昨日は、今月2度目となるOGSアコナイトvol146に参戦すべく、一度自宅に戻り着替えて愛機ギブソンを担いで向かうつもりでした。
しかしながら、そぼ降る雨が邪魔をして、大事なハミングバードを濡らす訳には参りませんので、着替えだけ済ませて、いつもの新大久保はClub Voiceに行って参りました。
と、その前にまずは先週日曜日に、地元のライブハウスAbbey Roadのオープンマイク参戦記をば、、、
実は、この日も小雨がそぼ降っておりました。兎にも角にもやりたいこと100のリストNo31をクリアすべく、午前中は車でスポーツジム「セントラルウェルネス」に法人会員登録を済ませ、軽くジムで汗を流し、天然単純塩泉に浸かってから、
いよいよNo46をクリアすべく、徒歩で傘をさしさし自宅からほぼ徒歩12分かけて、もといた銀行の支店の目の前にあるここへ向かいました。
途中、何度も「やっぱり、やめておこうかな」「こんな雨の降る日は誰もオープンマイクに来やしないんじゃないか?」「若い人ばかりだったら、気まずいかも?」などと毎度のことながら初めてのライブハウスに飛び込みで入るには勇気がいるもんです。
でも、こんなこともありましたし。。。。
思えば4年前、2013年1月7日荻窪のライブバーBUNGAのオープンマイクの門を叩いた時も、何度も引き返そうかと迷いながら、入って見たら、演者も客も自分だけでした。
しかも、1時間ほど待って、やっと現れたのが年上のピアノマン一人、終始この二人だけで初めての藤丸の武者修行は始まった訳でした。
ところが結果は、あにはからんや、なんと!その方が叙々苑直営のピアノバー「游玄亭」専属の広瀬俊行さんと言うプロジャズピアニストとの出会いでした。
しかも、高校のクラスメイトでジャズシンガーしげのさんともそこで共演した方と分かり、あろうことか一緒にビリージョエルの「Just way you are」をやらせて頂き、藤丸が達郎の弾き語りをやったことから、翌月にマリーが司会をするオープンマイクがあり、マリーが達郎を大好きだから、きっと気があうので来てごらんと誘われて。。。。今の藤丸が誕生した次第でしたから、、、因みに、広瀬さんはこちらに紹介されてますね。→
https://blogs.yahoo.co.jp/finesumi/53274833.html
てなわけで、勇気を振り絞り「Abbey Road」の階段を上って行ったのです。
すると、すでにこちらの当日の主催者N郎さんの演奏が始まっていました。
4組ほどの演者に観客が2名ほど、暖かい雰囲気で、マスターも快く迎えて頂きました。
N郎さんは、伸びやかな素敵な歌声でギターも上手い、一辺で馴染むことができました。
実は、ここは昨年の5月の初め、「ざぶとんず」「レベルワン」の対バンライブを観に一度訪れたところでもありました。途中、ビールグラスを倒して割ってしまうという粗相をしてしまいましたが、マスターは優しく接して頂き、また来てくださいと言って頂いたもんですから、すっかり気を良くして、最後は演者一同写真に収まったという訳でした。
この時のセットリストは、
1巡目:ご挨拶がわりの「Change the world」「歌うたいのバラッド」
2巡目:達郎メドレー「Ride on Time〜Let's kiss the sun」
「ウィスキーはお好きでしょ」
皆さん、手拍子で暖かく盛り上がって頂けました。
右端の上がケン君、不思議な才能溢れるギタリスト、その下の Tシャツ姿の御仁がアビーロードのマスターです。 |
さてさて、もう一度昨夜のOGSイベントに戻りたいと思います。この日は衝撃の期待の新人が現れたのです。
その人の名は「カズ」ウクレレを弾きながら、ビートルズを堂々と歌い切りました。しかもポールのパートをつられることもなくハモり切り、、英語の発音も完璧にこなす。彼の年齢は?
10歳!
では、ご登場願いましょう。
実にステージ度胸も満点で、デビュー戦を台無しにしては行けないと左のジョンのパートを歌う大人のO君が逆に緊張しまくっていたのが、何とも好対照でした。
この日は、キヨシローにユーミンなどが歌われたりしたのですが、奇しくもイカメンが今まさに読んでいるのが、「Dream to Remember〜清志郎が教えてくれたこと」今井智子著と読了した「僕の音楽キャリア全部話します」松任谷正隆でしたから、偶然の符丁に何だか嬉しくなった夜でした。
藤丸も、この日は以下の3曲を歌い散らかしましたが、、やはり借り物のギターのピッチバランスがどうにもならず、少々後悔の残る出来栄えでした。
「 HOME」
「HONESTY」
「歌うたいのバラッド」
さて、これで武者修行もvol83です。100回記念は来年までに達成できるかもです。
次に手がける100のリストは?
No48藤丸 Try Angelで歌う洋楽の選曲とコード譜作成。
No49オリジナル曲 5曲の創作ですかね。
ともかく、会社員生活34年目に突入しましたが、仕事もプライベートも、そして趣味的活動も随分とロックな人生をやって来たと思う今日この頃、、ますます人生謳歌をやって参りたいと思う気持ちを今朝は啖呵してみた次第です。
では、また!
0 件のコメント:
コメントを投稿