・・・


では、また!


はい、首吊り病院から戻りました。今日は、おねえちゃんがやってくれましたが、中々指先の力も強くて、腰も首も絶好調で、爽快感を味わいました。さて、あんまり外気が気持ちよいので、先に体操するか?先にジョグするか?少々迷うております。


で、続編に参ります。

 尾崎さんの葬儀は、近親者で既に執り行われてしまったようですが・・・、晩年は、あまり幸せな人生でなかったのでしょうか?ファンクラブとかは、なかったのでしょうか?何か、全盛期を思い出せば、あまりにもひっそりとした最期だと感じます。黙祷を捧げます。

 ところで、先月21日は、世の中的には・・・金柑?いや近刊?いえ、金環日食の日、そして翌22日が、東京スカイツリー開業の日でしたね。
 でも、137年ぶりと言われても・・ね・・イカメン的には、別に懐かしい訳でもない訳でして、来年は北海道で見れると言われたりなんかすると、ちょっとどうかと思いましたが・・・・・・・
そこは、それ付和Ride on Timeのイカメン(昔、流行った決め台詞、何も考えていないけど、取り敢えず人について行く事を、当時流行った達郎のRide on timeでかけた造語ですね・・・)ですから、家族でベランダに並んで、特殊めがねで、しっかりと見てから、出勤しましたけどね。

 これからは、一人会議を頻繁に開催して、日々是新たなりを実践して行く。
ブログが1万ビュー達成したので、次なる対外展開を考えたい。
エンターテイメントで、人々を幸せにする事が、自分にもきっと出来るはず。あの免疫学の世界的権威である安保徹医師も、笑いは医薬品の一種と言っていたし・・・

んで、今月の目標は?あと一月で、歳をもうひとつ重ねる事になる。

世の中では、よく年を取るというが、これでは、あまりにも老いて朽ち果てていくマイナスのイメージしか湧いてこないので、イカメンは、やはり、人生の年輪を刻む様な歳を一つ重ねる方をお勧めする。いつも通り、めんどくさい性格なのである。

 だから、
一つ、インナーマッスルを唄いながら、鍛える!
一つ、精神的な切替が出来る”気の力”を身に纏う!


も、一つ、自分の成長を視覚化して、成果として表出させる!


昨年までは辛かった事も、今年は楽々と乗り越えられる筈であるから、その為の、


3つの力(体力、知力、精神力)を練磨し、世の中の一流人に伍して戦える人財になる!


合言葉は?『攻めて、攻めて、攻め抜けば、道自ずから通ず』byイカメン。

さあ、みなさんも、極めようでは、ありませんか!


ご成長ありがとうございました!いや、ご清聴でしたね。

では、また!

 


0 件のコメント:

コメントを投稿

MAGASUS藤丸『離陸まで ほぼ三月なり 有意義に 編集道と 音楽目指す!』

 おはようござる。袈裟は、いや今朝の起床は4時49分。まずますの目覚めである。 思い返せば、閏う日の2月29日から、まったく日常投稿ご無沙汰したので、比較的きっちりしているFB投稿をご披露して、徐々に日々の記録に入って行きたい。 では、 3月1日自宅書斎にて 待望の週末は予約本を...