2019年6月30日日曜日

イカメン、「引き締まる 誰もが通る 道だけど 人生半分 振り返る我!」」

おはようございます!今朝は、午前4時53分の起床。たっぷり寝た気もします。
いよいよ残す所今日一日。。。明日には、暦上生まれ変わる訳です。タオイズムでも「新しい生まれ変わり」という事らしいですな。

さて、いつものどうでも備忘録から、果たしてこのうん十年イカメンは、いったい平均睡眠時間というか、どれだけ早朝起床を繰り返してきたのでしょうか?

では、参ります。最近は少しずつ単なる記録の羅列から、立体化しております。

13日(木)4時31分、ジョグ7.3km、14日(金)4時29分、ジョグ6.6km、

15日()4時44分、6月22日ジャム研サマコンライブ出演の「サーティ・フォーティ・ナイン」のスタジオリハ第1回目、at池袋Bass on Top。


16日()4時17分、ジョグ6.8km、我がバンドTHE MAGASUS の9月14日神田イゾルデ対バンライブのリハat高田馬場Gateway。

17日(月)4時52分、ジョグ2.7km、18日(火)4時42分、ジョグ5.9km、19日(水)4時12分、ジョグ4.9km、20日(木)3時59分、ジョグ1.1km、21日(金)4時01分、ジョグ3.5km、最後の株主総会の裏方を終える。


22日()4時08分、サーティ・フォーティ・ナインのライブ直前朝練、at池袋Bass on Topからの、川口Shock onで、コンサートのトップバッターを勤める。
 セットリストは、「Ride on time」「Just the two of us」「Georgia on my mind」
ほぼ、藤丸ことイカメンのお笑いライブですが、、、ご笑納下さい。

https://www.youtube.com/watch?v=TVsRFXS8L4w&t=16s






23日()3時16分、ジョグ11.0km、久しぶりに10km超、県民健康福祉村まで往復。

24日(月)4時46分、25日(火)3時23分、ジョグ4.4km、26日(水)3時35分、ジョグ4.6km、27日(木)4時32分、ジョグ3.4km、28日(金)3時51分、ジョグ5.3km、

29日()3時42分、ジョグ5.4kmで、母校I高校の東京総会atハイアットリージェンシー東京、からの学年同期によるミニ同窓会。

尚、本日は雨でジョグ休みとなったので、この日でジョグは打ち止めとしまして、
月間累計103.4km

これで4月101km、5月102km、6月103kmと3か月連続で100kmを超えることが出来ました。

年間目標1000kmに対しても481kmと、ペース的には19kmほど不足ですが、これから毎月100km超を死守して、待ち侘びたホノルルマラソンで42.195kmを完走出来れば年間目標も確実に達成出来そうです。

ここからは、梅雨の隙間を利用して、ジョグした風景写真をご覧頂きましょう。





















さて、母校I高校の東京総会ですが、高5期から我々30期を含めて高70期まで総勢約200名で、有名人たちが登壇しました。

母校の映画の脚本・プロデューサーの高45期大野裕之さんが、9月公開になる「葬式の名人」について、制作秘話を語ってくれました。原案は、母校の大先輩川端康成の作品を原案として、彼が脚本を書き、現在の母校をロケ地に利用して、茨木市制施行70周年記念事業として制作されたものです。

大阪のいち公立高校を何故使用できたのか?
それは、我が同期で現校長であるO君が快諾したからに他ならないとか、前田敦子に出演を一発回答してもらえただけではなく、何と彼はあの大女優有馬稲子さんまで引っ張り出したんですな。そして、同じく先輩である現在のPanasonicの社長の所に協賛を取り付けに行ったこととかも。。。。これ以上は、、、オフレコとのことなんで。。。止めにしときますが、

映画の内容は是非皆様もご覧いただければよろしいかと思います。

予告編も含めたサイトが、これです。
http://soushikinomeijin.com/

続いて登場したのは、28期の池川志郎さん、ゲノムについて講演して下さいました。
「ゲノムの基礎知識ーパーソナルゲノムの時代に取り残されないために」
とても興味深いクイズ形式というか大学の授業風に話されて、内容的にはついていくのが大変だったので、写真を撮りもれましたが、
この方もただものではなかったんですな。http://www2.riken.jp/lab-www/OA-team/

それから、若手のフレンチレストランTakumiオーナーの59期大槻さんがミシュラン一つ星を獲得した話、そして、大河ドラマにも出演し、現在は桃太郎研究家として、ビジネス書をだしたり、演劇や落語など幅広く活躍中の52期神木優さんの「桃太郎より学ぶ人生をより楽しく生きるヒント」も中々に面白かったです。
そして、最後は我がクラスのしげのゆうこさんのジャズ公演。
最後のSPAINは、やはり圧巻でした。
長くなりましたが、この辺で。

では、また!

2019年6月12日水曜日

イカメン、「覚めやらぬ 興奮坩堝 溢れ出す 聴いて感動 感謝感激!」(工事中完了)

おはようございます!今朝は、昨日の興奮冷めやらず遅めの起床で5時15分。
意外にも昨日更新したら、予想外にカウントが進んでいたので、少しは読んで頂けたのかと感謝申し上げます。

またもや長文です。素敵な動画は続きの先に二日以上がかりで書いてみました。

さて、連投するその訳は?

本日のタイトルコールにもありますように、せっかくの雨の無い朝にも拘わらずジョグをサボってブログに向かうには、それなりに理由がある訳ですな。

そう、昨日はギロッポン(一度この言葉使ってみたかった!)で。
腹ごしらえに見つけた懐かしの天下一品へ。
久しぶりに京都の血が流れ、学生時代に食べ過ぎで嫌いになったラーメンを、また食べられるようにしてくれたのが、まだ北白川に一店舗しかなかった天下一品でした。そう現在の総本店なんです。

普段はわざわざ自分からラーメンを食べようとは、今も思わないイカメンなのです。まわりからは、相当変人扱いされますよね。

それはともかくとして、何を思ったか懐かしさのあまり大盛を頼んでしまいました。
大満足して一服していたら、なんと!

ジャム研仲間のシバさんが入店してきたではありませんか!こんなオシャレで良いお店がごまんとあるギロッポンのここに現れるなんて、一瞬目を疑いました。  

が、ご本人でした。暫し彼が食べ終わるのを待って、既に場所は下調べ済と言うシバさんに連れられ、お目当てのKOTETSUさんのワンマンライブへと、REAL DIVA'Sに向かいました。

それは、ビルの3階にあるとてもオシャレな空間。でも、客席はせいぜい25~30席でどう考えても黒字を出すのは大変そうだと二人で話をしつつ。。。ギタリストのシバさんが見つけたのが、ステージの足元にあったLOOPマシンでした。

これが、その後とんでもない世界観を生み出すなんてその時は全く想像すら尽きませんでした。

ほどなくしてジャム研主催のゾエさん夫妻がお見えになり、仕事帰りなのかギタリストのゾエさんはギターを担いで来てました。シバさんとイカメンは、仕事帰りなんですねと勝手に話しかけていました。

でも、これまたその後のサプライズへと繋がって行くんですよ。

さて、毎度のことながら、そろそろ出社のお時間が迫って参りました。
続きは、後日に。

とにかくライブへ行って久しぶりに、感謝感激雨霰、思わずありがとうございましたと言ってしまうくらいに、とても一人の第一部、ゲスト入れてトリオの音の厚みではありませんでした。LOOPを使ってとんでもない不思議素適空間をKOTETSUさんは創り出したんですな。
彼は、それを全部自分の声だけでやり始めたんです。

では、また!


さあて、6月15日土曜日の朝です。今朝は午前4時44分の起床でした。
工事の続きを始めましょ!

KOTETSUさんのワンマンライブは、圧巻でした。今までLOOPマシンを使ってギターの音を重ねて、リードを弾く人や唄う人は見たことがありましたが、、、

第一部は、完全なるワンマンで、ステージにはキーボードとギターとトロンボーンがおかれていました。挨拶が終わるとおもむろにLOOPマシンに、コーラスフレーズを入れ始めました二声、三声と重ねて行くと重厚なハーモニーが出来上がって行くのです。

良く考えると、これって完璧なリズム感に、ピッチの正確さが必要です。ちょっとでもピッチやタイミングがずれるととても気持ちの悪いコーラスになることは必定ですから。

それをステージ上で、いとも簡単にKOTETSUさんは、やって行きました。何曲か後には、そこにボイスパーカッションまで入れたり、口ベースを入れたりして、それに合わせてトロンボーンを演奏したり、ギターを弾きながらまるでジョージベンソンの様に、フレーズを口ずさんだりと、、、とてもステージ上に一人しかいないなんて、、、信じられないぐらいの音の重なりが、宇宙空間にでも浮遊するようなひとときを奏でてくれたんですな。

あまりのことに、イカメンは、ほとんど口を開けたままで茫然自失でした。
YOU TUBEにアップされてるKOTETSUさんの動画は随分昔のものばかりでしたが、目の前で繰り広げられるKOTETSUワールドは、圧巻で全然迫力も良さも全く違っていました。

しかも彼のルックスを観れば、最近ドラマで見た藤ヶ谷君にも似ていて、女性が放っておくわけありません。

案の定、イカメンとシバさん、そしてプロのゾエ君以外はぜ~んぶ女性でしたね。

第二部に入るとスペシャルゲストとして、KOTETSUさんの友人で南佳孝、KOBA,藤井フミヤなどのバックなどで活躍するドラマーの山内陽一朗さんを迎えてたった二人だけなのに、LOOPを使って、ここでも重厚なサウンドを創り出しながらの素適なライブを魅せてくれたんです。

そ、し、て、サプライズゲストに、今、藤丸がお世話になっている社会人ジャム研を主催するプロギタリストの副島さんが、呼ばれました。

これには、同じジャム研メンバーのシバさんと、びっくりでした。仕事帰りかと思い込んでいたら、なんと本日のスペゲスさんだった訳でした。しかも、KOTETSUさんと同郷佐賀出身であるばかりか、僕の佐賀出身の友人たちと同じく佐賀西高出身であったとその時初めて知りました。

2曲ほどゾエさんがギターで飛び入り的に、3人でそれはそれはご機嫌なサウンドと歌を聴かせてくれた次第です。

ほんとに良いものを魅せて頂き、幸せ至極でありました。
本日のブログのお尻に、その時の動画を二本ばかり、添付しておきますので、ちょっと覗いて観られたらよろしいかと。LOOPを使ったコーラスとギターを演奏しながら唄う短いバージョンと、ジャム研主催の副島さんの出演動画の長めバージョンのYOU TUBEです。

以上、工事完了です。


では、また!





 LOOPを使った一人オーケストラ圧巻短めお裾分けバージョン

 副島さんの飛び入りバージョン。三人のアンサンブルが素晴らしいです!

2019年6月11日火曜日

イカメン、「折り返し 人生半ば もうすぐに まだまだ心 尽きせぬ想い!」」

おはようございます!今朝は、5時00分ジャストの起床。梅雨入りして、貴重な曇り空の朝です。できれば軽くジョグをしておきたいですが、今夜は六本木に先日ボイトレをして頂いたKOTETSUさんのワンマンライブがあるので、辞めにしておきます。やはり梅雨の月間100kmは中々に厳しそうですね。

では、備忘録をこちらに引き継ぐ形で始めようかと思います。

5月11日(土)4:14、KOTETSUボーカルレッスン1時間→ジャム研定例KOTETSUさんゲストボーカルからの水雲天での打ち上げ、
このボーカルレッスンの1時間はとても中身の濃いものでした。池袋Bass on Topのスタジオに二人で入って、まず歌の診断ということで、用意していったのは6月22日にやる3曲のうちの1曲「Georgia on my mind」でした。KOTETSUさんのピアノ伴奏で、通しで唄いました。

 すると、基本的には問題なく良く唄えていると強いて言うなら、高音部に問題が集中していると、指摘してもらい、声帯の使い方やリップロールでの低音から高音への流れる様な練習方法など、特に声帯周辺の地声の筋肉のほかに裏声の筋肉的なものがあり、そこが全然弱いという長年、ファルセットが出来ない藤丸ことイカメンの致命的欠陥が判明した次第です。
 息の使い方も、地声で引っ張り上げるので、高音になるほど大声になって行き、このままでは声帯をつぶしかねないと教えて下さいました。
 この辺のことは、デジャヴの様に、わが友プロジャズシンガーしげのゆうこに稽古をつけてもらったときに、「イカメンくん、その歌い方(地声で唄う)を続けると絶対に声帯つぶすよ。まず人生観を変えてもらわなきゃ。」と諭されてショックを受けた記憶が蘇って参りましたです。 はい。

 それから、KOTETSUさんは、オペラ歌手が副鼻腔以外に顔の中の空洞部分やいろいろなところを響かせる発声法など、ただしマイクを使う我々はそこまでする必要もなく、かえって個性が消えてしまうのだと喉仏をうまく使えば良いですよと教えて下さいました。

し、か。し!

藤丸には、喉仏が外見上も実際も殆どどこにあるのか、その存在も分からないので、そのことを申し上げると、、、「ほんとだあ~!」と驚かれてしまいました。

でも流石です。
「では、舌根と喉仏はリンクしているので、舌根を下げて練習してみましょう。」とすぐに対処法を教えて下さいました。つまりは、喉仏を下げて口腔内の空間を広げることであると!

凄いでしょ。。。

ほんとに伊達に(失礼しました)バークレーに留学してボーカルとして活躍されていただけじゃあないのです。トロンボーン奏者としてもプロで、ピアノも出来るスペシャリストなんですから。しかも、そのあと知りたかったフェイクのやりかたなど教えてくれる度に、次から次へと、イカメンの目から鱗がポロポロ剥がれ落ち、久しぶりに第三の目のチャクラが開いた気がしました。

そんな感動の1時間はあっという間に過ぎて行き、その後すぐに隣のスタジオでのジャム研の定例会に参加しました。

そう、この日のプロミュージシャンのゲストこそ、このKOTETSUさんだった訳です。


このジャム研定例会は、歌うたいの藤丸にとっては、今までのプロミュージシャンの中でも神回でした。セッションの中でのボーカルの位置取りやバックとの掛け合いやバランスなどなど勉強になる話がてんこ盛りでした。


と言う訳で、次は、
6月4日(火)5:42、御徒町Jam Session、山下達郎&竹内まりやセッションに初参加についてです。



予想はしていましたが、山下達郎&竹内まりやセッションには、凄いボーカリスト達が来ていました。

お名前はだせませんが、プロミュージシャンを辞めて、元ポリドールレコードにお勤めの時に、あのテレサテンを担当していたというHさん、とっても良い声で流石にベースが出来ている感じでした。すぐに友達になり話を伺うとイカメンと同い年と分かり、親しく話をさせて頂きました。そしてもう1人がKさん、この方は普段から達郎のコピーバンドで唄っているだけあって、全て原曲キーで唄いこなされていました。優しい声で、達郎の声に似ていました。あとは、普段フラメンコ歌手のSさん、BOMBERなどを歌われていました。
 そして、Uさんは、ギター、コーラス、ボーカルと達郎なら何でもござれの凄い人で、FBのプロフィール写真は一瞬達郎かと行った感じですが、実際の彼は既に髪もサラリーマン風となったナイスガイでした。彼も良くやっているという「愛を描いて」を二人でやらせて頂きました。
 この4人のほかにも、みんな達郎やまりや好きの凄腕で感動しまくりで、毎月第一火曜日に開催されると言うので7月2日も参戦することにした次第です。

 この日の藤丸のセットリストは、
「YOUR EYES」「愛を描いて」「希望と言う名の光」「Let's dance baby」などでした。

そして、いよいよ人生初のジャム研ボーカルホストを勤めた6月8日(土)は?

本日は、その時の限定YOU YUBE動画をアップさせていただきます。ホストメンバーなので、お客さんの邪魔にならぬように横から撮ったものですので、リズム隊のドラムとベースが映らず画角としては、全然良くないのですが、プロギタリストの副島さんをはじめアマチュアだけどホストの皆さんの演奏が素晴らしく藤丸ことイカメンもとても気持ちよく、ホスト演奏スペシャルバージョンを楽しむことが出来ました。

演目は、
「What you won't do for love」ボビーコールドウェル
「Isn't she lovely」スティービーワンダー












毎度のことながらこの社会人セッション会のジャム研は、この日も盛況のうちに終了し、その後の二次会も楽しく過ごせました。とにもかくにも、何とかホスト役を勤め切ったと勝手に自己満足した次第です。

本日はこのへんで

では、また!






2019年6月7日金曜日

イカメン、「サボってた? 訳じゃないけれど 色々と やりたいことが 重なった かも?」(無理くり工事完成で翌日へ)

おはようございます!ほぼ1か月ぶりの投稿になります。
人生折り返し地点を前に、身辺多忙化して、嬉しい限りです。

さて、いつものどうでも備忘録から。。久しぶりでもこんなことから始めざるを得ないのは、ま、、ボケ防止ってとこかも  しれませんね。

耳元では、なかなかマスターできていないマイケルジャクソンの「Rock with you」がかかっております。この曲もボーカルホストとしては対応できなければ、人生初のホスト&いつものMCで、セッション会を盛り上げることはできませぬ。。。

さあ、おのおの方、覚悟召されよ!  6月10日(月)今朝は4時44分の起床、外は雨なので、追加記載で工事完了させましょかね~。

5月6日(月)4:05、OGS大アコナイトin Club Voice、この日はニューフェイスと沢山お会いしました。静岡から来たという人たちは、演奏も歌も素晴らしく、藤丸のWhat's goin' onでは、みんなで追いかけコーラスをしながら大いに盛り上げてくれて、なんだかとっても嬉しくなりました。
それからいつもグレッチのビンテージで唄うタカシさんは、渋くてカッコ良かったですね。

そのほかにも、何度目かになるTank 4バンドもまだ結成間もないけどすっかり安定感のある演奏と歌で気持ちよくしてくれました。そこのドラムのミッチーから浅草のアコースティックライブへお誘いを頂き、早速行くことにしたのが、25日の「Asakusa Acousutica」のオープンマイクでした。

藤丸のセッション曲は、以下3曲
木山裕策の「HOME」,「What's goin' on」、「歌うたいのバラッド」








7日(火)5:04、8日(水)5:27、9日(木)4:41、10日(金)4:55、11日(土)4:14、KOTETSUボーカルレッスン1時間→ジャム研定例KOTETSUさんゲストボーカルからの水雲天での打ち上げ、
12日(日)5:51、あらかわ遊園運動場で、ざぶとんずの観戦からの久方ぶりのモスバーガー、灼熱となったステージ上で、熱い歌と演奏を聴かせてくれました。途中熱中症が発生するハプニングもありましたが、流石、過去におやじバンドグランプリに輝き、今年も審査員特別賞を受賞した彼らのご機嫌なラテン音楽に酔い痴れた次第です。

13日(月)4:36、14日(火)4:49、築地時代の仲間が経営するもつ家大西四谷三丁目店で昔の仕事仲間同窓会、


15日(水)5:15、16日(木)3:45、17日(金)3:25、歯医者でクリーニング、18日(土)4:54、我が庭レイクタウンへ
19日(日)3:47、20日(月)4:14、21日(火)4:06、22日(水)3:48、23日(木)4:57、24日(金)3:32、新しい仲間と「とりかく」で一献、

25日(土)4:47、行きつけのNESTでプレミアムコース、夜は浅草にある洋書&バーでの「Asakusa Acousutica」のオープンマイク初参戦、正味のアンプラグドで、藤丸の演目は?
外人さんがマスターで、ひっきりなしに訪れる外人さんの前で、臆面もなくやらかしたのが、
「ALONE AGAIN」ギルバート・オサリバン
それから、賑やかしでやったら、意外にも観客の皆さんから自然とコール&レスポンスみたいにコーラスが発生して、気持ちよくさせて頂き、
「RIDE ON TIME」山下達郎
最後に、バーに相応しい曲ということで、
「ウィスキーがお好きでしょ」杉真理
これは、やはりとても受けて、初めてでしたが、温かく迎え入れて頂きました。また、機会があれば参加したいかと思います。




26日(日)5:04、THE MAGASUS バンド練習からのいつものキリンシティで反省会、27日(月)4:48、28日(火)5:14、29日(水)4:00、30日(木)4:38、31日(金)5:04、

6月1日(土)5:20、ジャム研6/22ライブ用バンドスタジオリハ、2日(日)5:05、3日(月)3:59、ジャム研6/8セッションホストのスタジオリハ、

ここからは、また明日?
4日(火)5:42、御徒町Jam Session、山下達郎&竹内まりやセッションに初参加、




5日(水)5:49、6日(木)4:26、7日(金)4:54、仲間と上野東天紅で一献。

続きと中身は後日に。。。。


MAGASUS藤丸『離陸まで ほぼ三月なり 有意義に 編集道と 音楽目指す!』

 おはようござる。袈裟は、いや今朝の起床は4時49分。まずますの目覚めである。 思い返せば、閏う日の2月29日から、まったく日常投稿ご無沙汰したので、比較的きっちりしているFB投稿をご披露して、徐々に日々の記録に入って行きたい。 では、 3月1日自宅書斎にて 待望の週末は予約本を...