みなさ~ん、おはようございます!ただ今katsukoの『With you』が流れる書斎で、これを書き付けております。今朝の目覚めは、ゾロ目の午前3時33分の起床。朝一番から、年末の締めを日誌に書きだして、思索ノートNO36に「やりたい事 やるべき事」をまとめていたら・・・あっという間に時は流れ、体操は脇において、ともかくとばかりに、先ほど7kmばかりの走り納めをやってきたところ・・・寒風吹く朝の空気は清々しかったです。
考えてみれば、このブログを本格的にやり始めて1年ちょっと、よくもまあ、毎日こんなにも愚にもつかない「ことの葉」を紡いで来たもんでありますなあ~。
さて、タイトルコールはあまりにも安易に「『お』『お』『み』『そ』『か』」を詠み込んで、・・・・・・
神とおぼしき気配の音連れ→訪れを感じる為には、五感六感を研ぎ澄まして、見究めて行けば、いつの間にか身の回りにやって来ていて、でもそれを何気なく気付けることが、大事なんだと・・・・神とおぼしき・・とは?それはサムシンググレート、サムシングエルスと思って頂ければ、よろしいかと・・・・
で、今年の漢字一文字は、清水さんは「絆」でしたが、・・・・
イカメンとしましては、もう間違いなく「判」ではないかと、確信している次第であります。
何故かって、そりゃあ、何たって、民主党に交代して迷走しつつも、自民党政権時代には、50年近くも庶民には決して明らかにされて来なかった、アメリカの継続する占領政策や、思いやり予算という名のみかじめ料の支払いとか・・・絶対正義の味方と信じていた検察による証拠偽造・隠滅の不正や、「国策操作」とも呼ばれた誰を逮捕して締め上げるか決めておいて、結論ありきで、逮捕後証拠を作り上げる手立てが、白日の下に晒されたこととか・・・・が判明してきた。「判」
後段は、2009年足利事件の冤罪事件の無罪判決、2010年村木局長に対する証拠捏造に続いて、小沢事件での「推定有罪」という司法制度を揺るがすマスコミによる世論操作や、検察も立件できなかったものをど素人集団が、愚行を犯して、検察審査制度を破綻させたことで、裁判制度自体に大きな疑問が呈された・・・・裁判というものの「判」
それから、何と言っても、東日本大震災3.11と言う未曾有の災害で、一人ひとりが生きることを再認識し、日本人と言うものを改めて考えることとなり、直後の福島原発事故で判明した数々の大問題が露呈してきたことで、反原発・原発廃止か存続かという判断を求められることになったという「判」
自由報道協会の設立が、UーTUBEなどで、隠れていた、隠蔽されていて、情報操作が行われていたことを明らかにした大手マスコミが独占する「記者クラブ」の閉鎖的排他性。そして、その背後に、大手マスコミに莫大な広告料を投入して世論操作が出来た東京電力という存在も判明し、これが原発事故の報道操作と密接に繋がっていた。
まあ、そんなところでして・・・それ以外にも、今年書いたブログが300を超えたとか、この1年何回宴会をしたとか?どれだけの人を繋げたか?ライブに何回行ったか?イカメンのスタジオ練習を何回やったかとか?身の回り品で、でっかい買い物をしたのは何だったか?平均起床時間は、午前4時台だったかとか?毎年12月31日には何を思っていたのか?とかつらつらと考えておりました。
そして、今までのちょっとしたイカメン語録を、引きずり出してみました。
2012年の合言葉は、「復興とイノベーション」。奇しくも、10年前の2003年の合言葉は、「再生と復活」でした。
2007年のつら~い1年を振り返って、乗り越えた自分にかけた言葉は、・・・・・・・・・・・・・
『人生における経験は、必要な時に、必要な量だけ、与えられるものかもしれない。それを天の配剤と言うのだろう。』
『貢献できることや与えること。・・・それは、家族に、会社の同僚や部下に、もっと広い範囲で、自分のやることが、役に立つ事を喜びに感じて、そして、感謝の気持ちで臨む。そして、「かけた情は水に流し、受けた恩は石に刻んで」、生きて生きたい。」』
2009年のテーマは、『聴・読!』
『読書や思索のまとめたものが、今まで生きてきた自分の脳の海馬の中で・・発酵を待ち望んでいるのではないか?』
最後に、我が心の師、中村天風の言葉です。
「心こそ 心迷わず 心なれ 心に心 心許すな!」
「やればできますよ、あなたにも 心もちをぱっと変えちゃえばいいだけなんだから、まことに『人生は、心ひとつの置き所なんです』心のもち方を切り替えりゃいいんです。」
「心の活動は思考によって現実化するんだから、心は思ったり、考えたりする以外には働かないのよ。心は駆け出さないのよ。思ったり、考えたりするのが、心の役目なんだもの。」
来年は、
『心もち』を大切に、歌に、踊り?に仕事に、音楽に、筋トレに、マラソンに、活動すると誓ったイカメンであります!
では、また!
’10年ハーフ、’19年ホノルルフルマラソン完歩「人生一時が万事ーJump」で挑戦の爪痕記すブログ。’12年IKAMEN初ライブ、プロJazzシンガー裕子に触発され、弾き語リスト藤丸は、’13年武者修行開始、ClubVoice,BUNGA,を皮切りに,GoldenEgg,路上ライブ、’15年刺身のツマ’16年藤丸TryAngelを経て通算155本超。ゴルフは85で引退、男前料理、数学同好会参加と煩悩尽きず。’16終の棲家に小屋裏studio設置、ココパーム、ZippalHall,ShockOnに出演、’19ライブ28本神田イゾルデで、THE MAGASUS始動、’23年ついに六本木ホオキバスクエアでワンマンライブ成功。年1000km再挑戦。’20年よりイシス編集学校「守・破・花伝所」’21年師範代「一調二機三声教室」で指南、’22年15季離渾在院を満身創痍退院、松岡正剛千離衆となり、益々脳と喉と肉体改造邁進!本定年迄あと1年、音楽活動とジョグとgivと編集工学に没頭して、華麗なる変態を遂げようと日夜努力をしてみようかなと希望する割と本気なブログ。23/07/01更新
2011年12月31日土曜日
2011年12月28日水曜日
イカメン、「花やしき ヒゲタ、金剛の 長寿さに 感動新た!」
おはようございます!二日ぶりの朝、昨日は午前4時1分起床で、腰防30腹筋200の累計19100セット、ジョグ3.8km。そして、今朝は、相当遅く午前5時27分起床で、二日ぶりのブログを書くことにしました。
なんで、こんなに寝坊したのか?それは、昨日の「ものまねグランプリ~ザ・トーナメント」を23時近くまで観ていたから・・・・それにしても、ひところの歌番組が途絶えて、最近まで歌と言うものを繋いできたのは、こんなものまね・・・といっても、一級品の・・・番組であったろう。
ちょうど、今読んでる「上を向いて歩こう」では、1961年にバラエティー番組「夢であいましょう」で、中村八大と永六輔のコンビを中心として、音楽とトーク、ダンス、コントによる画期的なエンターテインメントが始まったと・・・まさに50年、半世紀前のことである。
それにしても(二度ぶり?)だ!
3.11の震災後、多くの人が心を閉ざしがちである中、歌番組がまた盛り返してきた気がしてならない。こんな時代には、歌が運ぶサムシング・エルスが、人々の心を癒し、元気を与えてくれるのだと思う。
ところで、そんな歴史を感じるところは、後ほど書くとして、ツートン青木や青木隆治親子や、「We are the world」を生で一人でやってみせる山寺宏一、女青木隆治こと荒巻陽子なんかは、もはやものまねとは言えない芸術の域に達していると感動すら覚えて、魅入った次第。
とにかく、彼らの声の出し方がとても勉強になるのだ!ボーカリストの端くれイカメンとしてはね。・・
おまけに、前日の月曜日に観た「世界まる見え緊急特番世紀のモンスターsp」に登場した民族音楽学者トラン・クアイ・ハイ氏の『胸で歌う』、『柔らかい声で歌う』、『鼻にかかったような歌い方』など、同じ歌でも、歌い方によって全く別の印象になり歌唱法や、口琴やホーミーなど、技も凄かった!
別に歌手じゃなくてもこんな風に息のあてどころや、声の出す場所を変えたり、歯茎に舌を当てて口の中を二つに分ける(ホーミー)なんかは、歌唱法の極意満載と言った感すらするのだ。
ところで、はや時間がなくなりつつあるので、タイトルコールについて・・・・・ちっとも短歌になってないのはお許しを!
158年、395年、1433年がヒント?これは何か・・・・・・
ポッドキャスト番組で昨日連続で聞いた「ニッポン長寿企業」から・・・・・
「花やしき」・・・・・創業1853年、元々は浅草寺の境内を借地した植物園。
「ヒゲタ醤油」・・・・・創業1616年 徳川家康とシェークスピアが死んだ年、濃い口醤油を開発。
「金剛組」・・・・・創業なんと!!!!!西暦578年の飛鳥時代、聖徳太子にから招聘された三人の大工の一人金剛重光さんらが、四天王寺を作ったところから・・・・世界最古の千年企業だ!
⇒因みに、当社の社長さんとか監査役さんとかとイカメンは、色々と深い関係がある。イカメンの妹のだんなの父上も含めて、浅からぬ因縁も・・・と言っても金剛家ではないけどね・・・・金剛家は今や第39代の会長さんが「君臨すれども統治せず」と言う近代経営になっていますから・・・・・
それぞれの中味については、ゆとりが出来れば書きますが、醤油の起源や関東カツオだしと関西昆布だしの違い、上方からの「下りもの」が珍重され、それに対して低く見られたものが「下らないもの」・・・・・なんて・・・ね。
ちょっと含みを残しつつ・・・・・
では、また!
なんで、こんなに寝坊したのか?それは、昨日の「ものまねグランプリ~ザ・トーナメント」を23時近くまで観ていたから・・・・それにしても、ひところの歌番組が途絶えて、最近まで歌と言うものを繋いできたのは、こんなものまね・・・といっても、一級品の・・・番組であったろう。
ちょうど、今読んでる「上を向いて歩こう」では、1961年にバラエティー番組「夢であいましょう」で、中村八大と永六輔のコンビを中心として、音楽とトーク、ダンス、コントによる画期的なエンターテインメントが始まったと・・・まさに50年、半世紀前のことである。
それにしても(二度ぶり?)だ!
3.11の震災後、多くの人が心を閉ざしがちである中、歌番組がまた盛り返してきた気がしてならない。こんな時代には、歌が運ぶサムシング・エルスが、人々の心を癒し、元気を与えてくれるのだと思う。
ところで、そんな歴史を感じるところは、後ほど書くとして、ツートン青木や青木隆治親子や、「We are the world」を生で一人でやってみせる山寺宏一、女青木隆治こと荒巻陽子なんかは、もはやものまねとは言えない芸術の域に達していると感動すら覚えて、魅入った次第。
とにかく、彼らの声の出し方がとても勉強になるのだ!ボーカリストの端くれイカメンとしてはね。・・
おまけに、前日の月曜日に観た「世界まる見え緊急特番世紀のモンスターsp」に登場した民族音楽学者トラン・クアイ・ハイ氏の『胸で歌う』、『柔らかい声で歌う』、『鼻にかかったような歌い方』など、同じ歌でも、歌い方によって全く別の印象になり歌唱法や、口琴やホーミーなど、技も凄かった!
別に歌手じゃなくてもこんな風に息のあてどころや、声の出す場所を変えたり、歯茎に舌を当てて口の中を二つに分ける(ホーミー)なんかは、歌唱法の極意満載と言った感すらするのだ。
ところで、はや時間がなくなりつつあるので、タイトルコールについて・・・・・ちっとも短歌になってないのはお許しを!
158年、395年、1433年がヒント?これは何か・・・・・・
ポッドキャスト番組で昨日連続で聞いた「ニッポン長寿企業」から・・・・・
「花やしき」・・・・・創業1853年、元々は浅草寺の境内を借地した植物園。
「ヒゲタ醤油」・・・・・創業1616年 徳川家康とシェークスピアが死んだ年、濃い口醤油を開発。
「金剛組」・・・・・創業なんと!!!!!西暦578年の飛鳥時代、聖徳太子にから招聘された三人の大工の一人金剛重光さんらが、四天王寺を作ったところから・・・・世界最古の千年企業だ!
⇒因みに、当社の社長さんとか監査役さんとかとイカメンは、色々と深い関係がある。イカメンの妹のだんなの父上も含めて、浅からぬ因縁も・・・と言っても金剛家ではないけどね・・・・金剛家は今や第39代の会長さんが「君臨すれども統治せず」と言う近代経営になっていますから・・・・・
それぞれの中味については、ゆとりが出来れば書きますが、醤油の起源や関東カツオだしと関西昆布だしの違い、上方からの「下りもの」が珍重され、それに対して低く見られたものが「下らないもの」・・・・・なんて・・・ね。
ちょっと含みを残しつつ・・・・・
では、また!
2011年12月26日月曜日
イカメン、「知らなんだ! 広志と武史 環境を 同じ書籍で 意識したとは! 」
おはようございます!でも今は夜ですが、まあソレは良いとして・・・昨日は午前4時15分で、腰防30腹筋少々。今朝は午前3時44分の起床、腰防30腹筋200セットで累計は18900セット、そして、ジョグ3.7kmやって、これで漸く普段の生活に戻しました。
で、そんなことよりも、先ずはタイトルコールの解説から・・・・広志とは、我がメンター田坂広志さんで、武史とは、前日本代表監督の岡田武史さん。この二人がひょんなことからナンバーの雑誌対談をすることになり、そして、ポッドキャスト番組「藤沢久美のソフィアバンク・ラジオステーション」に、登場して対談した話からなのです。
最近の岡ちゃんは、環境問題に取り組んでいて、ダボス会議へも自費で行っているとの話は、風の便りに聞いておりましたが・・・実は、環境問題に対する考え方が、田坂氏と良く似ていると知り合いの経営者から言われたことがあり、いつか会えればと思っていたそうだ。そして、ある時、田坂氏が何かの本の中で、岡ちゃんのことを数行取り上げていたことを知って、是非にとのことで実現したそうだ。
そこで、肝胆相照らすといった仲になったそうだが、何でも二人とも環境問題に、引き込まれるきっかけとなったのは、「成長の限界」と言う書籍だったと言うことだった。ローマクラブの依頼で、デニス・メドウズと言う人が書いた「人口増加や環境汚染などの現在の傾向が続けば、100年以内に地球上の成長は限界に達する」との警鐘を鳴らした本なのだ。
とまあ、そんな話を吟じてみた次第。
その対談の中で、これからの時代というものは、見える資本に執着するのではなくて、見えない資本を如何に活用するかにかかっている。優れたリーダには、実は見えていて、それを豊かにすることが出来ると田坂氏が教えてくれた。
つまりは、①見える資本=貨幣資本 、②目に見えない資本=5つの資本・・・知識資本、関係資本(絆とか)、トラスト資本→信頼関係、ブランド資本→評判と評価、文化的資本。・・・・・・・である。
さて、ここで24日の我が家のクリスマスは、予定通りの料理を仕上げたのでした。そして25日は、今年二度目の打ち納めのゴルフで、総武カントリーにまで行って参りました。最終ホールまでは2年ぶり二度目としては、上出来の98ぐらいの調子でした。が・・・・・
最終ホールのティーショットは、2連続OBに五打目が池ポチャということで、ミドルの11は、ここ最近ではワースト記録です。ともかく、イン 50(OB一発)アウト5(OB二発)の105で、打ち染めが、先月の91なので、平均スコアーは98と言うことに相成りました。(なんか、これだけ見てると、アマチュアゴルファーとしては、何故か上出来という錯覚が出来る。)
年賀状書きも終了したし、あと3日働けば、休みである。
では、また!
で、そんなことよりも、先ずはタイトルコールの解説から・・・・広志とは、我がメンター田坂広志さんで、武史とは、前日本代表監督の岡田武史さん。この二人がひょんなことからナンバーの雑誌対談をすることになり、そして、ポッドキャスト番組「藤沢久美のソフィアバンク・ラジオステーション」に、登場して対談した話からなのです。
最近の岡ちゃんは、環境問題に取り組んでいて、ダボス会議へも自費で行っているとの話は、風の便りに聞いておりましたが・・・実は、環境問題に対する考え方が、田坂氏と良く似ていると知り合いの経営者から言われたことがあり、いつか会えればと思っていたそうだ。そして、ある時、田坂氏が何かの本の中で、岡ちゃんのことを数行取り上げていたことを知って、是非にとのことで実現したそうだ。
そこで、肝胆相照らすといった仲になったそうだが、何でも二人とも環境問題に、引き込まれるきっかけとなったのは、「成長の限界」と言う書籍だったと言うことだった。ローマクラブの依頼で、デニス・メドウズと言う人が書いた「人口増加や環境汚染などの現在の傾向が続けば、100年以内に地球上の成長は限界に達する」との警鐘を鳴らした本なのだ。
とまあ、そんな話を吟じてみた次第。
その対談の中で、これからの時代というものは、見える資本に執着するのではなくて、見えない資本を如何に活用するかにかかっている。優れたリーダには、実は見えていて、それを豊かにすることが出来ると田坂氏が教えてくれた。
つまりは、①見える資本=貨幣資本 、②目に見えない資本=5つの資本・・・知識資本、関係資本(絆とか)、トラスト資本→信頼関係、ブランド資本→評判と評価、文化的資本。・・・・・・・である。
さて、ここで24日の我が家のクリスマスは、予定通りの料理を仕上げたのでした。そして25日は、今年二度目の打ち納めのゴルフで、総武カントリーにまで行って参りました。最終ホールまでは2年ぶり二度目としては、上出来の98ぐらいの調子でした。が・・・・・
最終ホールのティーショットは、2連続OBに五打目が池ポチャということで、ミドルの11は、ここ最近ではワースト記録です。ともかく、イン 50(OB一発)アウト5(OB二発)の105で、打ち染めが、先月の91なので、平均スコアーは98と言うことに相成りました。(なんか、これだけ見てると、アマチュアゴルファーとしては、何故か上出来という錯覚が出来る。)
年賀状書きも終了したし、あと3日働けば、休みである。
では、また!
2011年12月24日土曜日
イカメン、「幾久し 変わらぬものは あるけれど 築地とポンギ 歓び新た!」
おはようございますウ~恥ずかしながら、さきほど起きました。午前7時ジャストの起床です。新記録ですかね、ここ何年ぶりかの寝坊をやらかしました。で、腰防も腹筋も・・・・余のマット?が泣いています。
さて、皆さん!昨日はご存知、天皇誕生日でありましたね。
今年になって、初めて日本にとっての天皇の意義みたいなものを感じ始めたイカメンだった・・・・と認識しておりますが、お祝いの参賀とまでは行きませんでして、
え~、幼児洗礼(幼児虐待ではない!)だけの半クリ(スチャン)イカメンとしましては、クリスマスイブイブを優先させると言うことに相成りました。
で、何しに行ったんじゃ?という訳で、古巣の築地は場外へ、正月の雑煮に投入いたしまする青海苔の塊を買い求めに、さ迷って参りました!(全然、クリスマス関係あらへんやん?)
正確には、ラッキーにも二店目でゲットできたのでありますが・・・昆布屋さんと海苔屋さんではテリトリーが微妙に違うようです。(あっ、ちなみにテリー伊藤さんの実家がやってる卵焼き屋さんが、いつのまにか店名が、案内図に「テリー伊藤」ってなってましたけど・・・あざといと言うか、何と言うか)
ご存知かな?青海苔って、ほれ、お好み焼きとかにかけてるでしょ、まあ、ふり掛けるのは鰹節の粉が先か?青海苔が先か?は別にして・・・ね、あの青海苔の塊が、美味いんですよ、それは、「丸山海苔店」さんにありました。
因みに、粉々にした奴とは、風味も味も、段違い平行棒並みに違うのですよ~(失礼いつもの調子が・・・)一度お試しあれ!出汁巻き卵に入れた日にや、そらふっくらと飛び上がるほど美味いらしいです。え~これは、昨日お店の人に、おせえてもらったんですがね。
毎年年末には、この青海苔の塊を求め、各地スーパーをさ迷い歩くイカメン一家。でも、中々見つからず・・・困っていたのです。でも、良かったです。これからは、ここで100%ゲット出来るのです。
商品名は「青糸」。四国はあの清流四万十川で取れる極上の「スジアオノリ」。
そう!海草ではなかったんです。
ン十年生きてきて、京女のハハウメンと広島産のチチメンの息子として、ついぞ昨日まで川藻だったなんて知りもしませんでした!今明かされる衝撃の真実!とまでは申しませんが、吃驚しました。
で、その後「フグひれ」や正月用品なんかを買いまして、昔嫁と良く行った寿司清(銀座の方)が、一杯場外にあったので、そこへ突入しました。
フグの白子と寒ブリにいくら、うに、タラバがやばいくらい美味かったです!
シンプルis BESTなうどんで、身体が暖まりました!あっ、うどんの方は食べ始めてから気付いて撮ったので、ちょっと出汁が濁り気味ですが・・・(汗↓)
入店に1時間待たされましたが、いつまでたっても人が途切れず並んでいました。流石です!
さて、さて、こんなに贅沢したので、今日は、我が家でクリスマスパーティということで・・・・。にわかシェフのイカメンが、ローストチキンと、ピザと・・・・・茅乃舎(かやのや)さんのだしやソルトなどの調味料を使った「牡蠣のベーコン巻き」「牡蠣のチャウダー」「スパイスほっとワイン」なんかに挑戦しようかと・・・・
思ったら、「どんだけ牡蠣食べるん?」と一部却下されました。でも、めげないところが真骨頂でして、チャレンジしますよ~。まあ、出来上がりは、また写真をアップしますが、はて、どこまで創れるのか?乞うご期待(だあれもしてへんで~って声がする。)
最後に、親ばかイカメンの息子GROUSEがオリンピック選手になった話です。ここからは、よほど暇な方以外は、カットして下さいませ。
これから、今夜のディナーに腕を振るうのでありまする!
では、また!
さて、皆さん!昨日はご存知、天皇誕生日でありましたね。
今年になって、初めて日本にとっての天皇の意義みたいなものを感じ始めたイカメンだった・・・・と認識しておりますが、お祝いの参賀とまでは行きませんでして、
え~、幼児洗礼(幼児虐待ではない!)だけの半クリ(スチャン)イカメンとしましては、クリスマスイブイブを優先させると言うことに相成りました。
で、何しに行ったんじゃ?という訳で、古巣の築地は場外へ、正月の雑煮に投入いたしまする青海苔の塊を買い求めに、さ迷って参りました!(全然、クリスマス関係あらへんやん?)
正確には、ラッキーにも二店目でゲットできたのでありますが・・・昆布屋さんと海苔屋さんではテリトリーが微妙に違うようです。(あっ、ちなみにテリー伊藤さんの実家がやってる卵焼き屋さんが、いつのまにか店名が、案内図に「テリー伊藤」ってなってましたけど・・・あざといと言うか、何と言うか)
ご存知かな?青海苔って、ほれ、お好み焼きとかにかけてるでしょ、まあ、ふり掛けるのは鰹節の粉が先か?青海苔が先か?は別にして・・・ね、あの青海苔の塊が、美味いんですよ、それは、「丸山海苔店」さんにありました。
因みに、粉々にした奴とは、風味も味も、段違い平行棒並みに違うのですよ~(失礼いつもの調子が・・・)一度お試しあれ!出汁巻き卵に入れた日にや、そらふっくらと飛び上がるほど美味いらしいです。え~これは、昨日お店の人に、おせえてもらったんですがね。
毎年年末には、この青海苔の塊を求め、各地スーパーをさ迷い歩くイカメン一家。でも、中々見つからず・・・困っていたのです。でも、良かったです。これからは、ここで100%ゲット出来るのです。
商品名は「青糸」。四国はあの清流四万十川で取れる極上の「スジアオノリ」。
そう!海草ではなかったんです。
ン十年生きてきて、京女のハハウメンと広島産のチチメンの息子として、ついぞ昨日まで川藻だったなんて知りもしませんでした!今明かされる衝撃の真実!とまでは申しませんが、吃驚しました。
で、その後「フグひれ」や正月用品なんかを買いまして、昔嫁と良く行った寿司清(銀座の方)が、一杯場外にあったので、そこへ突入しました。
フグの白子と寒ブリにいくら、うに、タラバがやばいくらい美味かったです!
そこで、ちょっと見つけた道具やさんの前のクリスマスツリー、名づけて「わたしのたわし」ツリー。
その後、我が家が、六本木へ移動しまして、お目当ての東京ミッドタウンのイルミネーションShowをばっちりと堪能致しました。とにかく身動き取れぬほどの人の賑わいでしたが、ちょっと待って最前列でスマホで動画に納めました。実物は、もっと感動的です。とても寒かったですが・・・・
圧巻のイルミネーションショー 東京タワーが上手い位置に入り込んでくれました!
なんか、こんなに写真をアップしてくると、普通のブログっぽくなった気が・・・・・・
最後に、身体も究極まで冷えたので、あったか~いディナーをと、言うことで、少し六本木の街を散策しまして、
「つるとんたん」へと向かいました。
以前、嫁さんに連れられて、気に入ったので、ここをチョイス。前菜に選んだのが、またも寒ブリのクリームチーズと、鴨肉の料理、そして牡蠣丸ごとクリームコロッケを頂き、イカメンはシンプルなうどんに牡蠣が入ったものを、嫁さんは卵とじうどんを、GROUSE地鶏の入った肉うどんを頂き、実に充実した一日を締めくくったのであります。
入店に1時間待たされましたが、いつまでたっても人が途切れず並んでいました。流石です!
さて、さて、こんなに贅沢したので、今日は、我が家でクリスマスパーティということで・・・・。にわかシェフのイカメンが、ローストチキンと、ピザと・・・・・茅乃舎(かやのや)さんのだしやソルトなどの調味料を使った「牡蠣のベーコン巻き」「牡蠣のチャウダー」「スパイスほっとワイン」なんかに挑戦しようかと・・・・
思ったら、「どんだけ牡蠣食べるん?」と一部却下されました。でも、めげないところが真骨頂でして、チャレンジしますよ~。まあ、出来上がりは、また写真をアップしますが、はて、どこまで創れるのか?乞うご期待(だあれもしてへんで~って声がする。)
最後に、親ばかイカメンの息子GROUSEがオリンピック選手になった話です。ここからは、よほど暇な方以外は、カットして下さいませ。
これから、今夜のディナーに腕を振るうのでありまする!
では、また!
2011年12月23日金曜日
イカメン、「あタラシイ え顔になれる いき方を おとの行方が うたう極意だ!」
え~、まあ^、おはようございます!今朝は午前5時30分起床。昨日は今月何度目かの二日酔いで5時22分と・・・体操、ジョグは何処行った?ともかく忙しい毎日・・・と言うことにしといたりましょう!
で、うだうだと始めましょうかね~本日は、「ボイトレ道の道険し!」「またも本屋で衝動買い」の多分二本立てです。
第一話は、「ボイトレ道の道険し!」です。
そして、勿論タイトルコールは、昨晩のK先生の道場でのエッセンスを吟じて見た訳です。ツイッターでも速報を書き込みましたが・・・・そこから始めます!
タイトルコールは、普通に書けば・・・・
「新しい 笑顔になれる 生き方(息方)を 音の行方が 唄う極意だ!」になりますね。
(ア) (エ) (イ) (オ) (ウ)
この順番が大切なのです、ここに絵を書くことは無理なので、説明するなら・・・・人が自然の状態で、「あ、え、い、お、う」と声を出したとき・・・・高い音は上あごに息があたり、低い音は下あごに向かって息が当たることになります。
それが、仮に音程に紐付けると、『ド⇒う、レ⇒お、ミ⇒い、ファ⇒え、ソ⇒あ』と、これは自然に出来ます。でも、逆に『ド⇒あ、レ⇒え、ミ⇒い、ファ⇒お、ソ⇒う』と唄うのは、少々難しくなります。
演劇やアナウンサーの初歩の訓練で「あえいおうあお・・」とやっているけど、なんで「あいうえお」ってやんないのか?ぐらいに思っていたイカメン。でも、それが、演劇やアナウンスの世界だけでなく、音楽の、いえ声楽と言ったらいいのか、そちらの世界でも実は大きな意味があったんです。
どういうことか?・・・それは「口を開ける大きさ」と「息のあてどころ(音程に応じた)」の問題だったんです!
当然「あ→え→い→お→う」の順番に大口から小口にひょっとこ口へと唇を絞っていく形となるので、まあ前者の活舌を鍛える世界では、ひとつの意味があるのでしょう。でも、音楽の世界では、もうひとつの意味があるのです。
それは、既に勘の言い方はお気づきでしょうが・・・・ここにこうやって書くのは営業妨害になるのかな?先生ごめんなさい。さわりだけにしときますから・・・・
つまり、音程の出し方は、息のアテドコロによって、下あごから徐々に上あごに向かって、高くなるのです。でも、言葉にはもともと自然に息が当たる方向は決まっているのです。
だから、ア行の言葉で低音を出すのには、唇は「あ」だけど、息の方向は「お」なのです。音を出す担当と言葉を発声する担当は、別々なのです。
なので、オンチのイカメンなんかは、「お」の歌詞を「あ」の方向に息を出す意識が弱く、言葉から音をとりにいくので、微妙に音程が下がる・・・ピッチがずれるのです。また、それだけでなく、口を開く勢いや子音の部分に口が引っ張られて、音程が不安定になるのです。「かka」なら、kに引きずられて音がぶれると言うことで、aがはっきりと聞こえなければならないと言う訳です。そういえば、昔子音よりも母音を強調すれば、人に話の内容が届き易いと聞いたことがあります。
という訳で、またも、目からウロコが落ちた次第。唄の世界は、ほんと際限なしですね、昨晩は、もっと人間の顔全体が楽器みたいな教えも頂きましたが、これ以上は企業秘密というやつですね。
まあ、縷々書きましたが、これらは生のレッスンがなきゃ絶対出来ません。やりながら気付きを得る師匠からの伝承が必須です。そういう訳で、また笑顔が溢れる生き方が出来るんだと、吟じた訳です。
第二話「またも本屋で衝動買い!」です。
これは、手短に、・・・たまたまポッドキャストで聞いていた書籍の紹介の中で、茂木健一郎の「真っ暗な中での対話」。というよりは。ダイアログ・イン・ザ・ダークと言う方が聞きなれた方もおられましょうか。
随分昔に、大仏の足元にそのような空間があってそこへ入ると五感の視覚以外が研ぎ澄まされて、新鮮であらたな気付きが生まれる・・とか、敢えて暗闇の中で食事をする事で味覚や嗅覚が鋭敏になり、全く違った味わいを体験できる・・そういったイベントの話を聞いたことを思い出しました。
元々は、キングジムのショットノートをスマホにインストールしたので、昼休みの散歩でマルゼンに買いにきたのですが。。。ついつい、気になり、手に取りました。文庫本で575円だから・・・たまたま何かでもらった図書カードがあったので、・・・衝動買いしてしまいました。
これだから、我が家には金が残らない?またもや踏破すべき本が書斎の机に増えてしまいました。
という訳で、そろそろ・・・・・・
「好い加減に、朝ごはん食べるわよ~」と嫁達の声がしました。
思わず、「業務命令でしょうか?」と聞いてしまいました。
「あたりまえでしょ!」とGROUSEが言います。
そして、イカメンが答えます。
「承知・・・・しました。」\\\\と。
お後がよろしいようで。
では、また!
で、うだうだと始めましょうかね~本日は、「ボイトレ道の道険し!」「またも本屋で衝動買い」の多分二本立てです。
第一話は、「ボイトレ道の道険し!」です。
そして、勿論タイトルコールは、昨晩のK先生の道場でのエッセンスを吟じて見た訳です。ツイッターでも速報を書き込みましたが・・・・そこから始めます!
タイトルコールは、普通に書けば・・・・
「新しい 笑顔になれる 生き方(息方)を 音の行方が 唄う極意だ!」になりますね。
(ア) (エ) (イ) (オ) (ウ)
この順番が大切なのです、ここに絵を書くことは無理なので、説明するなら・・・・人が自然の状態で、「あ、え、い、お、う」と声を出したとき・・・・高い音は上あごに息があたり、低い音は下あごに向かって息が当たることになります。
それが、仮に音程に紐付けると、『ド⇒う、レ⇒お、ミ⇒い、ファ⇒え、ソ⇒あ』と、これは自然に出来ます。でも、逆に『ド⇒あ、レ⇒え、ミ⇒い、ファ⇒お、ソ⇒う』と唄うのは、少々難しくなります。
演劇やアナウンサーの初歩の訓練で「あえいおうあお・・」とやっているけど、なんで「あいうえお」ってやんないのか?ぐらいに思っていたイカメン。でも、それが、演劇やアナウンスの世界だけでなく、音楽の、いえ声楽と言ったらいいのか、そちらの世界でも実は大きな意味があったんです。
どういうことか?・・・それは「口を開ける大きさ」と「息のあてどころ(音程に応じた)」の問題だったんです!
当然「あ→え→い→お→う」の順番に大口から小口にひょっとこ口へと唇を絞っていく形となるので、まあ前者の活舌を鍛える世界では、ひとつの意味があるのでしょう。でも、音楽の世界では、もうひとつの意味があるのです。
それは、既に勘の言い方はお気づきでしょうが・・・・ここにこうやって書くのは営業妨害になるのかな?先生ごめんなさい。さわりだけにしときますから・・・・
つまり、音程の出し方は、息のアテドコロによって、下あごから徐々に上あごに向かって、高くなるのです。でも、言葉にはもともと自然に息が当たる方向は決まっているのです。
だから、ア行の言葉で低音を出すのには、唇は「あ」だけど、息の方向は「お」なのです。音を出す担当と言葉を発声する担当は、別々なのです。
なので、オンチのイカメンなんかは、「お」の歌詞を「あ」の方向に息を出す意識が弱く、言葉から音をとりにいくので、微妙に音程が下がる・・・ピッチがずれるのです。また、それだけでなく、口を開く勢いや子音の部分に口が引っ張られて、音程が不安定になるのです。「かka」なら、kに引きずられて音がぶれると言うことで、aがはっきりと聞こえなければならないと言う訳です。そういえば、昔子音よりも母音を強調すれば、人に話の内容が届き易いと聞いたことがあります。
という訳で、またも、目からウロコが落ちた次第。唄の世界は、ほんと際限なしですね、昨晩は、もっと人間の顔全体が楽器みたいな教えも頂きましたが、これ以上は企業秘密というやつですね。
まあ、縷々書きましたが、これらは生のレッスンがなきゃ絶対出来ません。やりながら気付きを得る師匠からの伝承が必須です。そういう訳で、また笑顔が溢れる生き方が出来るんだと、吟じた訳です。
第二話「またも本屋で衝動買い!」です。
これは、手短に、・・・たまたまポッドキャストで聞いていた書籍の紹介の中で、茂木健一郎の「真っ暗な中での対話」。というよりは。ダイアログ・イン・ザ・ダークと言う方が聞きなれた方もおられましょうか。
随分昔に、大仏の足元にそのような空間があってそこへ入ると五感の視覚以外が研ぎ澄まされて、新鮮であらたな気付きが生まれる・・とか、敢えて暗闇の中で食事をする事で味覚や嗅覚が鋭敏になり、全く違った味わいを体験できる・・そういったイベントの話を聞いたことを思い出しました。
元々は、キングジムのショットノートをスマホにインストールしたので、昼休みの散歩でマルゼンに買いにきたのですが。。。ついつい、気になり、手に取りました。文庫本で575円だから・・・たまたま何かでもらった図書カードがあったので、・・・衝動買いしてしまいました。
これだから、我が家には金が残らない?またもや踏破すべき本が書斎の机に増えてしまいました。
という訳で、そろそろ・・・・・・
「好い加減に、朝ごはん食べるわよ~」と嫁達の声がしました。
思わず、「業務命令でしょうか?」と聞いてしまいました。
「あたりまえでしょ!」とGROUSEが言います。
そして、イカメンが答えます。
「承知・・・・しました。」\\\\と。
お後がよろしいようで。
では、また!
2011年12月21日水曜日
イカメン、「言い訳は? 探してぐぐる 彷徨えば あっという間に 出勤時間だ!?」
おはようございます!今朝の起床は、午前3時40分?4時30分?いえいえ5時でありました!つまりは三度寝をしてしまいまして・・・・ジョグ?体操?勿論何も出来てません!日誌を書いて、いとうせいこうとみうらじゅんの見仏記の話にくすっと笑い・・・
買ったばかりのスマホにバーコードリーダーがないと気付き、それをマーケットから無料購入するのに費やした時間が約40分も?ほんとにデジタルデバイダー・イカメンの面目躍如って?自慢にもならず。さきほど漸くインストールが終わり、お目当てのショットノートをインストールしてたら~早くも、出勤時間目前となり・・・・・これから顔を洗って、出直し?いえ、お出かけ時間となりました。
てな、タイトルコールで、今朝は言い訳をさせて頂きました!
では、また!
買ったばかりのスマホにバーコードリーダーがないと気付き、それをマーケットから無料購入するのに費やした時間が約40分も?ほんとにデジタルデバイダー・イカメンの面目躍如って?自慢にもならず。さきほど漸くインストールが終わり、お目当てのショットノートをインストールしてたら~早くも、出勤時間目前となり・・・・・これから顔を洗って、出直し?いえ、お出かけ時間となりました。
てな、タイトルコールで、今朝は言い訳をさせて頂きました!
では、また!
2011年12月20日火曜日
イカメン、「スマーとに ホん気でならにゃ いかんわな!タブるお腹に レットう感あり?」
おはようございます!今朝は午前5時28分起床。因みに昨日は午前4時48分で、腰防30腹筋100セット累計18700セット。今日は、遅いです。
なぜかと言うと、良いこの大人の寝る時間をオーバーしたから・・イカメンが大ファンの小林稔侍さん出演の「税務調査官・窓際太郎の事件簿」・・・つまりはあの窓辺さん役が大好きでして・・・・・を見入っていたせいだからです。
で、もって、今日も体操ぐらいしか出来そうにない時間です。腹筋も久々でしたが、ジョグは相当遠ざかっております。このブログばっかり書いてるから・・と叱咤されております。
おかげさまを持ちまして、体重は既往ピーク(ここ2年間で)を達成?してしまい、トンデモ8分歩いて10分?の状態の体重計のメモリに、目も眩んでおります。あ~、腹が割れるどころではなく、大きくつまめるほど・・・健康診断の結果は、・・・ちょっと哀しい腹回りを記録・・・と、これから年末年始と誘惑の多い時節柄、ここは一つ一大決心をせねばと、今朝のタイトルコールと相成りました次第。勿論、スマホとタブレット端末をかけておきましたが・・・
それにしても、なにやら・・というか、多くの方に覗けてもらえていることは、嬉しい限りでして、まだまだ精進せねばと思う今日この頃。『何とかは風邪ひかぬ』を地で行くイカメンは、体力・知力・精神力の鍛錬に日々勤しもうと、思っておりますので、今後ともご贔屓にお願いいたします。
さて、原研哉さんのデザイン論や中西輝政さんの本質を見抜く考え方については、いずれと言うことで、時効の中断をさせて下さいませ。今はともかく、ジョブズⅡと「上を向いて歩こう」の二冊を年内に読了せねばなりませぬのでね。
それにしても、ジョブズも中村八大さんも麻薬に手をつけたことがあったそうな・・・中村さんは自らの努力で禁断症状から抜け出して、更正を果たしたそうでして、今後の芸能界や一般人に蔓延しないようにと、その後参考人として、国会で証言までした経緯があったのです。マスコミが煽るような「気持ちのよさなど、ない」と、影響力の大きさを自覚し、報道被害の過ちを起こさないようにと呼びかけたと言うのですが・・・・
未だに懲りずに塀の中と外を、行ったり来たりしている人がいるのは、哀しいことですね。
と、言うことで、あまりネタもなく、体操がまだなので、今日はこの辺で。
では、また!
なぜかと言うと、良いこの大人の寝る時間をオーバーしたから・・イカメンが大ファンの小林稔侍さん出演の「税務調査官・窓際太郎の事件簿」・・・つまりはあの窓辺さん役が大好きでして・・・・・を見入っていたせいだからです。
で、もって、今日も体操ぐらいしか出来そうにない時間です。腹筋も久々でしたが、ジョグは相当遠ざかっております。このブログばっかり書いてるから・・と叱咤されております。
おかげさまを持ちまして、体重は既往ピーク(ここ2年間で)を達成?してしまい、トンデモ8分歩いて10分?の状態の体重計のメモリに、目も眩んでおります。あ~、腹が割れるどころではなく、大きくつまめるほど・・・健康診断の結果は、・・・ちょっと哀しい腹回りを記録・・・と、これから年末年始と誘惑の多い時節柄、ここは一つ一大決心をせねばと、今朝のタイトルコールと相成りました次第。勿論、スマホとタブレット端末をかけておきましたが・・・
それにしても、なにやら・・というか、多くの方に覗けてもらえていることは、嬉しい限りでして、まだまだ精進せねばと思う今日この頃。『何とかは風邪ひかぬ』を地で行くイカメンは、体力・知力・精神力の鍛錬に日々勤しもうと、思っておりますので、今後ともご贔屓にお願いいたします。
さて、原研哉さんのデザイン論や中西輝政さんの本質を見抜く考え方については、いずれと言うことで、時効の中断をさせて下さいませ。今はともかく、ジョブズⅡと「上を向いて歩こう」の二冊を年内に読了せねばなりませぬのでね。
それにしても、ジョブズも中村八大さんも麻薬に手をつけたことがあったそうな・・・中村さんは自らの努力で禁断症状から抜け出して、更正を果たしたそうでして、今後の芸能界や一般人に蔓延しないようにと、その後参考人として、国会で証言までした経緯があったのです。マスコミが煽るような「気持ちのよさなど、ない」と、影響力の大きさを自覚し、報道被害の過ちを起こさないようにと呼びかけたと言うのですが・・・・
未だに懲りずに塀の中と外を、行ったり来たりしている人がいるのは、哀しいことですね。
と、言うことで、あまりネタもなく、体操がまだなので、今日はこの辺で。
では、また!
2011年12月18日日曜日
イカメン、「スンごいよね! マさかと思うが ホんとだよ! 一気に話が 進む兆しが!?」
おはようございます!2日ぶりです。
昨日は午前6時過ぎ?今朝は、午前5時6分の起床です。思わせぶりに閉じた話も、徐々にこじ開けながら・・・今日は、「みます屋の夜」「レイクタウン騒動記」「オンチッチの夜」の三部作をご披露します!
覚悟はヨロシ・カな?皆さん!なが~いよ!そうッ!ワタシ、広島生まれのゼンジー北京アルヨ!(既に壊れの兆しが・・・)
その前に・・・今日のタイトルイコールは・・・お気づき?ス・マ・ホですね~。ついに!とうとう!なんと!買ってしまったのです。2ヶ月悩んで、買うときゃ一瞬・・・おまけに!タブレット端末まで手をつけて!これで、我が家にANDOROIDが三台になったと秘かに、アンドロイド開発に燃えるGROUSEの野望(注)に火を付けてしまいました!??ん?
注)彼は、先月ネットでSONYのANDROIDウオークマンを入手していて、これから開発していくANDROIDアプリのデモ機に、今回イカメンが購入したスマホとタブレット端末が使えるとほくそ笑んだのです。
で、何を買ったか?って、ちょっとお待ちを、タイトルコールの意味でしたね、まあスマホを散りばめたと言えばそれまでなんですが・・・・・昨晩の勝組大カラオケ&クリスマス&忘年会で、室長のキノピーさんに、『一緒にバンドやりましょう!』って誘われた?筈なんです。多分?酔ってたせいかも?でも、もし、ホントにこれが実現するなら、よりライブハウスの夢に近づく・・・・ということで初夢が、来年にはいよいよ叶うと吟じてみました!
さて、何を買ったのか?その前に三話の第一話目は・・・・・
「みます屋の夜」です。
16日金曜日のことでした。イカメンは、一計を講じて午後4時30分に仕事を終えることに成功するのです。そして、すかさず友人E君に携帯に電話をかけます「今、終わったよ”!予定より40分早まったから・・・人気店のみます屋にすぐにでも向かえるけど?どこ?」「池袋!」「じゃ、30分後神田駅北口で!」という訳で、二人は午後5時5分には目的地の「みます屋」に到着していたのです。
概観は、まあ、老舗の居酒屋という風、店内も昭和レトロっぽい雰囲気、客はまだ2組程度なんですが・・・「予約してないけど大丈夫だよね」とE君。「チョト、マッテクダ・サイ」と店のオネーちゃん。中国の方らしく、中々スムーズな会話が成立しない中、・・・・どうやら、ほぼ予約で満席らしい。確かに、各席には「○○様」と書いた紙が貼られ、座敷の鴨居には「○△様」の紙がぶら下がっている。流石!人気店である。
とりあえず、日本語のおぼつかないオネーちゃんとE君の交渉が成立し、午後8時10分までなら、そこの座敷の上がりがまちのテーブルならOKとなり、その場所で、時間にルーズな?T君を待ちつつ・・杯を交わし始めたE君とイカメン。
約1時間半後、ギョクオーマン君登場!久々の再会に、話が盛り上がり酒量メートルは、グイグイ上がり・・・・・ラストオーダーの告知のないまま、注文したらバッサリ駄目と断られたE君が、店員ともめ始め・・・店主が出て来て、これまた火に油で・・・取り合えず一人あたり野口君4人を店に残して・・・すこ~し後味悪く店を出たのです。
まあ、安いし味も普通だし、取り立てて何がこんなに人気なのか?分かりませんでしたが・・・飲み直しと言うことで・・・・最近、何故か?はしご酒が始まるという・・危険な兆候なのですが・・・
まあ、せっかくの忘年会でもあるのでね。神田駅南口方面へと彷徨い出るのです。
E君の知ってる店は、2件とも満員、っさすが、金曜日の夜、しかも来週はクリスマス三連休だから・・今晩は、忘年会のピークに当たっていたようで・・・ともかく、ちょっとコじゃれた居酒屋を見つけたイカメン・E・T君。既に飲み始めから、3時間経過していて、そこで2時間。イカメンはまたも記憶消滅モードに近づきつつ・・チェイサーを飲んでると、二人から「根性なし!」と迫られました。
う~ん、でも一つだけ覚えていることが・・・「お前は、なんで?そんなに顔が広いのか?」って、嬉しいコメントが・・・まあ、イカメンの顔の大きさや、頭の大きさは人後に落ちないとは、良く言われますがね・・・これこれ自虐ネタです。
「とにかく、知人友人の多さには驚かされるよ、なんで?」と・・・「まあ、人が好きだから・・・かな?」なんて、お答えしときましたが・・・ともかく、そんなこんなで、帰宅したのが午前0時を少し回っておりました。
続いて、いよいよ第二話目は・・・・・・・
「レイクタウン騒動記」です。
朝の新聞広告に入っていたXi(クロッシー)の端末2台が最終候補になりそうで、取り合えずレイクに行って、どこが安いのかチェックして明日にでも決めよう!と、そして今晩のカラオケ忘年会のクリスマスプレゼントを買おう!と意気込んで開店5分後の午前10時5分に、既に7割がた埋まる駐車場へと車を滑り込ませました。
まずは、プレゼントです。音楽仲間にピッタリのタカラトミーの人間楽器やミミクリーペットを探し回り、見つけるには見つけたのですが・・・インパクトが?
嫁のアドバイスで、ヴァンガードに向かったのです。ご存知ない方の為に、ご紹介すると・・・・ここは本屋兼雑貨屋で、ジャンル分けされた本のコーナーにジャンルに応じた小物や雑貨のグッズが所狭しと並べてある今流行のエンターテーメント書店なのです。本好きのイカメンだけでなく、子供も大人も十分楽しめます!
ここに一旦迷い込みますと、最低1時間は飽きずにいられるのですが・・・大人の科学マガジンコーナーで、つかまったイカメン。自作簡易ミニエレキギター(約4000円)や触れずに演奏する魔法の機械テルミンキッドや・・・その隣には、お釈迦様の首の貯金箱、・・・などなど大いに迷っていたら、嫁さんに「好い加減に決めたら~」と呆れられ、結局手にしたのが、・・・・・
指先につけるピアノでした。5本の指に嵌めるサックのそれぞれが別の音階になっていて、指を動かすだけで演奏出来ると言う中々の優れもの約3000円でありました。こんなんになってます。
http://www.news-gate.jp/2011/1203/2/photo04.html
さてさて、次は、ノジマ電気に足を向けます。ここで、金額を確認すると、広告と同じでした。なので、買ってしまいました。GALAXY SⅡ SC-03Dを!そして、手続きするうちに店員のマジックに乗せられた嫁とイカメンは、GALAXY Tab SC01Cまで勧められました。
暫し、悩む二人、仕方なく?横にいるGROUSEに聞きます「どう、思う?」「ん~別に良いんじゃない。」と彼。この時、何気ない風を装う彼の頭の中には、先ほどのアンドロイドアプリ開発の野望が渦巻いていたのです。
でも、普通に賛成すると、そこはほれ!へそ曲がりで天邪鬼の彼の父イカメンと、家計を気にする嫁の事です。「やっぱり止めとこう!」と言われるのがオチなのです。そこで、あくまでも自然体の風をこしらえつつ、「無線LANもあるなら、いいんじゃない」みたいな感じで、まんまと親を篭絡したのです。ちょうど、嫁さんもず~っと前に「パソコンは無理だけど、IPadっていいみたいで便利そう」って、言ってましたからね。
んな訳で、我が家にアンドロイド三兄弟が揃う事になりましたとさ!
無論、GROUSEはアンドロイドウオークマン、イカメンはスマホ、嫁はタブレットです。
ちょっと動機息切れが・・して来た方は、この辺で・・・
業務連絡です。仲間のT君、O君つまり、スマホ買っちまったよ!この疲れるブログ見てたらだけどね。
さあ~イカメンの人生を変える短所?いやいえあの~端緒になるかも知れぬ第三話は、
「オンチッチの夜」です。
と、ここで、ちょっと昨晩いや今朝の午前1時30分に鍵を忘れて、自宅のピンポンを連打して、既に入眠モードの嫁を叩き起こしてしまい、えら~く怒られたイカメンは、考えてみると。。。まだ風呂に入ってなかったので、これから追い炊きした風呂に行って参ります。更新は後ほどと致します。
・・・・
オンチッチって何かって?それは、阿佐ヶ谷が誇る名物カラオケ店。
ドリンク1杯さえ頼めば、後は持ち込みOKと言うそれは良心的なカラオケ屋さんなのです。そこの一番広い15人部屋に最終18人がひしめくことになるのですが・・・・
午後5時半女性陣が、西友前に集まり買出し、漬物(なんでや?)、チーズ、駄菓子、たこ焼きやピザなどの他、ビール、ウィスキー、シャンパン、ワインなどなど・・・男性人が荷物運び役となり、オンチッチを目指します。毎年恒例のようで、勝手知ったるカラオケルームのテーブルには、紙皿や紙コップ、割り箸、そして氷までが並べられ、そこに全員で盛り付けをしていくのです。勿論、イカメンも新人さんなので、働きましたね。
さて、いよいよ宴の開始です。御歳69歳?のカキリンによる乾杯で始まりまして、まずは自己紹介と言うことで、一番キャリアの長いニッキ、俳優のSさん、オリラジのちゃラオでない方にクリソツの○さん、シャープな雰囲気のたけ○さん、70歳になる御大○さん、女優業のKさん、Mさん、Tさん、Kさん、Eさん、プリンス、昭和歌謡のTさん・・・そして、K先生、に代表のキノピー室長etc総勢18名(まだ、全員名前を把握できず、初対面の方が半分以上なのでね)が、飲めや唄えの大騒ぎ。み~んな唄うことが好きな連中なので、すぐに予約フルになり、中々曲を登録できない状態になりました。
午後6時から10時までの4時間があっという間でした。踊りすぎて、筋肉痛になりそうな人たちもいました。酒で正体不明寸前の人もいました。とにもかくにも大盛況で、二件目の居酒屋に10名が残り、さらにライブを終えて駆けつけた声優のさゆリンも来ました。とても楽しい20代から70までの男女が、クリスマス兼忘年会兼ボーカルスクールの締めとして大騒ぎした次第。
ところで、イカメンは新人のため、最初でこそ?大人しくしておりました。
が、そこはほれ、持ち前の血が騒ぐというか・・・・・単純計算すれば18人×4分×4曲≒240分なので、一人4曲歌えれば御の字なんですね。
で、何をしでかしたか・・・・と言うと、米※クラブ「君がいるだけで」で賑やかしをしまして、11月に結婚したり、入籍したりしたお二人の為に、サザンの「心を込めて花束を」を贈り、ちょっとクリスマスを意識して達郎の「クリスマスイブ」をやって、飛鳥の「始まりはいつも雨」を唸って、サザンの「素顔のままで」を忘れた頃に唄い、何故か、流れに任せてジプシーキングの「Volare」で持って、全員総立ちでトリを勝手に務めるということで・・・・・
鑑みますれば、6曲も!?唄っておりました。すんませ~ん!でも、7~8曲唄った人もいた筈なので、ご愛嬌ということで、お許し頂きました。
そして、キノッピー室長から、マイクに乗る声をしている。是非、一緒にバンドをやろうって、何か気に入ってもらったようで、もうそれだけで舞い上がるイカメン!嘘かホントか、まことか嘘か?親父バンド世代の元気を是非にと言われた気がします。勿論、イカメンバンドは相変わらずホームベースです。なんて、何も決まってる訳でもないのに、半分その気になってしまったのです。
さ~て、イカメンバンドのライブ目標は来年4~5月ですが、その前後に別の場所で唄うことが出来るかもしれません。今から愉しみです。これも何かの兆しでしょうか?・・・・・ただ、酒の調子に乗った席の話なので、あまり期待はせず楽しかったこととして、ご紹介させて頂きました。
それにしても、歌好きだらけのカラオケのパワーたるや、凄まじく、パワー全快で楽しめました!
さあ、疲れたでしょう。皆様。ここまで読んだあんたはエラい!と褒めて差し上げましょう!
では、また!
昨日は午前6時過ぎ?今朝は、午前5時6分の起床です。思わせぶりに閉じた話も、徐々にこじ開けながら・・・今日は、「みます屋の夜」「レイクタウン騒動記」「オンチッチの夜」の三部作をご披露します!
覚悟はヨロシ・カな?皆さん!なが~いよ!そうッ!ワタシ、広島生まれのゼンジー北京アルヨ!(既に壊れの兆しが・・・)
その前に・・・今日のタイトルイコールは・・・お気づき?ス・マ・ホですね~。ついに!とうとう!なんと!買ってしまったのです。2ヶ月悩んで、買うときゃ一瞬・・・おまけに!タブレット端末まで手をつけて!これで、我が家にANDOROIDが三台になったと秘かに、アンドロイド開発に燃えるGROUSEの野望(注)に火を付けてしまいました!??ん?
注)彼は、先月ネットでSONYのANDROIDウオークマンを入手していて、これから開発していくANDROIDアプリのデモ機に、今回イカメンが購入したスマホとタブレット端末が使えるとほくそ笑んだのです。
で、何を買ったか?って、ちょっとお待ちを、タイトルコールの意味でしたね、まあスマホを散りばめたと言えばそれまでなんですが・・・・・昨晩の勝組大カラオケ&クリスマス&忘年会で、室長のキノピーさんに、『一緒にバンドやりましょう!』って誘われた?筈なんです。多分?酔ってたせいかも?でも、もし、ホントにこれが実現するなら、よりライブハウスの夢に近づく・・・・ということで初夢が、来年にはいよいよ叶うと吟じてみました!
さて、何を買ったのか?その前に三話の第一話目は・・・・・
「みます屋の夜」です。
16日金曜日のことでした。イカメンは、一計を講じて午後4時30分に仕事を終えることに成功するのです。そして、すかさず友人E君に携帯に電話をかけます「今、終わったよ”!予定より40分早まったから・・・人気店のみます屋にすぐにでも向かえるけど?どこ?」「池袋!」「じゃ、30分後神田駅北口で!」という訳で、二人は午後5時5分には目的地の「みます屋」に到着していたのです。
概観は、まあ、老舗の居酒屋という風、店内も昭和レトロっぽい雰囲気、客はまだ2組程度なんですが・・・「予約してないけど大丈夫だよね」とE君。「チョト、マッテクダ・サイ」と店のオネーちゃん。中国の方らしく、中々スムーズな会話が成立しない中、・・・・どうやら、ほぼ予約で満席らしい。確かに、各席には「○○様」と書いた紙が貼られ、座敷の鴨居には「○△様」の紙がぶら下がっている。流石!人気店である。
とりあえず、日本語のおぼつかないオネーちゃんとE君の交渉が成立し、午後8時10分までなら、そこの座敷の上がりがまちのテーブルならOKとなり、その場所で、時間にルーズな?T君を待ちつつ・・杯を交わし始めたE君とイカメン。
約1時間半後、ギョクオーマン君登場!久々の再会に、話が盛り上がり酒量メートルは、グイグイ上がり・・・・・ラストオーダーの告知のないまま、注文したらバッサリ駄目と断られたE君が、店員ともめ始め・・・店主が出て来て、これまた火に油で・・・取り合えず一人あたり野口君4人を店に残して・・・すこ~し後味悪く店を出たのです。
まあ、安いし味も普通だし、取り立てて何がこんなに人気なのか?分かりませんでしたが・・・飲み直しと言うことで・・・・最近、何故か?はしご酒が始まるという・・危険な兆候なのですが・・・
まあ、せっかくの忘年会でもあるのでね。神田駅南口方面へと彷徨い出るのです。
E君の知ってる店は、2件とも満員、っさすが、金曜日の夜、しかも来週はクリスマス三連休だから・・今晩は、忘年会のピークに当たっていたようで・・・ともかく、ちょっとコじゃれた居酒屋を見つけたイカメン・E・T君。既に飲み始めから、3時間経過していて、そこで2時間。イカメンはまたも記憶消滅モードに近づきつつ・・チェイサーを飲んでると、二人から「根性なし!」と迫られました。
う~ん、でも一つだけ覚えていることが・・・「お前は、なんで?そんなに顔が広いのか?」って、嬉しいコメントが・・・まあ、イカメンの顔の大きさや、頭の大きさは人後に落ちないとは、良く言われますがね・・・これこれ自虐ネタです。
「とにかく、知人友人の多さには驚かされるよ、なんで?」と・・・「まあ、人が好きだから・・・かな?」なんて、お答えしときましたが・・・ともかく、そんなこんなで、帰宅したのが午前0時を少し回っておりました。
続いて、いよいよ第二話目は・・・・・・・
「レイクタウン騒動記」です。
朝の新聞広告に入っていたXi(クロッシー)の端末2台が最終候補になりそうで、取り合えずレイクに行って、どこが安いのかチェックして明日にでも決めよう!と、そして今晩のカラオケ忘年会のクリスマスプレゼントを買おう!と意気込んで開店5分後の午前10時5分に、既に7割がた埋まる駐車場へと車を滑り込ませました。
まずは、プレゼントです。音楽仲間にピッタリのタカラトミーの人間楽器やミミクリーペットを探し回り、見つけるには見つけたのですが・・・インパクトが?
嫁のアドバイスで、ヴァンガードに向かったのです。ご存知ない方の為に、ご紹介すると・・・・ここは本屋兼雑貨屋で、ジャンル分けされた本のコーナーにジャンルに応じた小物や雑貨のグッズが所狭しと並べてある今流行のエンターテーメント書店なのです。本好きのイカメンだけでなく、子供も大人も十分楽しめます!
ここに一旦迷い込みますと、最低1時間は飽きずにいられるのですが・・・大人の科学マガジンコーナーで、つかまったイカメン。自作簡易ミニエレキギター(約4000円)や触れずに演奏する魔法の機械テルミンキッドや・・・その隣には、お釈迦様の首の貯金箱、・・・などなど大いに迷っていたら、嫁さんに「好い加減に決めたら~」と呆れられ、結局手にしたのが、・・・・・
指先につけるピアノでした。5本の指に嵌めるサックのそれぞれが別の音階になっていて、指を動かすだけで演奏出来ると言う中々の優れもの約3000円でありました。こんなんになってます。
http://www.news-gate.jp/2011/1203/2/photo04.html
さてさて、次は、ノジマ電気に足を向けます。ここで、金額を確認すると、広告と同じでした。なので、買ってしまいました。GALAXY SⅡ SC-03Dを!そして、手続きするうちに店員のマジックに乗せられた嫁とイカメンは、GALAXY Tab SC01Cまで勧められました。
暫し、悩む二人、仕方なく?横にいるGROUSEに聞きます「どう、思う?」「ん~別に良いんじゃない。」と彼。この時、何気ない風を装う彼の頭の中には、先ほどのアンドロイドアプリ開発の野望が渦巻いていたのです。
でも、普通に賛成すると、そこはほれ!へそ曲がりで天邪鬼の彼の父イカメンと、家計を気にする嫁の事です。「やっぱり止めとこう!」と言われるのがオチなのです。そこで、あくまでも自然体の風をこしらえつつ、「無線LANもあるなら、いいんじゃない」みたいな感じで、まんまと親を篭絡したのです。ちょうど、嫁さんもず~っと前に「パソコンは無理だけど、IPadっていいみたいで便利そう」って、言ってましたからね。
んな訳で、我が家にアンドロイド三兄弟が揃う事になりましたとさ!
無論、GROUSEはアンドロイドウオークマン、イカメンはスマホ、嫁はタブレットです。
ちょっと動機息切れが・・して来た方は、この辺で・・・
業務連絡です。仲間のT君、O君つまり、スマホ買っちまったよ!この疲れるブログ見てたらだけどね。
さあ~イカメンの人生を変える短所?いやいえあの~端緒になるかも知れぬ第三話は、
「オンチッチの夜」です。
と、ここで、ちょっと昨晩いや今朝の午前1時30分に鍵を忘れて、自宅のピンポンを連打して、既に入眠モードの嫁を叩き起こしてしまい、えら~く怒られたイカメンは、考えてみると。。。まだ風呂に入ってなかったので、これから追い炊きした風呂に行って参ります。更新は後ほどと致します。
・・・・
オンチッチって何かって?それは、阿佐ヶ谷が誇る名物カラオケ店。
ドリンク1杯さえ頼めば、後は持ち込みOKと言うそれは良心的なカラオケ屋さんなのです。そこの一番広い15人部屋に最終18人がひしめくことになるのですが・・・・
午後5時半女性陣が、西友前に集まり買出し、漬物(なんでや?)、チーズ、駄菓子、たこ焼きやピザなどの他、ビール、ウィスキー、シャンパン、ワインなどなど・・・男性人が荷物運び役となり、オンチッチを目指します。毎年恒例のようで、勝手知ったるカラオケルームのテーブルには、紙皿や紙コップ、割り箸、そして氷までが並べられ、そこに全員で盛り付けをしていくのです。勿論、イカメンも新人さんなので、働きましたね。
さて、いよいよ宴の開始です。御歳69歳?のカキリンによる乾杯で始まりまして、まずは自己紹介と言うことで、一番キャリアの長いニッキ、俳優のSさん、オリラジのちゃラオでない方にクリソツの○さん、シャープな雰囲気のたけ○さん、70歳になる御大○さん、女優業のKさん、Mさん、Tさん、Kさん、Eさん、プリンス、昭和歌謡のTさん・・・そして、K先生、に代表のキノピー室長etc総勢18名(まだ、全員名前を把握できず、初対面の方が半分以上なのでね)が、飲めや唄えの大騒ぎ。み~んな唄うことが好きな連中なので、すぐに予約フルになり、中々曲を登録できない状態になりました。
午後6時から10時までの4時間があっという間でした。踊りすぎて、筋肉痛になりそうな人たちもいました。酒で正体不明寸前の人もいました。とにもかくにも大盛況で、二件目の居酒屋に10名が残り、さらにライブを終えて駆けつけた声優のさゆリンも来ました。とても楽しい20代から70までの男女が、クリスマス兼忘年会兼ボーカルスクールの締めとして大騒ぎした次第。
ところで、イカメンは新人のため、最初でこそ?大人しくしておりました。
が、そこはほれ、持ち前の血が騒ぐというか・・・・・単純計算すれば18人×4分×4曲≒240分なので、一人4曲歌えれば御の字なんですね。
で、何をしでかしたか・・・・と言うと、米※クラブ「君がいるだけで」で賑やかしをしまして、11月に結婚したり、入籍したりしたお二人の為に、サザンの「心を込めて花束を」を贈り、ちょっとクリスマスを意識して達郎の「クリスマスイブ」をやって、飛鳥の「始まりはいつも雨」を唸って、サザンの「素顔のままで」を忘れた頃に唄い、何故か、流れに任せてジプシーキングの「Volare」で持って、全員総立ちでトリを勝手に務めるということで・・・・・
鑑みますれば、6曲も!?唄っておりました。すんませ~ん!でも、7~8曲唄った人もいた筈なので、ご愛嬌ということで、お許し頂きました。
そして、キノッピー室長から、マイクに乗る声をしている。是非、一緒にバンドをやろうって、何か気に入ってもらったようで、もうそれだけで舞い上がるイカメン!嘘かホントか、まことか嘘か?親父バンド世代の元気を是非にと言われた気がします。勿論、イカメンバンドは相変わらずホームベースです。なんて、何も決まってる訳でもないのに、半分その気になってしまったのです。
さ~て、イカメンバンドのライブ目標は来年4~5月ですが、その前後に別の場所で唄うことが出来るかもしれません。今から愉しみです。これも何かの兆しでしょうか?・・・・・ただ、酒の調子に乗った席の話なので、あまり期待はせず楽しかったこととして、ご紹介させて頂きました。
それにしても、歌好きだらけのカラオケのパワーたるや、凄まじく、パワー全快で楽しめました!
さあ、疲れたでしょう。皆様。ここまで読んだあんたはエラい!と褒めて差し上げましょう!
では、また!
2011年12月16日金曜日
イカメン、「驚いた! 研哉(けんや)が語る デザイン論 複合家電の ハウスビジョン!」
おはようございます!今朝は午前3時41分の起床。腰防30・腹筋200セット完了!累計18600セットです。えへん!(後ろ斜め30度に反り繰り返りつつ)。ジョグは明日から・・・(冷やい汗↓)。
昨晩、中西輝政著『本質を見抜く「考え方」』を読了しました。大変参考になる考えるヒントをいっぱい頂きました。ゆっくりと明日以降小出しに、ご紹介しましょうかね。
タイトルコールは、別所哲也さんのポッドキャスト番組に出演した言わずと知れた日本のデザイン界の重鎮、原 研哉さんについて『言いたいことは、山とあれど時少なく語るに足らず。』
⇒昔イカメンが必死で読んだ「デザインのデザイン」の著者で、あの無印良品のコンセプトデザインを担当されている方・・・
です。
うっ!!知らぬ間に、ガッチャマンが終わってしまったそうです。しまった!無念残念!
ともかく、近い将来家が、複合家電化する。そこに日本の技術力を結集し、新たな産業が構築できるというデザイン力の話などに、驚き感動した次第。これも明朝と言うことにします。
今晩は、神田「みます屋」と言う老舗の居酒屋に闖入します!潜入レポートがここに書けるかは?友人E君の席取りにかかっています。
なにせ超人気店らしいのです。たまたま、一昨日同期のK君たちが、午後7時ごろチャレンジしたが、無理だったと聞きました。
E君は頑張って、午後5時10分に突入すると息巻いていますので、多分大丈夫かと・・・・思います!
お楽しみに!?
では、また!
昨晩、中西輝政著『本質を見抜く「考え方」』を読了しました。大変参考になる考えるヒントをいっぱい頂きました。ゆっくりと明日以降小出しに、ご紹介しましょうかね。
タイトルコールは、別所哲也さんのポッドキャスト番組に出演した言わずと知れた日本のデザイン界の重鎮、原 研哉さんについて『言いたいことは、山とあれど時少なく語るに足らず。』
⇒昔イカメンが必死で読んだ「デザインのデザイン」の著者で、あの無印良品のコンセプトデザインを担当されている方・・・
です。
うっ!!知らぬ間に、ガッチャマンが終わってしまったそうです。しまった!無念残念!
ともかく、近い将来家が、複合家電化する。そこに日本の技術力を結集し、新たな産業が構築できるというデザイン力の話などに、驚き感動した次第。これも明朝と言うことにします。
今晩は、神田「みます屋」と言う老舗の居酒屋に闖入します!潜入レポートがここに書けるかは?友人E君の席取りにかかっています。
なにせ超人気店らしいのです。たまたま、一昨日同期のK君たちが、午後7時ごろチャレンジしたが、無理だったと聞きました。
E君は頑張って、午後5時10分に突入すると息巻いていますので、多分大丈夫かと・・・・思います!
お楽しみに!?
では、また!
2011年12月15日木曜日
イカメン、「辛いのは 寝すぎで足らぬ ことなのか? 遊ぶ?鍛える? どちらの時間? 」
あ~、ここんところ、後悔懺悔の今朝は、午前4時56分の起床。やりたいことの半分も消化できずに、消化不良が続きます。
そしてタイトルコールの様に悩みつつも、体操・ジョグという身体を鍛える方にではなく、日誌・メール・本読み・調べもんetcと言う自分の好きな遊びの方に 時間を消費してしまう今日この頃。
この切ない思い(ホンとは、ただサボってるだけとは、口が裂けても言わない性格だけど?)を短歌で吟じてみました?
ところで、昨日のタイトルコールを、説明してなかったことを思い出しました。つまりあれです、一所懸命に仕事をして来たという気持ちの中で、身についてくるものは、経験知というものなのか?はたまた給料という金目のものなのか?って、最近思いつつ・・・・・・・両方あれば、いいけれど・・鶏と卵みたいな問題だな~っと言うことでした。
そうそう、今並行読みしている。大先輩の中西輝政さん著『本質を見抜く「考え方」』は中々に味わい深いのです。
『国を知るにはまず「神話」を知ること』ゾルゲが使った手で、ドイツ人はその国の宗教や哲学の研究から入り、イギリス人は歴史から入る但し歴史のパターン化や法則化などはしない。
『日欧のエリートを「同じ土俵」に置かない』人種的に同種の平等な民族と征服民族がエリートとなり代々続く欧州では全く「エリート」の意味も価値も、彼らの覚悟も異なる。
と言う風にね。
今朝のガッチャマンのキーワードは「小粋な」フランス人だ!
だから、もう出勤のお時間。体操は帰って来て時間があれば・・・・・いかん!誰だ「空腹」を友にして、肉体を鍛錬するというえらそうな八大目標を立てたのは?
では、また!(最近、読み返しすらしないので、誤字脱落はお許しを下さいませ!)
そしてタイトルコールの様に悩みつつも、体操・ジョグという身体を鍛える方にではなく、日誌・メール・本読み・調べもんetcと言う自分の好きな遊びの方に 時間を消費してしまう今日この頃。
この切ない思い(ホンとは、ただサボってるだけとは、口が裂けても言わない性格だけど?)を短歌で吟じてみました?
ところで、昨日のタイトルコールを、説明してなかったことを思い出しました。つまりあれです、一所懸命に仕事をして来たという気持ちの中で、身についてくるものは、経験知というものなのか?はたまた給料という金目のものなのか?って、最近思いつつ・・・・・・・両方あれば、いいけれど・・鶏と卵みたいな問題だな~っと言うことでした。
そうそう、今並行読みしている。大先輩の中西輝政さん著『本質を見抜く「考え方」』は中々に味わい深いのです。
『国を知るにはまず「神話」を知ること』ゾルゲが使った手で、ドイツ人はその国の宗教や哲学の研究から入り、イギリス人は歴史から入る但し歴史のパターン化や法則化などはしない。
『日欧のエリートを「同じ土俵」に置かない』人種的に同種の平等な民族と征服民族がエリートとなり代々続く欧州では全く「エリート」の意味も価値も、彼らの覚悟も異なる。
と言う風にね。
今朝のガッチャマンのキーワードは「小粋な」フランス人だ!
だから、もう出勤のお時間。体操は帰って来て時間があれば・・・・・いかん!誰だ「空腹」を友にして、肉体を鍛錬するというえらそうな八大目標を立てたのは?
では、また!(最近、読み返しすらしないので、誤字脱落はお許しを下さいませ!)
2011年12月14日水曜日
イカメン、「働いて 身につくものは 知識・金? そこが知りたい 今のイカメン! 」
さあ~!おはこんばんちわ!今朝の起床は午前4時21分。またも寝杉太郎です?って意味不明です。ともかく腰防30セットしか出来ませんでしたわ・・・・・・なさけなや~あ~なさけなや~。
とりあえず朝のお仕事は、23日六本木クリスマスフィーバーするレストラン探しで、嫁への点数稼ぎ?に勤しんで、年賀状をとりあえず仕分けして・・・「Steve Jobs Ⅱ」をGROUSEの部屋から、ひっそり持ち出して我がブックカバーに収納し、届いたばかりの「上を向いて歩こう」の本の扉を開けたのです。
まずは、目に飛び込んだのは、「六・八・九トリオ」と江里チエミの名前でした。ともに当時の時代の寵児。つまり永六輔と中村八大と坂本九の最強トリオと言うことのようです。ともかく、中村八大は早稲田大学で、あの渡辺晋の一期後輩だった。・・・とここまでで、晩御飯に呼ばれたので・・・またね~です。
とりあえず朝のお仕事は、23日六本木クリスマスフィーバーするレストラン探しで、嫁への点数稼ぎ?に勤しんで、年賀状をとりあえず仕分けして・・・「Steve Jobs Ⅱ」をGROUSEの部屋から、ひっそり持ち出して我がブックカバーに収納し、届いたばかりの「上を向いて歩こう」の本の扉を開けたのです。
まずは、目に飛び込んだのは、「六・八・九トリオ」と江里チエミの名前でした。ともに当時の時代の寵児。つまり永六輔と中村八大と坂本九の最強トリオと言うことのようです。ともかく、中村八大は早稲田大学で、あの渡辺晋の一期後輩だった。・・・とここまでで、晩御飯に呼ばれたので・・・またね~です。
2011年12月13日火曜日
イカメン、6000ビュー記念号「辿りたい 田坂氏語る イノベーター! 新たな未来 切り出す力!」
おはようございます!今朝は、午前3時36分起床。朝から超興奮状態のイカメン!そう、あっという間に6000ビュー達成しました!パチパチパチ!・・・
それだけでなくて、久々に我がメンターの一人田坂広志さんのデジタルハリウッドでの講演「未来を切り開く人材とは?」をポッドキャストの定番番組ソフィアバンクラジオステーションで聴いたからでもあります!
内容は別の機会にまとめるつもりですが、彼が「クリエイティヴでなく、イノベイティヴが、これから新たな未来を切り出す力なのだ。」と言い、その代表的人物として、なんとスティーブ・ジョブズを挙げていたのです。しかも、「Steve Jobs Ⅰ」を読了したその朝に聴いたというのは、何かの符牒を感じます。サムシング・グレートからのメッセージでしょうか?あっ、ちょっと船井幸雄さんの精神世界に迷い込んだ訳ではないですよ、誤解なきように!
田坂氏はジョブズを評してこう言うのだ。
『顧客のあるニーズに関する商品とサービスを全て取り揃えて、一挙に進化させる戦略が採れる人』であり、統合知を持つスーバーゼネラリストだった。つまり商品の生態系を一気にイノベーションした。そして、生きた哲学・思想を確り持っていて、物の理、心の理に共通する深い部分での共通点が見えていた一人であった。
⇒専門家になりきれない。頭の少し足りないイカメンは、ゼネラリストを標榜したいし、統合知なるものを身につけてスーパーに、つまりだから、何でもプロになりたいと思う。だから、こんなブログタイトルなんですけど~道は険しそうだ!ひとりよがりかな~???
それは、市場調査をしたり、売らんが為に操作(消費者を)主義に陥りながら、ただお題目の如く、単純に『お客様第一』とか『顧客第一主義』を提唱する巷の有象無象の企業のやり方ではない。
素朴に、自分のやりたい世界を実現して、『こんなものが欲しい』とか『こんなライフスタイルにしたい』と思考し、明確なビジョンを持ち、しかも、それを言霊(ことだま)の力で語れたのが、ジョブズである。
亡くなった今、彼に見えていた未来を、「その夢のつづきを観てみたかった」と誰もが思う筈だ。
・・・・と。
彼は行動するひとでもあり、透明な感性でモノを観ることが出来た。熱くなる自分を、もう一人の自分が冷静に見ていて、ブレーキを踏むことが出来る・・・そんな多重人格をマネジメント出来る・・・言い換えれば、エゴをマネージするエゴマネジメントが出来たんだと評価している。
⇒因みに、ジョブズの伝記の中では、彼が自己愛性人格障害だったと、彼が愛したティナ・レドセは言っている。
まあ、それはともかく、こうやって、離れた位置から自己を、冷静に観察するもう一人の自分がいる状態というのは、北野たけしさんが、「顔面麻痺」の中で、あの絶頂期の漫才ブームの時に、ツービートの漫才にバカ受けしている観客とそれに嬉々として対応している自分を、冷めた目で「そろそろブームも終わりだろう」と見つめていたと書いていたから・・・・とんでもなくとんがった人財というものは、そういうものなのかもしれない。
付け加えると、あのプライバシーを公にしないことで有名なジョブズが、何故2年あまり50回ものインタヴューに応じ、この伝記を書かせる気になったか?ということだが・・・死を確実に覚悟していたからだろうが・・・こう本の帯に書いてあった。
「僕のことを子供達に知って欲しかった。父親らしいことをあまりしてやれなかったけど、どうしてそうだったのかも知って欲しいし、そのあいだ、僕が何をしていたのかも知っておいて欲しい。そう思ったんだ。」・・と
つまり、生まれたときからすぐに養子に出されて、実の両親を知らずに育った彼が、死を目前にして、父としてのありのままの姿を子供達に伝えたいと言うリビドーみたいなものに突き動かされたからだと勝手に解釈したイカメン。
と、まあ~いつもながら、つらつらと愚にもつかないことばかり考えている訳だけれど、折角6000ビュー達成なので、何か自分なりのイベントを考えたい。
それは・・・・う~ん、次は、今年度、つまり来年3月末までに10000ビュー達成しますと・・・・え?これって・・・まあ、決意表明したと言う事で。その為には、もっともっと精進して、エゴマネジメントを身につけて、今では半分バカにされてる博覧強記になることや、とにかく答えのないものをぐだぐだ考えるために、読書や音楽や肉体改造なんかに勤しんで参りたいと・・・・
でも、ですね、GROUSEなんか、殆ど何の苦労もなしに既に15000ビューを超えている。実力の彼我の差を痛感!彼は、たまにしか書かないのに・・・・嫉妬してもしかたはないのです。拝!
では、また! あ~時間が!
P.S それにしても、ガッチャマンのガールズトーク!何とかならんのか?おもろすぎるやろ~~~
それだけでなくて、久々に我がメンターの一人田坂広志さんのデジタルハリウッドでの講演「未来を切り開く人材とは?」をポッドキャストの定番番組ソフィアバンクラジオステーションで聴いたからでもあります!
内容は別の機会にまとめるつもりですが、彼が「クリエイティヴでなく、イノベイティヴが、これから新たな未来を切り出す力なのだ。」と言い、その代表的人物として、なんとスティーブ・ジョブズを挙げていたのです。しかも、「Steve Jobs Ⅰ」を読了したその朝に聴いたというのは、何かの符牒を感じます。サムシング・グレートからのメッセージでしょうか?あっ、ちょっと船井幸雄さんの精神世界に迷い込んだ訳ではないですよ、誤解なきように!
田坂氏はジョブズを評してこう言うのだ。
『顧客のあるニーズに関する商品とサービスを全て取り揃えて、一挙に進化させる戦略が採れる人』であり、統合知を持つスーバーゼネラリストだった。つまり商品の生態系を一気にイノベーションした。そして、生きた哲学・思想を確り持っていて、物の理、心の理に共通する深い部分での共通点が見えていた一人であった。
⇒専門家になりきれない。頭の少し足りないイカメンは、ゼネラリストを標榜したいし、統合知なるものを身につけてスーパーに、つまりだから、何でもプロになりたいと思う。だから、こんなブログタイトルなんですけど~道は険しそうだ!ひとりよがりかな~???
それは、市場調査をしたり、売らんが為に操作(消費者を)主義に陥りながら、ただお題目の如く、単純に『お客様第一』とか『顧客第一主義』を提唱する巷の有象無象の企業のやり方ではない。
素朴に、自分のやりたい世界を実現して、『こんなものが欲しい』とか『こんなライフスタイルにしたい』と思考し、明確なビジョンを持ち、しかも、それを言霊(ことだま)の力で語れたのが、ジョブズである。
亡くなった今、彼に見えていた未来を、「その夢のつづきを観てみたかった」と誰もが思う筈だ。
・・・・と。
彼は行動するひとでもあり、透明な感性でモノを観ることが出来た。熱くなる自分を、もう一人の自分が冷静に見ていて、ブレーキを踏むことが出来る・・・そんな多重人格をマネジメント出来る・・・言い換えれば、エゴをマネージするエゴマネジメントが出来たんだと評価している。
⇒因みに、ジョブズの伝記の中では、彼が自己愛性人格障害だったと、彼が愛したティナ・レドセは言っている。
まあ、それはともかく、こうやって、離れた位置から自己を、冷静に観察するもう一人の自分がいる状態というのは、北野たけしさんが、「顔面麻痺」の中で、あの絶頂期の漫才ブームの時に、ツービートの漫才にバカ受けしている観客とそれに嬉々として対応している自分を、冷めた目で「そろそろブームも終わりだろう」と見つめていたと書いていたから・・・・とんでもなくとんがった人財というものは、そういうものなのかもしれない。
付け加えると、あのプライバシーを公にしないことで有名なジョブズが、何故2年あまり50回ものインタヴューに応じ、この伝記を書かせる気になったか?ということだが・・・死を確実に覚悟していたからだろうが・・・こう本の帯に書いてあった。
「僕のことを子供達に知って欲しかった。父親らしいことをあまりしてやれなかったけど、どうしてそうだったのかも知って欲しいし、そのあいだ、僕が何をしていたのかも知っておいて欲しい。そう思ったんだ。」・・と
つまり、生まれたときからすぐに養子に出されて、実の両親を知らずに育った彼が、死を目前にして、父としてのありのままの姿を子供達に伝えたいと言うリビドーみたいなものに突き動かされたからだと勝手に解釈したイカメン。
と、まあ~いつもながら、つらつらと愚にもつかないことばかり考えている訳だけれど、折角6000ビュー達成なので、何か自分なりのイベントを考えたい。
それは・・・・う~ん、次は、今年度、つまり来年3月末までに10000ビュー達成しますと・・・・え?これって・・・まあ、決意表明したと言う事で。その為には、もっともっと精進して、エゴマネジメントを身につけて、今では半分バカにされてる博覧強記になることや、とにかく答えのないものをぐだぐだ考えるために、読書や音楽や肉体改造なんかに勤しんで参りたいと・・・・
でも、ですね、GROUSEなんか、殆ど何の苦労もなしに既に15000ビューを超えている。実力の彼我の差を痛感!彼は、たまにしか書かないのに・・・・嫉妬してもしかたはないのです。拝!
では、また! あ~時間が!
P.S それにしても、ガッチャマンのガールズトーク!何とかならんのか?おもろすぎるやろ~~~
2011年12月12日月曜日
イカメン、「ダイジョーブ! 予定順調! 九ちゃんが 『上を向いて・・・』を ロックに変えた!? 」
おはようございます!今朝は午前4時6分起床。寝すぎました!昨晩の就寝午後9時20分ですから・・・寝る子は育つといいますが?ところで、昨日は、全ての予定をこなしました。年賀状作成に、車の修理、わが庭レイクタウンへの散歩?などなど、そしてハイ!久々のジョギングも11km。
腰防と腹筋は?時間がなかったですが・・・まっ、良しとしまして。
ところで、花粉症を昨年から自覚し始めたイカメンですが。・・・・・来年は、花粉は今年よりはるかに少ないとの朗報で、スギ花粉は7割減となるらしい、だけど花粉は2月中旬から舞うらしい?と基本的には喜んでおきたい状況ですね。
では、タイトルコールです。ともかく予定は順調にこなしたと言うことと、ジョグ中のポッドキャストは、ピーターバラカンさんの「Tokyo midtown・・・」に登場した音楽プロデューサー佐藤剛さんの書いた「上を向いて歩こう」の話から。
なんでも佐藤さんはピーターバラカンと同じくシンコーミュージックで、あの甲斐バンドのマネージャーをやってたそうで、バラカン氏がYMOの英語指導をやってた時から知ってはいたそうだ。レコード世代のイカメンには、シンコーミュージックが何とはなしに懐かしいのだが・・・・佐藤氏はず~っと考えていたことをこの本に書いたというのだ。
つまり、日本のロックの開祖は、坂本九ちゃんだった!と、1980年代頃から、今はなき忌野キヨシローがコンサートで、イントロで、「日本のロックの名曲を唄います」と言って「上を向いて歩こう」を必ず唄っていた・・が、佐藤さんはてっきりキヨシローがロッカーだから・・と思ってたらしい。
でも、日本の曲で、唯一全米いや世界中で、あのビートルズよりも先に「スキヤキ」が、何故大ヒットしたのか?その後何十年も日本の曲で世界中に知れ渡った名曲はなかったのは何故なのか?とず~っと不思議だったそうな。
それが、坂本九の歌唱法にあったと気付いたという本だという。作曲家中村八大の曲も素晴らしかったのだが(ジャズのビッグバンド曲に自然とアレンジ可能)、彼が作った譜面は全くロックではなかったのだ。
エルビスプレスリーに心酔し、ロカビリー出身者だった九ちゃんが、あの「うへをむウ~ヒイて、あ~るコウオ、ウオ~ウオ~♪」みたいに唄う事で、日本初のロック曲にアレンジしたからこそ、全米ビルボードナンバー1にまでなれたし、世界中に受け入れられたんだと・・・もっと、歌手坂本九は評価されるべきだったんだと、その謎解きを佐藤さんがミステリー仕立てにした本だというのだ!
もう、走りながら、「スンゲー!」と大声を発したイカメン、道行く人からは怪訝なまなざし・・・「スゴイスゴイ、おもろい!」と叫んで帰宅したのです。
興奮冷めやらぬイカメンは、勿論行動を起こすのです。わが庭レイクタウンの2件の大手書店で、血眼?になって、それこそ決死の川口宏探検隊と化して、捜索するのですが・・・そこは、ほれ川口探検隊と言えば、盛り上げるだけ盛り上げといて、結局何も見つからず、「ますます謎は深まるばかりである!」ってナレーションで終わるのと同じで・・・・見つかりませんでした!
なので、昨晩は悶々としておったイカメン、早速今朝一番にアマゾンで購入してしまいました!佐藤剛著「上を向いて歩こう」を!でも、ちょっと高かった!2100円もするんでね~金欠病にはいたい~出費です・・・だから、ネットで買えば・・・とちょっと悪巧みしたって?内緒よ、ナイショ!嫁が気付くのはもっとず~っと後のことだから・・・・でも、本が到着して受け取るのは嫁さんだから・・・何か今から言い訳を考えねば・・・・・・クリスマスプレゼントする?ん?・・・
それから、ついでに友人O君とこのM商事の赤ワイン6本セットも注文しときました。あっ、これはちゃんと買うって言ってありますから・・値段は言ってませんがね。1万5千円が9千円弱になるのだから、まあ良しとしといたりましょう!O君よろしくね!
⇒注:ネットはやばいですね。どんどん気が大きくなるから、大切なのは自制心!で、しょうか?
で、今週は?というと、
①会社の旧い仲間とフライデーナイト・フィーバーする忘年会と
②土曜日は阿佐ヶ谷ベースで、勝組20人が集結する大カラオケ&クリスマス大会。ボイトレ生徒とプロ活動する先生と代表Kさんのカラオケって、聴き応えあるだろうな~って、今から愉しみでもあり、ある意味恐い気もする・・・・だって、きっと皆うまいんだろうな~イカメンはまだ習い始めて5ヶ月のアマちゃんだから・・・・ え~いママがパパよ!って、気力を振り絞って、そこは笑顔で乗り切りましょうかね?
そんなこんなで、言いたいこと殆ど出し切った今朝は、快弁的に気持ちがいい!だから体操は・・・明日から・・・・・・ん?
では、また!
P.S あきれながらもついてきてくれる皆様のお陰様をもちまして、年内6000ヴゅーを間もなく達成できそうであります!まっこと(ここは、龍馬風にお願いしますね!)、ありがとうごぜえやす!
これに懲りずご愛顧賜りますよう、精進いたします! 拝!
腰防と腹筋は?時間がなかったですが・・・まっ、良しとしまして。
ところで、花粉症を昨年から自覚し始めたイカメンですが。・・・・・来年は、花粉は今年よりはるかに少ないとの朗報で、スギ花粉は7割減となるらしい、だけど花粉は2月中旬から舞うらしい?と基本的には喜んでおきたい状況ですね。
では、タイトルコールです。ともかく予定は順調にこなしたと言うことと、ジョグ中のポッドキャストは、ピーターバラカンさんの「Tokyo midtown・・・」に登場した音楽プロデューサー佐藤剛さんの書いた「上を向いて歩こう」の話から。
なんでも佐藤さんはピーターバラカンと同じくシンコーミュージックで、あの甲斐バンドのマネージャーをやってたそうで、バラカン氏がYMOの英語指導をやってた時から知ってはいたそうだ。レコード世代のイカメンには、シンコーミュージックが何とはなしに懐かしいのだが・・・・佐藤氏はず~っと考えていたことをこの本に書いたというのだ。
つまり、日本のロックの開祖は、坂本九ちゃんだった!と、1980年代頃から、今はなき忌野キヨシローがコンサートで、イントロで、「日本のロックの名曲を唄います」と言って「上を向いて歩こう」を必ず唄っていた・・が、佐藤さんはてっきりキヨシローがロッカーだから・・と思ってたらしい。
でも、日本の曲で、唯一全米いや世界中で、あのビートルズよりも先に「スキヤキ」が、何故大ヒットしたのか?その後何十年も日本の曲で世界中に知れ渡った名曲はなかったのは何故なのか?とず~っと不思議だったそうな。
それが、坂本九の歌唱法にあったと気付いたという本だという。作曲家中村八大の曲も素晴らしかったのだが(ジャズのビッグバンド曲に自然とアレンジ可能)、彼が作った譜面は全くロックではなかったのだ。
エルビスプレスリーに心酔し、ロカビリー出身者だった九ちゃんが、あの「うへをむウ~ヒイて、あ~るコウオ、ウオ~ウオ~♪」みたいに唄う事で、日本初のロック曲にアレンジしたからこそ、全米ビルボードナンバー1にまでなれたし、世界中に受け入れられたんだと・・・もっと、歌手坂本九は評価されるべきだったんだと、その謎解きを佐藤さんがミステリー仕立てにした本だというのだ!
もう、走りながら、「スンゲー!」と大声を発したイカメン、道行く人からは怪訝なまなざし・・・「スゴイスゴイ、おもろい!」と叫んで帰宅したのです。
興奮冷めやらぬイカメンは、勿論行動を起こすのです。わが庭レイクタウンの2件の大手書店で、血眼?になって、それこそ決死の川口宏探検隊と化して、捜索するのですが・・・そこは、ほれ川口探検隊と言えば、盛り上げるだけ盛り上げといて、結局何も見つからず、「ますます謎は深まるばかりである!」ってナレーションで終わるのと同じで・・・・見つかりませんでした!
なので、昨晩は悶々としておったイカメン、早速今朝一番にアマゾンで購入してしまいました!佐藤剛著「上を向いて歩こう」を!でも、ちょっと高かった!2100円もするんでね~金欠病にはいたい~出費です・・・だから、ネットで買えば・・・とちょっと悪巧みしたって?内緒よ、ナイショ!嫁が気付くのはもっとず~っと後のことだから・・・・でも、本が到着して受け取るのは嫁さんだから・・・何か今から言い訳を考えねば・・・・・・クリスマスプレゼントする?ん?・・・
それから、ついでに友人O君とこのM商事の赤ワイン6本セットも注文しときました。あっ、これはちゃんと買うって言ってありますから・・値段は言ってませんがね。1万5千円が9千円弱になるのだから、まあ良しとしといたりましょう!O君よろしくね!
⇒注:ネットはやばいですね。どんどん気が大きくなるから、大切なのは自制心!で、しょうか?
で、今週は?というと、
①会社の旧い仲間とフライデーナイト・フィーバーする忘年会と
②土曜日は阿佐ヶ谷ベースで、勝組20人が集結する大カラオケ&クリスマス大会。ボイトレ生徒とプロ活動する先生と代表Kさんのカラオケって、聴き応えあるだろうな~って、今から愉しみでもあり、ある意味恐い気もする・・・・だって、きっと皆うまいんだろうな~イカメンはまだ習い始めて5ヶ月のアマちゃんだから・・・・ え~いママがパパよ!って、気力を振り絞って、そこは笑顔で乗り切りましょうかね?
そんなこんなで、言いたいこと殆ど出し切った今朝は、快弁的に気持ちがいい!だから体操は・・・明日から・・・・・・ん?
では、また!
P.S あきれながらもついてきてくれる皆様のお陰様をもちまして、年内6000ヴゅーを間もなく達成できそうであります!まっこと(ここは、龍馬風にお願いしますね!)、ありがとうごぜえやす!
これに懲りずご愛顧賜りますよう、精進いたします! 拝!
2011年12月11日日曜日
イカメン、「Podcast! 聞き耳立てる イヤ本音(ホンネ) とかく隠蔽 好きなマスゴミ?」
おはようございます!今朝の起床は、午前3時45分と語呂がいいです。昨日腰防30腹筋200で、18400セットになりました。今朝もこれから、やって、今日こそは10km超ジョグを敢行するつもり。
昨日は、嫁さんが選んだ年賀状の裏面デザインをひたすら?印刷しつつ、歌唄いに呆けておりました。それから、身辺整理ということで、不要なちらしや書類や溜め込んだゴミくずを断・捨・離してました。八大目標の実践ですね。おかげさまですっきりしました。
今日は、年賀状を誰に出すのか?喪中の人などのチェックをします。それから、最近嵌ってるスマホ選びを継続するのですが・・・・わが庭レイクタウンにも、ちらっと顔出しするかも?
さて、今朝のタイトルコールは、ちょっとお行儀の良くない言葉遣いとなってしまいました。インプットする情報も断・捨・離が必要なんだよな~と思って、「マスゴミ」なんて下品な単語を使用してしまいましたが、広告を採る大手メディアの宿痾(しゅくあ)みたいなもんですかね。
そんな中での電通とアメリカの関係、そして所詮金を持つものが勝つ、背後にあるユダヤ金融の存在・・・・なんて秀太郎が良く言ってた情報ソースを見つけました。
どうやらこれがそうみたいですね。興味のある方だけクリックしてみて下さい。2006年7月に刊行された森田実・副島隆彦著「アメリカに食い尽される日本」からの引用のようです。⇒ http://www.h2.dion.ne.jp/~apo.2012/hitokuchi013.html
まあ、多少繭に唾しつつも、失礼!眉でしたか、こういう話は、頷けるものが、その後の現象面を見れば多々あるのですよね・・・・デイブスペクターなんかも、その先遣隊として活躍しているみたいだし・・・・彼のお陰で知名度をあげた橋本新市長なんかも・・ちょっと危険な臭いがしないでもなく・・・・・・こういう話をするといつも家族から疎まれる最近のイカメン。
でもな~いろんな評論家がいるけれど、過去の自分の評論とその後起こった事実とを総括して、「こうなりましたごめんなさい」「やっぱり私の言った通りになったでしょ」みたいに・・・・する人間は殆ど一人もいない。
⇒岩見タカオなんて、単なるメッセンジャーだし自分の意見は殆ど言わない。青山繁治も過激に、名前を明かせないけれど政府高官や要人から直接聞いたとか、皆さんも既にご存知でしょうが・・・・って、必ず自分の意見を人のフィルターにかけた風を装って、合っていれば自慢するが、外れていたら一切コメントしない人間もいる。
ただ今現在活躍する評論家やエセ評論家、そして大手マスメディア、御用学者やテレビ芸者たちの発言と結果を 対比して見せる評論家というものが、一人ぐらいいても良いと思うのは、イカメンだけだろうか???誰かやってくれないかな~上杉隆さん勝谷誠彦さん、やらんかね?
おっと、この場はこんな話をする場ではなかったです。元に戻しましょう!不愉快ですもんね。
まあ、ともかく、我々は情報リテラシーを持った大人でいましょう!って事ですかな。
その為にも、Podcastで、いろんな人々の評論や意見、右も左もぜ~ンぶ,とりあえず聞き耳を立てましょう!そして本音を探り出しましょう!イヤホンでネ!って、詠って見た訳です!
ところで、スマホはいつ買うべきか?それが問題でありまして・・・・・・アイフォンはいいけど・・・文字化けするし、アンドロイド4.0は、まだこなれていなくて、高速通信がまだ×だし・・・
⇒でも、ギャラクシーネクサスの説明には世界最速で搭載されたって書いてて、高速通信が駄目っていうのが意味分からん。
ワンセグやお財布ケータイなんかいらないし・・・テザリングは、今後マストだろうと思うけど、ノートパソコンを持ち歩く環境にならなければ、活用できない。GP Sを活用した位置情報を地図や写真に活かすのはいい。
年末商戦の中なら、何かと安く買えるかもしれんし、でも、それを過ぎれば、次なる世代の携帯が出てくるのかもしれんな~電化製品と同じで、そんなことに迷うよりは、すぐに手に入れて使ってみて駄目なら買い替えろなんて、断・捨・離の精神にも反するし・・・
なあ~んて、こうやって悩む過程が、一番楽しいのかもしれない、何事もね!そして、悩む材料を増やす為?に、関係する資料やデータを集めていて、そのこと自体を楽しんでもいる。ハミングバードを買うのにも実に2年の歳月を費やした訳だし・・・・・・まあ、服なんかは悩まずすぐに買ってしまうイカメンではあるが・・・
買ったら今度は、どんなアプリを搭載するかが、次なる愉しみどころだから・・・当面、興味は尽きない訳である。
それじゃ、皆既月食後の今朝は、先にジョグから始めたいと思うので、この辺で・・・
では、また1」
昨日は、嫁さんが選んだ年賀状の裏面デザインをひたすら?印刷しつつ、歌唄いに呆けておりました。それから、身辺整理ということで、不要なちらしや書類や溜め込んだゴミくずを断・捨・離してました。八大目標の実践ですね。おかげさまですっきりしました。
今日は、年賀状を誰に出すのか?喪中の人などのチェックをします。それから、最近嵌ってるスマホ選びを継続するのですが・・・・わが庭レイクタウンにも、ちらっと顔出しするかも?
さて、今朝のタイトルコールは、ちょっとお行儀の良くない言葉遣いとなってしまいました。インプットする情報も断・捨・離が必要なんだよな~と思って、「マスゴミ」なんて下品な単語を使用してしまいましたが、広告を採る大手メディアの宿痾(しゅくあ)みたいなもんですかね。
そんな中での電通とアメリカの関係、そして所詮金を持つものが勝つ、背後にあるユダヤ金融の存在・・・・なんて秀太郎が良く言ってた情報ソースを見つけました。
どうやらこれがそうみたいですね。興味のある方だけクリックしてみて下さい。2006年7月に刊行された森田実・副島隆彦著「アメリカに食い尽される日本」からの引用のようです。⇒ http://www.h2.dion.ne.jp/~apo.2012/hitokuchi013.html
まあ、多少繭に唾しつつも、失礼!眉でしたか、こういう話は、頷けるものが、その後の現象面を見れば多々あるのですよね・・・・デイブスペクターなんかも、その先遣隊として活躍しているみたいだし・・・・彼のお陰で知名度をあげた橋本新市長なんかも・・ちょっと危険な臭いがしないでもなく・・・・・・こういう話をするといつも家族から疎まれる最近のイカメン。
でもな~いろんな評論家がいるけれど、過去の自分の評論とその後起こった事実とを総括して、「こうなりましたごめんなさい」「やっぱり私の言った通りになったでしょ」みたいに・・・・する人間は殆ど一人もいない。
⇒岩見タカオなんて、単なるメッセンジャーだし自分の意見は殆ど言わない。青山繁治も過激に、名前を明かせないけれど政府高官や要人から直接聞いたとか、皆さんも既にご存知でしょうが・・・・って、必ず自分の意見を人のフィルターにかけた風を装って、合っていれば自慢するが、外れていたら一切コメントしない人間もいる。
ただ今現在活躍する評論家やエセ評論家、そして大手マスメディア、御用学者やテレビ芸者たちの発言と結果を 対比して見せる評論家というものが、一人ぐらいいても良いと思うのは、イカメンだけだろうか???誰かやってくれないかな~上杉隆さん勝谷誠彦さん、やらんかね?
おっと、この場はこんな話をする場ではなかったです。元に戻しましょう!不愉快ですもんね。
まあ、ともかく、我々は情報リテラシーを持った大人でいましょう!って事ですかな。
その為にも、Podcastで、いろんな人々の評論や意見、右も左もぜ~ンぶ,とりあえず聞き耳を立てましょう!そして本音を探り出しましょう!イヤホンでネ!って、詠って見た訳です!
ところで、スマホはいつ買うべきか?それが問題でありまして・・・・・・アイフォンはいいけど・・・文字化けするし、アンドロイド4.0は、まだこなれていなくて、高速通信がまだ×だし・・・
⇒でも、ギャラクシーネクサスの説明には世界最速で搭載されたって書いてて、高速通信が駄目っていうのが意味分からん。
ワンセグやお財布ケータイなんかいらないし・・・テザリングは、今後マストだろうと思うけど、ノートパソコンを持ち歩く環境にならなければ、活用できない。GP Sを活用した位置情報を地図や写真に活かすのはいい。
年末商戦の中なら、何かと安く買えるかもしれんし、でも、それを過ぎれば、次なる世代の携帯が出てくるのかもしれんな~電化製品と同じで、そんなことに迷うよりは、すぐに手に入れて使ってみて駄目なら買い替えろなんて、断・捨・離の精神にも反するし・・・
なあ~んて、こうやって悩む過程が、一番楽しいのかもしれない、何事もね!そして、悩む材料を増やす為?に、関係する資料やデータを集めていて、そのこと自体を楽しんでもいる。ハミングバードを買うのにも実に2年の歳月を費やした訳だし・・・・・・まあ、服なんかは悩まずすぐに買ってしまうイカメンではあるが・・・
買ったら今度は、どんなアプリを搭載するかが、次なる愉しみどころだから・・・当面、興味は尽きない訳である。
それじゃ、皆既月食後の今朝は、先にジョグから始めたいと思うので、この辺で・・・
では、また1」
2011年12月10日土曜日
イカメン、「現実を 歪曲させる 振る舞いで 産んだリンゴに 寄せる戸惑い? 」
おはようございます!今朝は午前4時01分起床。まあ、こんなもんですかね?まだ体操、ジョグやってません。今日は留守番なので、これからゆっくり取り掛かる所存であります。
で、タイトルコールですが・・・どうしても図書館本は返却期限があるもんで、並行読みもそちら優先になる訳でして、GROUSEが買った「Steve Jobs Ⅰ」を漸く3分の2ほど読んだところ。まだⅡには辿り着けておりませんが・・・・・
中味は?
どうにもこうにも、絶対菜食主義者で、禅に嵌ったIT界の天才マーケッターは、我儘が過ぎると言うか、・・・絶対にこんな男の下では、仕事なんかしたくないだろうな~と思ってしまうほどの、傍若無人のジョブズ。彼の得意技が、「現実歪曲フィールド」なるものなんですね。「なんだそりゃ!」と思う訳です。でも、彼の行動全てが、このひとことで、片がつくと言う便利な代物でもあり、憎むべき・愛すべき人物スティーブ・ジョブズを表現する”言いえて妙なる”言葉なんです。
因みに、本文中では、こう紹介されています・・・・
『「彼の周囲では現実が柔軟性を持つんだ。誰が相手でも、どんなことでも、彼は納得させてしまう。本人がいなくなるとその効果も消えるけど・・・・・」名付け親のバド・トリブルによると「スタートレック」から思いついた言葉らしく、宇宙人が精神力だけで新しい世界を生み出す・・・・「カリスマ的な物言い、不屈の意志、目的のためならどのような事実でも捻じ曲げる熱意が複雑に絡みあったもの=それが現実歪曲フィールドです」』と、ね。
実際アップルと言う会社は、プログラムエンジニアの天才、ウオズニアックの技術とジョブズの「人はどんなものを欲しているか」を感知する天才的な嗅覚とそれを形にして魅せる能力、そして企業に仕上げた、ペプシコから引き抜いてきたジョン・スカリーの三人の力の集合体であった訳だが、やはり、ジョブズの圧倒的なパワーがなくてはならないものだった。
ところが、ジョブズは何も自ら創り出した訳ではなかった。彼は、自分の頭の中にある”世界”を、各分野のAクラスの人間だけを集めて(Bクラスと思えばすぐに追い出した)、現実的な、物理的なものすら無視して、なかば強制的・強圧的に働かせて創らせたのだった。
でも、製品に対する要求は、誰よりも厳しく完成度を追究し、結果的には劇的なプレゼンで、生み出した製品を、誰よりも世の中に感動的に拡散して行く伝道師として比類なき男であったのだ。
また、ぼろ雑巾みたいに扱った仲間に対する言い様のない達成感も味あわせてくれる局面も、持ち合わせていた。但し、時に気まぐれでもあったので、それに耐えられる人と耐えられぬ人が出るのだが・・・・
こんな伝記はほかにないだろう。ただ、これはジョブズ自身が著者ウオルター・アイザックソンを指名し依頼して来て、最初から、本書に口は挟まない、それどころか、あらかじめ見せてもらう必要もないと宣言し、「これは君の本だ。僕は読みもしないよ」と言ったという。
彼は、その時、癌の合併症で大変になっていて、自分の足跡をこの世に正確に遺していきたいと思ったのではないか?と思うイカメン。「僕は子どのもの頃、自分は文系だと思っていたのに、エレクトロニクスが好きになってしまった。その後『文系と理系の交差点に立てる人にこそ大きな価値がある』・・・そういう人間になろうと思ったんだ。」とも言っている。
⇒イカメンも、そんな交差点に立ちたいと、学生時代からず~っと考えてきた。完全文系のイカメンには、理系が大半を占める音楽サークルZet’sにいた時から、練習後やコンサートの打ち上げ等々で酒を酌み交わす時に、理系の優秀な人間達のものの考え方や捉え方に、非常なる興味を覚えたものである。だから、レベルはジョブズの何万分の一かもしれないが、同じ思いなのだ。
若い頃インドを放浪し、禅に深く傾倒し、一時は永平寺に行こうと考えたが、導師に『ここにないものは向こうにもない。』と諌められたジョブズは、精神世界に生きた経験を持つ。
⇒永平寺と言えば、曹洞宗道元が開山した禅のメッカであるが・・・学生時代のイカメンのいたJ1なるクラス旅行で、訪れた時のことを思い出した。メンバーの中の、ちょっと宗教を小馬鹿にしていた?風体のドラえもんの渾名を持つK君が、寺社内案内説明の始まる前に坊さんから、いきなり「信心のない方は、この場から出て行ってください。」と言われてしまい、一人寂しく山門前で皆の戻ってくるのを待っていた。彼は、一言も発していなかったのに、正に心のうちを読まれてしまったのだと皆で感心するとともに、彼の不幸をその後の酒の肴にさせてもらったことを・・・・・まあ、皆さんにはどうでもいいことですけどね。
だから、何なんだとは、思うけれど、人との繋がり、絆についてよりも、もっと別の所と彼は繋がっていた様な気がする。スタートレックの星か?って、いやいや天才というものは、この世に何か人類全体にとって重要なるものを置いて帰るために、神?サムシンググレートなるものによって使わされたものであり、人格は無関係なんだと・・・
⇒だって、あの文豪夏目漱石だって、私生活ではその狂気と幼児虐待を繰り返していたことが、妻や子供達の著書「漱石の思い出」や「父・夏目漱石」には書かれていますもんね。
同い年のビルゲイツとは、連携関係にあった時代もあるようだが・・・・・・人間のタイプとしては、両極に位置していたようだ。
という訳で、今日は、本当に書こうと思ってた内容から相当な遠くに・・・脱線事故です。拝!
ニュース速報です!たった今、Zet’sの同期の綾辻君から、メールが来ました。
彼のミステリー小説「Another」(2010年このミステリーが凄い第三位)が来年1月アニメ化されると言う事です。来年夏には実写映画化されるという話は聞いていましたが、アニメにもとはね~。遅筆の彼のことだから、同年同日生まれの宮部みゆきさんやず~っと後から出てきた東野圭吾さんに負けないよう頑張って欲しいと願うイカメンであります。
そうそう、彼の人気の館シリーズの「鬼面館の殺人」も来年1月に出版されるそうですから、皆さんも一度彼の本読んで上げて下さい。本格推理小説の第一人者ですから。
ちょっと、友達の宣伝をさせて頂きましたが・・・・
書きたかったのは、8つの目標でしたが・・・もうへとへとでしょうから・・・ちょっとだけ並べてお茶を濁しましょうかね・・・・
①考えに考え抜くこと。
②酒に溺れないこと。
③決めたら継続すること。
④○○取得スケジュールをたてること。
⑤・・・・ライフプラン帳に着手すること。
⑥頭を使い、断捨離をすること。
⑦音楽を極めること。
⑧空腹を友とすること。
以上、これから、腰防・腹筋・ジョグをぜ~んぶやります!それからミックスボイスの練習もね!
では、また!
こめんとありましたら、書いてくださいね、あっへこまないようなやつをお願いします!
で、タイトルコールですが・・・どうしても図書館本は返却期限があるもんで、並行読みもそちら優先になる訳でして、GROUSEが買った「Steve Jobs Ⅰ」を漸く3分の2ほど読んだところ。まだⅡには辿り着けておりませんが・・・・・
中味は?
どうにもこうにも、絶対菜食主義者で、禅に嵌ったIT界の天才マーケッターは、我儘が過ぎると言うか、・・・絶対にこんな男の下では、仕事なんかしたくないだろうな~と思ってしまうほどの、傍若無人のジョブズ。彼の得意技が、「現実歪曲フィールド」なるものなんですね。「なんだそりゃ!」と思う訳です。でも、彼の行動全てが、このひとことで、片がつくと言う便利な代物でもあり、憎むべき・愛すべき人物スティーブ・ジョブズを表現する”言いえて妙なる”言葉なんです。
因みに、本文中では、こう紹介されています・・・・
『「彼の周囲では現実が柔軟性を持つんだ。誰が相手でも、どんなことでも、彼は納得させてしまう。本人がいなくなるとその効果も消えるけど・・・・・」名付け親のバド・トリブルによると「スタートレック」から思いついた言葉らしく、宇宙人が精神力だけで新しい世界を生み出す・・・・「カリスマ的な物言い、不屈の意志、目的のためならどのような事実でも捻じ曲げる熱意が複雑に絡みあったもの=それが現実歪曲フィールドです」』と、ね。
実際アップルと言う会社は、プログラムエンジニアの天才、ウオズニアックの技術とジョブズの「人はどんなものを欲しているか」を感知する天才的な嗅覚とそれを形にして魅せる能力、そして企業に仕上げた、ペプシコから引き抜いてきたジョン・スカリーの三人の力の集合体であった訳だが、やはり、ジョブズの圧倒的なパワーがなくてはならないものだった。
ところが、ジョブズは何も自ら創り出した訳ではなかった。彼は、自分の頭の中にある”世界”を、各分野のAクラスの人間だけを集めて(Bクラスと思えばすぐに追い出した)、現実的な、物理的なものすら無視して、なかば強制的・強圧的に働かせて創らせたのだった。
でも、製品に対する要求は、誰よりも厳しく完成度を追究し、結果的には劇的なプレゼンで、生み出した製品を、誰よりも世の中に感動的に拡散して行く伝道師として比類なき男であったのだ。
また、ぼろ雑巾みたいに扱った仲間に対する言い様のない達成感も味あわせてくれる局面も、持ち合わせていた。但し、時に気まぐれでもあったので、それに耐えられる人と耐えられぬ人が出るのだが・・・・
こんな伝記はほかにないだろう。ただ、これはジョブズ自身が著者ウオルター・アイザックソンを指名し依頼して来て、最初から、本書に口は挟まない、それどころか、あらかじめ見せてもらう必要もないと宣言し、「これは君の本だ。僕は読みもしないよ」と言ったという。
彼は、その時、癌の合併症で大変になっていて、自分の足跡をこの世に正確に遺していきたいと思ったのではないか?と思うイカメン。「僕は子どのもの頃、自分は文系だと思っていたのに、エレクトロニクスが好きになってしまった。その後『文系と理系の交差点に立てる人にこそ大きな価値がある』・・・そういう人間になろうと思ったんだ。」とも言っている。
⇒イカメンも、そんな交差点に立ちたいと、学生時代からず~っと考えてきた。完全文系のイカメンには、理系が大半を占める音楽サークルZet’sにいた時から、練習後やコンサートの打ち上げ等々で酒を酌み交わす時に、理系の優秀な人間達のものの考え方や捉え方に、非常なる興味を覚えたものである。だから、レベルはジョブズの何万分の一かもしれないが、同じ思いなのだ。
若い頃インドを放浪し、禅に深く傾倒し、一時は永平寺に行こうと考えたが、導師に『ここにないものは向こうにもない。』と諌められたジョブズは、精神世界に生きた経験を持つ。
⇒永平寺と言えば、曹洞宗道元が開山した禅のメッカであるが・・・学生時代のイカメンのいたJ1なるクラス旅行で、訪れた時のことを思い出した。メンバーの中の、ちょっと宗教を小馬鹿にしていた?風体のドラえもんの渾名を持つK君が、寺社内案内説明の始まる前に坊さんから、いきなり「信心のない方は、この場から出て行ってください。」と言われてしまい、一人寂しく山門前で皆の戻ってくるのを待っていた。彼は、一言も発していなかったのに、正に心のうちを読まれてしまったのだと皆で感心するとともに、彼の不幸をその後の酒の肴にさせてもらったことを・・・・・まあ、皆さんにはどうでもいいことですけどね。
だから、何なんだとは、思うけれど、人との繋がり、絆についてよりも、もっと別の所と彼は繋がっていた様な気がする。スタートレックの星か?って、いやいや天才というものは、この世に何か人類全体にとって重要なるものを置いて帰るために、神?サムシンググレートなるものによって使わされたものであり、人格は無関係なんだと・・・
⇒だって、あの文豪夏目漱石だって、私生活ではその狂気と幼児虐待を繰り返していたことが、妻や子供達の著書「漱石の思い出」や「父・夏目漱石」には書かれていますもんね。
同い年のビルゲイツとは、連携関係にあった時代もあるようだが・・・・・・人間のタイプとしては、両極に位置していたようだ。
という訳で、今日は、本当に書こうと思ってた内容から相当な遠くに・・・脱線事故です。拝!
ニュース速報です!たった今、Zet’sの同期の綾辻君から、メールが来ました。
彼のミステリー小説「Another」(2010年このミステリーが凄い第三位)が来年1月アニメ化されると言う事です。来年夏には実写映画化されるという話は聞いていましたが、アニメにもとはね~。遅筆の彼のことだから、同年同日生まれの宮部みゆきさんやず~っと後から出てきた東野圭吾さんに負けないよう頑張って欲しいと願うイカメンであります。
そうそう、彼の人気の館シリーズの「鬼面館の殺人」も来年1月に出版されるそうですから、皆さんも一度彼の本読んで上げて下さい。本格推理小説の第一人者ですから。
ちょっと、友達の宣伝をさせて頂きましたが・・・・
書きたかったのは、8つの目標でしたが・・・もうへとへとでしょうから・・・ちょっとだけ並べてお茶を濁しましょうかね・・・・
①考えに考え抜くこと。
②酒に溺れないこと。
③決めたら継続すること。
④○○取得スケジュールをたてること。
⑤・・・・ライフプラン帳に着手すること。
⑥頭を使い、断捨離をすること。
⑦音楽を極めること。
⑧空腹を友とすること。
以上、これから、腰防・腹筋・ジョグをぜ~んぶやります!それからミックスボイスの練習もね!
では、また!
こめんとありましたら、書いてくださいね、あっへこまないようなやつをお願いします!
2011年12月9日金曜日
イカメン、「奥深い ボイトレ道の 多彩さに 圧倒されつつ 励むイカメン!」 」
はあ~い!おはようございまウす!今朝の起床は午前3時35分。腰防30腹筋200で累計18200セットと、漸く日常を取り戻せたそんな気分です。でも、さぼってたツケはきっちり払わされるもんです。腹筋がつりそうです!
はて、今朝のタイトルコールですが、勿論、昨晩のボイトレレッスンについて詠ってみました。どこまでも深遠なる唄う技術の世界が、あるもんだなと実感した次第です。
先生の鞭も段々厳しくなって参りました。初めて、いや、今までも叱られていたのかもしれませんが、「やってはいけないと言われたことはやらない!答えは自分の思っているのと違うところにあると思うこと!」「下あごに力が入っていて、舌が固い!眉間に皺を寄せて唄う癖は、忘れること!」「力づくで、声を出さない!出すと子供っぽくなる!」「力で持っていくなら、習う意味がない」とビシビシと・・
インナーマッスルが弱くて、声の芯がしっかりしていないので、自分の声の軸が出せていない。身体の中心の筋肉をもっと鍛えることと言われました。
でも、またも大きな収穫がありました!それは、ミックスボイスなんです。コツは、動物の鳴き声、子犬の甲高い声を喉を使わずに出す!です。まあ、この辺の極意は有料ですかね?とにかく、20分かけて、やっと 下降音の『ファルセット⇒ミックスボイス⇒地声』と上昇音の『地声⇒ミックスボイス⇒ファルセット』が、何となく出来るようになりました。女性は割合スムースにできるそうですが、男性は苦労するそうなので、そういう意味では、一日で形がマスター出来たのは、中々のものですよって、言われて、少しは気を取り直した昨晩のイカメンでした。
そろそろ出勤のお時間です。明日もう少し長めのバージョンでやりたいと思います。
では、また!
はて、今朝のタイトルコールですが、勿論、昨晩のボイトレレッスンについて詠ってみました。どこまでも深遠なる唄う技術の世界が、あるもんだなと実感した次第です。
先生の鞭も段々厳しくなって参りました。初めて、いや、今までも叱られていたのかもしれませんが、「やってはいけないと言われたことはやらない!答えは自分の思っているのと違うところにあると思うこと!」「下あごに力が入っていて、舌が固い!眉間に皺を寄せて唄う癖は、忘れること!」「力づくで、声を出さない!出すと子供っぽくなる!」「力で持っていくなら、習う意味がない」とビシビシと・・
インナーマッスルが弱くて、声の芯がしっかりしていないので、自分の声の軸が出せていない。身体の中心の筋肉をもっと鍛えることと言われました。
でも、またも大きな収穫がありました!それは、ミックスボイスなんです。コツは、動物の鳴き声、子犬の甲高い声を喉を使わずに出す!です。まあ、この辺の極意は有料ですかね?とにかく、20分かけて、やっと 下降音の『ファルセット⇒ミックスボイス⇒地声』と上昇音の『地声⇒ミックスボイス⇒ファルセット』が、何となく出来るようになりました。女性は割合スムースにできるそうですが、男性は苦労するそうなので、そういう意味では、一日で形がマスター出来たのは、中々のものですよって、言われて、少しは気を取り直した昨晩のイカメンでした。
そろそろ出勤のお時間です。明日もう少し長めのバージョンでやりたいと思います。
では、また!
2011年12月8日木曜日
イカメン、「読み終えて はたと困った 森繁本 タイトル中味 不一致なのは?」
おはようございます!今朝は何故か?最近良く夢をみるようになったせいか?午前5時11分の起床。実に7時間弱も惰眠を貪っていたようです!え~っと、だから腰防も腹筋体操もやってません。いい訳ですけど~拝!
ところで、タイトルコールですが・・・森繁久弥の長女と次男が語った「人生はピンとキリだけ知ればいい ~わが父、森繁久弥~」を読了しました。え~読了したんですが・・・・それは、内容は面白かったですがね、いつまでたっても表題にそぐう部分が出てこないんですよ、これがね。
普通の本ならば、真ん中辺りの一番惹き込まれそうな部分に、その言葉が出てくるのですが・・・本文は、つまりは、森繁一家の日常、父親としての森繁さん、俳優のうちづらが書かれた、あくまでも身内から見た偉大な父親像が描かれているのです。
そして、次男の建(たつる)さんが、エピローグのところで、初めて、ちらっと触れているんですよ、「いいか建。人生はな、ピンとキリだけ知っておけばいい。真ん中というのは普通に生きていれば嫌というほど味わえる。・・・あらゆる物事は、ピンとキリをちゃんと知っていれば、自然と真ん中も知るようになってくる。そういうものだ。」って具合にね。
でも、満州でNHKの職員として、こよなく満州を愛し骨を埋めるつもりでいた森繁さんが、戦後日本に戻り、昔やりたかった俳優の道を、奥さんの献身的なバックアップにより、極めた話がメインであって、タイトルはあんまり関係ないんですね。
つまりは、よくある出版社や編集者が、売らんが為に、耳目を集める表現を見つけて本の表題にしただけなんですが・・・これほど、脈絡のないタイトルは、長い読書人生を持つイカメンとしても初めてであり、半ば呆れたので、今朝のタイトルコールとしてみました。
但し、内容は面白かったですよ、大竹さん、蜷川さん、柄本さん、と来て森繁さんと言う俳優としての生き様を期待していたので、余計そう思ってしまうだけなんです、誤解なきようにお願いしますね!
さて、今晩は、月2回通う勝先生のボイトレの日なんです。楽しみですね~今日はどんな音楽の世界を先生は、伝授してくれるかと思うとね。また成果はツイッターで呟いて、明朝書くことに致しましょうかね。
それと、今朝ようやく書いた12月の誓いと八大目標+使命についても・・・
最後に・・・・
ところで、皆さん、来年はオリンピックイヤーですが、それ以上に世界の多くの国で、トップが交代するという激動の時代がやってきますよね、イカメンの身にも大きな変化が訪れるのかもしれません。
小さなことからコツコツと、とりあえずはライブハウス出演ですが・・フルマラソンはどうでしょうか?
では、また!
ところで、タイトルコールですが・・・森繁久弥の長女と次男が語った「人生はピンとキリだけ知ればいい ~わが父、森繁久弥~」を読了しました。え~読了したんですが・・・・それは、内容は面白かったですがね、いつまでたっても表題にそぐう部分が出てこないんですよ、これがね。
普通の本ならば、真ん中辺りの一番惹き込まれそうな部分に、その言葉が出てくるのですが・・・本文は、つまりは、森繁一家の日常、父親としての森繁さん、俳優のうちづらが書かれた、あくまでも身内から見た偉大な父親像が描かれているのです。
そして、次男の建(たつる)さんが、エピローグのところで、初めて、ちらっと触れているんですよ、「いいか建。人生はな、ピンとキリだけ知っておけばいい。真ん中というのは普通に生きていれば嫌というほど味わえる。・・・あらゆる物事は、ピンとキリをちゃんと知っていれば、自然と真ん中も知るようになってくる。そういうものだ。」って具合にね。
でも、満州でNHKの職員として、こよなく満州を愛し骨を埋めるつもりでいた森繁さんが、戦後日本に戻り、昔やりたかった俳優の道を、奥さんの献身的なバックアップにより、極めた話がメインであって、タイトルはあんまり関係ないんですね。
つまりは、よくある出版社や編集者が、売らんが為に、耳目を集める表現を見つけて本の表題にしただけなんですが・・・これほど、脈絡のないタイトルは、長い読書人生を持つイカメンとしても初めてであり、半ば呆れたので、今朝のタイトルコールとしてみました。
但し、内容は面白かったですよ、大竹さん、蜷川さん、柄本さん、と来て森繁さんと言う俳優としての生き様を期待していたので、余計そう思ってしまうだけなんです、誤解なきようにお願いしますね!
さて、今晩は、月2回通う勝先生のボイトレの日なんです。楽しみですね~今日はどんな音楽の世界を先生は、伝授してくれるかと思うとね。また成果はツイッターで呟いて、明朝書くことに致しましょうかね。
それと、今朝ようやく書いた12月の誓いと八大目標+使命についても・・・
最後に・・・・
ところで、皆さん、来年はオリンピックイヤーですが、それ以上に世界の多くの国で、トップが交代するという激動の時代がやってきますよね、イカメンの身にも大きな変化が訪れるのかもしれません。
小さなことからコツコツと、とりあえずはライブハウス出演ですが・・フルマラソンはどうでしょうか?
では、また!
2011年12月7日水曜日
イカメン、「情けなや 久しぶりなる 腹筋に 思わずうなる たいそうなイカ!」
おはようございます!今朝は、午前4時50分起床。この頃6時間以上は寝てる体たらくです!でも、やっと書けます。10日ぶりの腰防30セットと12日ぶりの腹筋200セットで累計18000セットやりました!
でも久しぶりなので、キツイ!思わず声をあげた情けないイカメン。汗大量に掻く始末、なまってまますな~身体全体が!
てな訳で、今朝のタイトルコールです。昨日書くのをサボったから、出勤前のわずかな隙間時間で行間を埋めております。
そう、そう!昨日のことでした柄本明「東京の俳優」を読了しました。面白かったですよ~日本アカデミー主演男優賞を獲った男の演劇人生を垣間見ました。唐十郎や赤麿、赤テントや黒テント、佐藤B作の東京ボードビリアンショー、そして彼が立ち上げた東京乾電池などなど、当時のアングラ劇団が、雨後の竹の子の様に世に出始めた創世記のことが、良く分かりましたもん。まあ、ワハハ本舗のことは載ってませんでしたが・・・・
ひとつの驚きは、柄本氏も大竹しのぶさんを天才と言っていました。これだけ大勢の人が褒める奥様とは?どうやら正真正銘の大物のようです。逃げた?魚は大きかったようですかね、さんまちゃn!?
そろそろ出勤の時間なので、夜時間があればつなげましょうかね。
では、また!
でも久しぶりなので、キツイ!思わず声をあげた情けないイカメン。汗大量に掻く始末、なまってまますな~身体全体が!
てな訳で、今朝のタイトルコールです。昨日書くのをサボったから、出勤前のわずかな隙間時間で行間を埋めております。
そう、そう!昨日のことでした柄本明「東京の俳優」を読了しました。面白かったですよ~日本アカデミー主演男優賞を獲った男の演劇人生を垣間見ました。唐十郎や赤麿、赤テントや黒テント、佐藤B作の東京ボードビリアンショー、そして彼が立ち上げた東京乾電池などなど、当時のアングラ劇団が、雨後の竹の子の様に世に出始めた創世記のことが、良く分かりましたもん。まあ、ワハハ本舗のことは載ってませんでしたが・・・・
ひとつの驚きは、柄本氏も大竹しのぶさんを天才と言っていました。これだけ大勢の人が褒める奥様とは?どうやら正真正銘の大物のようです。逃げた?魚は大きかったようですかね、さんまちゃn!?
そろそろ出勤の時間なので、夜時間があればつなげましょうかね。
では、また!
2011年12月5日月曜日
イカメン、「不思議だね! 忘年会と 言うけれど 忘れ去るのは 記憶か?歳か?」
こんばんわ!最近は、夜書くことが増えてきた、あまり良くない傾向であるが・・・・
今朝の起床は、午前5時18分。まだまだというところか?勿論?というか、やはり体操もジョグも出来ていない。一体全体どうすんだろ?腹は割れるどころか、たるんで来ているのではないか?ひとり心配なこの頃のイカメンである。
さて、金欠病に陥ったイカメンだが、人並みに忘年会のお誘いはかかるので、財務省交渉に苦しむ毎日。
んなわけで、今日のタイトルコールは、巷の忘年会とは?一体何を忘れようとして、一生懸命に飲み食いするのだろうか?
それは、『年忘れ』と言っても、酔っ払い忘れたことすら忘れると言う良いも悪いも『記憶』のことなのか?
はたまた、寄る年波の『歳』というものなのか?そういえば『歳末』という言葉もあるが、これは『世も末』ということなのか?などと愚にもつかぬ事をつらつらと考えつつ・・・短歌してみました。
そういえば、今読んでる柄本明さんの「東京の俳優」は、面白く、蜷川本を読んだこともあり、演劇の苦楽が段々分かるようになって来た気がするのです。柄本氏曰く「つくづく、俳優というものは因果な商売」という訳だが、演劇素人のイカメンから言わせてもらえば、『あらゆる人格になることができ、乞食から王様まで様々な扮装ができて羨ましい反面、「普段の自分の本性」というものを、どうやって忘れないで、いられるのだろうか?』と不思議で仕方がない。
演じている自分が『本当の自分』なのか?普段の自分の方が『かりそめの姿』なのか?と分からなくなる事ってないのだろうか?真剣に演じれば演じるほど、それが見事であればあるほど、名優とか怪優とか言われる人たちは、多重人格化して、分裂症になるのではないかなどと、24人の多重人格障害のビリーミリガンみたいに、解離性同一性障害に、ある時、急になってしまわないのか?な~んて思うことがあるのだが・・・
まあ、それはともかく、東京乾電池の創設者であるようだ柄本氏は、ベンガルや高田純次なんかもメンバーだったとか、興味深い話が綴られているのだが・・・・
実は、イカメンもまんざら演劇に興味がない訳はではない。
高2の文化祭で、「生きる」という問題劇を監督演出した経験を持つ。脚本は、クラスの文学少女Kさんが書いてくれて、舞台音楽は、今や物理学会で熱力学の権威となったG大物理学部教授のT君が、YesやQeenの曲を効果的に使い担当してくれた。とにかくクラス40人全員が、裏方もやりつつ、必ず一度は舞台に立たせると約束して、監督のイカメンまでも幕間のつなぎの兵士役で出演した。勿論、演技指導も全てやったのだ。
中味はと言うと四幕構成で、原始時代に、年老いて死んだばかりの人間を生きるためにむさぼる第一幕、卑弥呼の時代に神に生贄をささげ心臓を取り出す第二幕、そして、山中に墜落して生き残ったジャンボ機の乗員が弱って死んでいく人の肉を生きるためにほおばる第三幕、ラストは法廷で第三幕の乗員たちが裁判官に裁かれようとするが、裁判官は判断を最後観客に委ねて終幕すると言う劇だった。
パンのへたを取ったものをケチャップに浸して、それにくらいつく演出とか・・・ビジュアル的にも、拙い工夫をしたりしてたら、あまりにも異色だということで、その年の文化祭で優秀賞かなんかを受賞できて、みんなで喜んだ遠い記憶がある。今も、その思い出は、イカメンの手元にあるMaxellのカセットの中にある。現在ならば、ビデオに納められていたのだろうが・・・・止むを得まい。
「野豚をプロデュース」とか言う番組もあったけど、プロデュースや企画モノを創るのが意外と好きなイカメンである。大学時代には、暴走族を風刺?いや完全にコケにした『三輪車暴走族』が、河原町通りを仮装疾駆する出し物を企画したりした。ただ、学祭中は、軽音サークルZet’sの部長をしていて、ライブハウスに出演したり、受付をしたり、呼び込みをしたりで、出場できなかったが・・・・今も、残念で仕方がない。クラスの皆が革ジャンにグラサンにリーゼントやつなぎを着たりして、いかにも楽しそうな写真を見るたびに、・・そう思うのである。
何を書いてるんだか・・・またもだらだらとやらかしてしまったようである。この辺にしといたりましょうかね。
では、また!
今朝の起床は、午前5時18分。まだまだというところか?勿論?というか、やはり体操もジョグも出来ていない。一体全体どうすんだろ?腹は割れるどころか、たるんで来ているのではないか?ひとり心配なこの頃のイカメンである。
さて、金欠病に陥ったイカメンだが、人並みに忘年会のお誘いはかかるので、財務省交渉に苦しむ毎日。
んなわけで、今日のタイトルコールは、巷の忘年会とは?一体何を忘れようとして、一生懸命に飲み食いするのだろうか?
それは、『年忘れ』と言っても、酔っ払い忘れたことすら忘れると言う良いも悪いも『記憶』のことなのか?
はたまた、寄る年波の『歳』というものなのか?そういえば『歳末』という言葉もあるが、これは『世も末』ということなのか?などと愚にもつかぬ事をつらつらと考えつつ・・・短歌してみました。
そういえば、今読んでる柄本明さんの「東京の俳優」は、面白く、蜷川本を読んだこともあり、演劇の苦楽が段々分かるようになって来た気がするのです。柄本氏曰く「つくづく、俳優というものは因果な商売」という訳だが、演劇素人のイカメンから言わせてもらえば、『あらゆる人格になることができ、乞食から王様まで様々な扮装ができて羨ましい反面、「普段の自分の本性」というものを、どうやって忘れないで、いられるのだろうか?』と不思議で仕方がない。
演じている自分が『本当の自分』なのか?普段の自分の方が『かりそめの姿』なのか?と分からなくなる事ってないのだろうか?真剣に演じれば演じるほど、それが見事であればあるほど、名優とか怪優とか言われる人たちは、多重人格化して、分裂症になるのではないかなどと、24人の多重人格障害のビリーミリガンみたいに、解離性同一性障害に、ある時、急になってしまわないのか?な~んて思うことがあるのだが・・・
まあ、それはともかく、東京乾電池の創設者であるようだ柄本氏は、ベンガルや高田純次なんかもメンバーだったとか、興味深い話が綴られているのだが・・・・
実は、イカメンもまんざら演劇に興味がない訳はではない。
高2の文化祭で、「生きる」という問題劇を監督演出した経験を持つ。脚本は、クラスの文学少女Kさんが書いてくれて、舞台音楽は、今や物理学会で熱力学の権威となったG大物理学部教授のT君が、YesやQeenの曲を効果的に使い担当してくれた。とにかくクラス40人全員が、裏方もやりつつ、必ず一度は舞台に立たせると約束して、監督のイカメンまでも幕間のつなぎの兵士役で出演した。勿論、演技指導も全てやったのだ。
中味はと言うと四幕構成で、原始時代に、年老いて死んだばかりの人間を生きるためにむさぼる第一幕、卑弥呼の時代に神に生贄をささげ心臓を取り出す第二幕、そして、山中に墜落して生き残ったジャンボ機の乗員が弱って死んでいく人の肉を生きるためにほおばる第三幕、ラストは法廷で第三幕の乗員たちが裁判官に裁かれようとするが、裁判官は判断を最後観客に委ねて終幕すると言う劇だった。
パンのへたを取ったものをケチャップに浸して、それにくらいつく演出とか・・・ビジュアル的にも、拙い工夫をしたりしてたら、あまりにも異色だということで、その年の文化祭で優秀賞かなんかを受賞できて、みんなで喜んだ遠い記憶がある。今も、その思い出は、イカメンの手元にあるMaxellのカセットの中にある。現在ならば、ビデオに納められていたのだろうが・・・・止むを得まい。
「野豚をプロデュース」とか言う番組もあったけど、プロデュースや企画モノを創るのが意外と好きなイカメンである。大学時代には、暴走族を風刺?いや完全にコケにした『三輪車暴走族』が、河原町通りを仮装疾駆する出し物を企画したりした。ただ、学祭中は、軽音サークルZet’sの部長をしていて、ライブハウスに出演したり、受付をしたり、呼び込みをしたりで、出場できなかったが・・・・今も、残念で仕方がない。クラスの皆が革ジャンにグラサンにリーゼントやつなぎを着たりして、いかにも楽しそうな写真を見るたびに、・・そう思うのである。
何を書いてるんだか・・・またもだらだらとやらかしてしまったようである。この辺にしといたりましょうかね。
では、また!
2011年12月4日日曜日
イカメン、「不気味かね? イヤホンつけて 唄うイカ 大声上げて 走り去るのは!」
こんばんわ!今朝は午前6時48分起床。やっぱり、ちょっと遅すぎの朝でした!
体操は、お預けでしたが、久々の10キロ越え、10.5kmのジョグはやりました。綾瀬川沿いを、軽快に?とは、初めは行きませんでしたが、きれいな快晴の空の向こうには、雪化粧をまとった富士山がくっきり見えた頃から、元気になり、復路では、今日のスタジオリハ用の曲を、口ずさみながら・・・・否!大声で法科興銀?いや、あの、放歌高吟しながら、走ってたら、あっと言うまに家に着いたという訳です。
さぞかし、すれ違う人たちからは奇異な光景に見えたでありましょう!そんな訳で、今日のタイトルコールを詠ってみた次第です。とても気持ちのいい汗を久々にかいたと思われます。拝!
という訳で、今日は午後3時20分から、秋葉原リボレスタジオⅠで、1時間コーラスの練習してから、バンド練習を2時間と都合3時間みっちり、演奏し、歌いまくった訳でして、指先が殆ど死んでました。エクストラライトの弦に張り替えたとはいえ、3時間ギターを弾きっぱなしですから止むを得ませんかね?
やったのは、「Do it for love」「Sanfrancisco Bay Blues」「接吻」「プカプカ」「Bring it home to me」「ずっと一緒さ」「別れ話」、どれもまあまあといいますか、もう少し練習をしたい感じがしましたが・・・・練習後は、いつもの土風呂(とふろ)で、反省会兼忘年会です。新曲の選考もちょっとやりましたが。。殆どただ飲んで騒いでいましたね。
イカメンバンドとしては今年最後でもあり、つまりは、忘年会でした。話題の中では、FACEBOOKに昔の軽音サークルZet’sの仲間が、どんどん増えてきているが、イカメンバンドの中でも、手をつけているのは、イカメンとK君の二人だけというのがありました。どうも他の人たちは、まだツイッターとの区別がついてないし、実名を出すので危ないのでは?と言う思いがあるようです。でも、情報の即時性とか、友達承認をちゃんと選んでやれば、何も恐れるに足らずと、言っておきました。
そう言えば、片手間にプロのドラマーをやってるZet’sの後輩K君が、FACEBOOKの中で、とある飛び入りOKのライブハウスに行き、あの世良正則さんとジャムセッションした話があって、羨ましいねえ~っていう話もありました。
イカメンバンドも、なんだかんだで3年が経ち、去年、今年は松田先生と勝先生の生徒さんたちのライブに出演の機会を得たのですが、来年は、産休なんかもあったりして、自分達で発表の場を作らねばなりません。
それが、初ライブハウス出演ということになりましょうか・・・・・是非、このブログをご覧の皆様には、楽しんで頂ける様なライブを来年5月ぐらいには、開きたいなあと・・・・夢ですからね・・・でも、それが実現したらこのブログが終わる訳ではないのです・・・・次なる目標に向けて、可能性を求めて、何にでも手を出した以上はプロはだしになるのが、このブログを始めた決め事なもんで・・・・・
ともかく今日は、もう良い子の大人の寝る時間を過ぎたので、この辺で、・・・・・何のひねりもありませんでしたが・・・ご容赦くださいませ。
では、また!
体操は、お預けでしたが、久々の10キロ越え、10.5kmのジョグはやりました。綾瀬川沿いを、軽快に?とは、初めは行きませんでしたが、きれいな快晴の空の向こうには、雪化粧をまとった富士山がくっきり見えた頃から、元気になり、復路では、今日のスタジオリハ用の曲を、口ずさみながら・・・・否!大声で法科興銀?いや、あの、放歌高吟しながら、走ってたら、あっと言うまに家に着いたという訳です。
さぞかし、すれ違う人たちからは奇異な光景に見えたでありましょう!そんな訳で、今日のタイトルコールを詠ってみた次第です。とても気持ちのいい汗を久々にかいたと思われます。拝!
という訳で、今日は午後3時20分から、秋葉原リボレスタジオⅠで、1時間コーラスの練習してから、バンド練習を2時間と都合3時間みっちり、演奏し、歌いまくった訳でして、指先が殆ど死んでました。エクストラライトの弦に張り替えたとはいえ、3時間ギターを弾きっぱなしですから止むを得ませんかね?
やったのは、「Do it for love」「Sanfrancisco Bay Blues」「接吻」「プカプカ」「Bring it home to me」「ずっと一緒さ」「別れ話」、どれもまあまあといいますか、もう少し練習をしたい感じがしましたが・・・・練習後は、いつもの土風呂(とふろ)で、反省会兼忘年会です。新曲の選考もちょっとやりましたが。。殆どただ飲んで騒いでいましたね。
イカメンバンドとしては今年最後でもあり、つまりは、忘年会でした。話題の中では、FACEBOOKに昔の軽音サークルZet’sの仲間が、どんどん増えてきているが、イカメンバンドの中でも、手をつけているのは、イカメンとK君の二人だけというのがありました。どうも他の人たちは、まだツイッターとの区別がついてないし、実名を出すので危ないのでは?と言う思いがあるようです。でも、情報の即時性とか、友達承認をちゃんと選んでやれば、何も恐れるに足らずと、言っておきました。
そう言えば、片手間にプロのドラマーをやってるZet’sの後輩K君が、FACEBOOKの中で、とある飛び入りOKのライブハウスに行き、あの世良正則さんとジャムセッションした話があって、羨ましいねえ~っていう話もありました。
イカメンバンドも、なんだかんだで3年が経ち、去年、今年は松田先生と勝先生の生徒さんたちのライブに出演の機会を得たのですが、来年は、産休なんかもあったりして、自分達で発表の場を作らねばなりません。
それが、初ライブハウス出演ということになりましょうか・・・・・是非、このブログをご覧の皆様には、楽しんで頂ける様なライブを来年5月ぐらいには、開きたいなあと・・・・夢ですからね・・・でも、それが実現したらこのブログが終わる訳ではないのです・・・・次なる目標に向けて、可能性を求めて、何にでも手を出した以上はプロはだしになるのが、このブログを始めた決め事なもんで・・・・・
ともかく今日は、もう良い子の大人の寝る時間を過ぎたので、この辺で、・・・・・何のひねりもありませんでしたが・・・ご容赦くださいませ。
では、また!
2011年12月3日土曜日
イカメン、「真似ぶべき! 超思考の 当然を 武が鳴らす 反証の鐘!!」
こんにちわ!今朝は、故あって、午前7時10分頃の起床。世間一般のお父さん的目覚めですが・・・・またも、体操ジョグをやってません。冷たい雨に打たれて~というのが、ね、えー、あの、そのです、つまりは・・・サボってしまったという訳でして、・・・・・
いえね、実は、ここ2~3日YOUTUBEで見つけた練習の参考になる音源を何とか、楽にIpodにMp3の形でダウンロードしたくて、無理やり試験前のGROUSEに、設定をお願いしましてね・・・そしたら、「Craving explorer」と言うソフトをグーグルクロームの中で見つけてくれた訳でして。
あんまりにもさくさく、ダウンロードが出来るので、調子に乗って、昨晩、山下達郎の曲15曲ばかりと「Change the world」や 「接吻」のボッサヴァージョンとか、田島貴男ギターソロヴァージョンなどなど実に20曲近くを取り込んでましたら・・・あっと言う間に午前様になりまして、ご就寝が午前1時すぎとなってしまったので、・・さしもの超老人的なイカメンも早起きが出来なかったのです。ともかく、ダウンロードは大量に出来た訳ですが・・・・・とても、便利な世の中になったもんです。全部只ですもんね~
そんなこんなで、またもや、運動らしきものは何もせずに、先ほどわが庭「越谷レイクタウン」に行ってまいりました。しばらくご無沙汰していましたら、随分新しい店が入っていました。どれもワクワク感溢れるショップの数々・・・イカメンは、帽子屋さん(店名を忘れたが、とてもお洒落)で、お気に入りのハンチングを発見し、一つ目の買い物をしたのです。
「発見とは大げさな!」と、いうのも、イカメンの頭のサイズ・・知ってる人は知っている・・・既にケアンズでのバギー場での悲話をご存知の方もおられましょうが・・・・これが、日本でもオーストラリアでも、合う帽子がなかなか見つからない62~63cmなので、今までサンバイザーの後ろのベルトを外しても合わないことが殆どだったのですが・・・・・このお店には!あったのです!Big Sizeコーナーが!嬉しくて、狂喜乱舞のイカメンは思わず8の字ダンスをしました。(あんたは、ミツバチか!?)
品数も多く、かぶり倒したイカメンは、嫁に見立ててもらいながら、漸く購入とあいなりましたのです。
そして、もうひとつの買い物は・・・・・線香であります!既にここでご紹介したこともありますが。「MALAIKA」と言うインド・アンティークショップで1ケース100円のものを、10ケース大人買いしました。因みにこんな具合であります!
ほとんどm呆れた世界であることは、本人も自覚はしておりますが、これを焚き染めると実に気分が安らぐのです。ここには16セットくらいあります。
で、今日のタイトルコールは、読んで字の如く、北野武の「超思考」を読了したので、感想を詠いこんでみた訳でございます。「説明せ~よって」、ことですよね。「はい、はい、そうでしたね。」
それでは、ちょっと彼のものの考え方を、文中から抜粋して、ここにすこ~しだけ、抜き出してみますと・・・・こんな風になりますかね。
『金は大事かもしれないけど・・・・もっと大切なもの・・プライドというか、矜持というか・・・そういうものを、まるっきり失ってしまったのが、今の世の中の姿なのだ。他人をかきわけても、自分だけは得をしたい、いい目を見たいという人間ばっかりになってしまった気がする。結局、お金にしか価値を見出せない。行列(人気のラーメン店に並んだりや、ブランド品のバーゲンに群がったり)というのは、二極化した社会の、貧乏人のために考え出された、小銭で出来る贅沢の一種なんじゃないか。・・・・・そういう訳で、・・・・親として、せめて金を遺すようなバカなことだけはすまいと、楽しくもない贅沢に現(うつつ)を抜かしているという訳だ。』
『言いたいのは、つまり人間は本音で生きているわけではないということ。・・・・
何の世界でも・・絶対に外しちゃいけない枠組みがある。お笑いは、枠の締め付けの中で、いかに自分をフリーにするか・・・だから礼儀だけはしっかり守れ、あとは何をやってもいいよというのが俺の弟子に対するスタンスだ。』
リアルな暴力の痛さが感じられなくなった。と彼は言う。
『喧嘩のシーンひとつとってもそうだ。本当の喧嘩なら、あんな長時間、殴ったり殴られたりすることはまずない。ボクシングじゃないんだから。たいてい一、二発でケリがつく。それじゃ寂しいから・・・・あの喧嘩のパターンを昔誰かが考えたのだろう。・・・・・その嘘を、その後の監督が延々とまねし続けた、嘘をつき続けた。・・・リアルな喧嘩は、もっとあっさりしているし、あっけない。』
放送禁止用語については、こう言ってる。
『乞食と言えなくなって、ホームレスと呼ぶようになった。・・・・日本語にすれば宿無しだ。乞食は放送禁止で、宿無しはOKという根拠がよくわからない。・・・テレビ局がどんどん自己主張をしなくなり、下手に個人とか個人の意見を出すと、視聴者に手厳しく叱られる。・・スポンサーから切られる。
・・・損をするだけなので、なんでも曖昧で抽象的な言葉で誤魔化すようになった。・・・・「○○みたいな」という言葉で・・・自分の想像力の欠如した部分を、相手の想像力にまかせて逃げてしまうわけだ。・・とりあえず納得しても、三人いれば三人とも違う状況を想像することになり、夫々自分なりの感覚で満足しているだけ・・・誰もそのことに気づかない。
でも、報道番組はさすがに、これは使えないと、マスコミはかわりに「世論」という新兵器を生み出し、権威付けてしまい、「国民の声=神の声」を産み出した。これには、誰も批判や非難は出来ないのだ。・・ストーリーは、あらかじめ書かれていて、それをなぞるようなインタヴューをしているだけ・・・・』
以上の様に、実に小気味が良くて、的を射ているのだ。
だからこの「超思考」は、すぐれて『超風刺の書』である。今の世の中は、プロトタイプを探している。まともに意見を、異見を、言おうものなら、集団でつぶされる。それは、さながら今子供達がやっている「いじめ」の手本を見せていることになる。
この情景は、太田光「マボロシの鳥」のなかにある「魔女」の内容と全く同じで、太田は同じことをこの短編で表現している。
つまり、とりあえず周囲の動きに同調~付和雷同~しておかなければ、必ず自分に累が及ぶので、「集団いじめ」に参加するという、とても安心で安全なポジションをキープしようとするのだ。しかも、その中で積極的には、いじめられる人に対して手を出さないことで、その集団を率いるリーダーに全て責任をとらせておけば、楽ちんな訳だ。
だから、最近の若い人は、ますます社長やリーダーになりたがらず、一番でなくていいと言うのだ。何故なら無責任でいられるし、ひところ流行ったパラサイト(寄生虫)でいればこれほど楽なことはないからだ。それこそ、逆の意味で「一番じゃなきゃ」いい訳だ。
結果として、大本営発表みたいな日本のワイドショー的マスメディアの報道に、金魚の糞みたいに従順でいられる人が、ますます増えていくという訳で、そんな我々に北朝鮮をバカな国だと言う資格はどうもなさそうだと・・喝破しているのが、この「超思考」ということなのである。
またもや、だらだらと書いてしまった。
明日のイカメンバンドのスタジオ入りに備えて、愛器「ハミングバード」のご機嫌を伺うことにしましょうかと・・・・
では、また!
いえね、実は、ここ2~3日YOUTUBEで見つけた練習の参考になる音源を何とか、楽にIpodにMp3の形でダウンロードしたくて、無理やり試験前のGROUSEに、設定をお願いしましてね・・・そしたら、「Craving explorer」と言うソフトをグーグルクロームの中で見つけてくれた訳でして。
あんまりにもさくさく、ダウンロードが出来るので、調子に乗って、昨晩、山下達郎の曲15曲ばかりと「Change the world」や 「接吻」のボッサヴァージョンとか、田島貴男ギターソロヴァージョンなどなど実に20曲近くを取り込んでましたら・・・あっと言う間に午前様になりまして、ご就寝が午前1時すぎとなってしまったので、・・さしもの超老人的なイカメンも早起きが出来なかったのです。ともかく、ダウンロードは大量に出来た訳ですが・・・・・とても、便利な世の中になったもんです。全部只ですもんね~
そんなこんなで、またもや、運動らしきものは何もせずに、先ほどわが庭「越谷レイクタウン」に行ってまいりました。しばらくご無沙汰していましたら、随分新しい店が入っていました。どれもワクワク感溢れるショップの数々・・・イカメンは、帽子屋さん(店名を忘れたが、とてもお洒落)で、お気に入りのハンチングを発見し、一つ目の買い物をしたのです。
「発見とは大げさな!」と、いうのも、イカメンの頭のサイズ・・知ってる人は知っている・・・既にケアンズでのバギー場での悲話をご存知の方もおられましょうが・・・・これが、日本でもオーストラリアでも、合う帽子がなかなか見つからない62~63cmなので、今までサンバイザーの後ろのベルトを外しても合わないことが殆どだったのですが・・・・・このお店には!あったのです!Big Sizeコーナーが!嬉しくて、狂喜乱舞のイカメンは思わず8の字ダンスをしました。(あんたは、ミツバチか!?)
品数も多く、かぶり倒したイカメンは、嫁に見立ててもらいながら、漸く購入とあいなりましたのです。
そして、もうひとつの買い物は・・・・・線香であります!既にここでご紹介したこともありますが。「MALAIKA」と言うインド・アンティークショップで1ケース100円のものを、10ケース大人買いしました。因みにこんな具合であります!
ほとんどm呆れた世界であることは、本人も自覚はしておりますが、これを焚き染めると実に気分が安らぐのです。ここには16セットくらいあります。
で、今日のタイトルコールは、読んで字の如く、北野武の「超思考」を読了したので、感想を詠いこんでみた訳でございます。「説明せ~よって」、ことですよね。「はい、はい、そうでしたね。」
それでは、ちょっと彼のものの考え方を、文中から抜粋して、ここにすこ~しだけ、抜き出してみますと・・・・こんな風になりますかね。
『金は大事かもしれないけど・・・・もっと大切なもの・・プライドというか、矜持というか・・・そういうものを、まるっきり失ってしまったのが、今の世の中の姿なのだ。他人をかきわけても、自分だけは得をしたい、いい目を見たいという人間ばっかりになってしまった気がする。結局、お金にしか価値を見出せない。行列(人気のラーメン店に並んだりや、ブランド品のバーゲンに群がったり)というのは、二極化した社会の、貧乏人のために考え出された、小銭で出来る贅沢の一種なんじゃないか。・・・・・そういう訳で、・・・・親として、せめて金を遺すようなバカなことだけはすまいと、楽しくもない贅沢に現(うつつ)を抜かしているという訳だ。』
『言いたいのは、つまり人間は本音で生きているわけではないということ。・・・・
何の世界でも・・絶対に外しちゃいけない枠組みがある。お笑いは、枠の締め付けの中で、いかに自分をフリーにするか・・・だから礼儀だけはしっかり守れ、あとは何をやってもいいよというのが俺の弟子に対するスタンスだ。』
リアルな暴力の痛さが感じられなくなった。と彼は言う。
『喧嘩のシーンひとつとってもそうだ。本当の喧嘩なら、あんな長時間、殴ったり殴られたりすることはまずない。ボクシングじゃないんだから。たいてい一、二発でケリがつく。それじゃ寂しいから・・・・あの喧嘩のパターンを昔誰かが考えたのだろう。・・・・・その嘘を、その後の監督が延々とまねし続けた、嘘をつき続けた。・・・リアルな喧嘩は、もっとあっさりしているし、あっけない。』
放送禁止用語については、こう言ってる。
『乞食と言えなくなって、ホームレスと呼ぶようになった。・・・・日本語にすれば宿無しだ。乞食は放送禁止で、宿無しはOKという根拠がよくわからない。・・・テレビ局がどんどん自己主張をしなくなり、下手に個人とか個人の意見を出すと、視聴者に手厳しく叱られる。・・スポンサーから切られる。
・・・損をするだけなので、なんでも曖昧で抽象的な言葉で誤魔化すようになった。・・・・「○○みたいな」という言葉で・・・自分の想像力の欠如した部分を、相手の想像力にまかせて逃げてしまうわけだ。・・とりあえず納得しても、三人いれば三人とも違う状況を想像することになり、夫々自分なりの感覚で満足しているだけ・・・誰もそのことに気づかない。
でも、報道番組はさすがに、これは使えないと、マスコミはかわりに「世論」という新兵器を生み出し、権威付けてしまい、「国民の声=神の声」を産み出した。これには、誰も批判や非難は出来ないのだ。・・ストーリーは、あらかじめ書かれていて、それをなぞるようなインタヴューをしているだけ・・・・』
以上の様に、実に小気味が良くて、的を射ているのだ。
だからこの「超思考」は、すぐれて『超風刺の書』である。今の世の中は、プロトタイプを探している。まともに意見を、異見を、言おうものなら、集団でつぶされる。それは、さながら今子供達がやっている「いじめ」の手本を見せていることになる。
この情景は、太田光「マボロシの鳥」のなかにある「魔女」の内容と全く同じで、太田は同じことをこの短編で表現している。
つまり、とりあえず周囲の動きに同調~付和雷同~しておかなければ、必ず自分に累が及ぶので、「集団いじめ」に参加するという、とても安心で安全なポジションをキープしようとするのだ。しかも、その中で積極的には、いじめられる人に対して手を出さないことで、その集団を率いるリーダーに全て責任をとらせておけば、楽ちんな訳だ。
だから、最近の若い人は、ますます社長やリーダーになりたがらず、一番でなくていいと言うのだ。何故なら無責任でいられるし、ひところ流行ったパラサイト(寄生虫)でいればこれほど楽なことはないからだ。それこそ、逆の意味で「一番じゃなきゃ」いい訳だ。
結果として、大本営発表みたいな日本のワイドショー的マスメディアの報道に、金魚の糞みたいに従順でいられる人が、ますます増えていくという訳で、そんな我々に北朝鮮をバカな国だと言う資格はどうもなさそうだと・・喝破しているのが、この「超思考」ということなのである。
またもや、だらだらと書いてしまった。
明日のイカメンバンドのスタジオ入りに備えて、愛器「ハミングバード」のご機嫌を伺うことにしましょうかと・・・・
では、また!
2011年12月2日金曜日
イカメン、「元気です! イカの肝臓 ご苦労さん 美味い肴が コーティング?」
おはようございます!今朝は、午前5時30分ごろの起床です。多分。学習効果が効いてきたのか、はたまたイカメンの肝臓が鍛錬されてきたのか、今日は二日酔いではありません。いと、珍しきかな!・・・・・・きっと、「銀座よしひろ」の美味い肴たちが、胃と肝臓をそのうま味成分で、優しくコーティングしてくれたせいでありましょうや!
てなもんで、今朝のタイトルコールにしてみました。ともかく、拡大版送別会は、有意義に終了いたしました。とご報告しておきましょう!飲みすぎない様に、昔話などに華が咲き、たらばさんやら、ひらめさんやら、何故かサーロインステーキさんやら、いつもの優しい出汁の効いたトマトおでんやら、美味い一枚海苔に挟まれた塩にぎりの極上米やらが・・・イカメンたちの胃袋へと染み入っていきました。
あっ、それから、見事なあんなぶあつい鰆の塩焼きは見たことがなく、抜群に旨かったのは勿論なのですが、その鰆の刺身が、この上なく美味を醸し出していて、舌の上に豊穣なる甘み・・・・なんか、グルメ雑誌くさいですが・・・・を拡げてくれました。大将、ごちそうさま!カウンターの6人の隣にいらっしゃった女性陣も、至極ご満悦のようでした。ぐるナビやネットには、いろんなことを書き付ける方もおられるが、ちゃんとした舌があれば、きっとご理解頂けるかと、思っております。
と言うわけで、ここで、お詫びをひとつ・・・昨日は、これから今日こそは体操やって腹筋は累計18000セットなんて、書いたくせに・・・腰防体操30セットと申し訳程度の腹筋しかできませんでして、今朝だってもうこんな時間だし・・・明日まとめてやることにします。
では、また!
ちょっと付け足しです。
外人先生による「CHANGE THE WORLD」
http://www.youtube.com/watch?v=6Mahc3YQLNQ&feature=related
日本人先生による、イカメンはこちらでソロまで練習のつもり。
イントロ
http://www.youtube.com/watch?v=J1dQhCKpIOI&feature=related
Aメロ
http://www.youtube.com/watch?v=fvR-htctJyQ&feature=related
サビ
http://www.youtube.com/watch?v=S5rJh-MOsS8&feature=related
ソロ
http://www.youtube.com/watch?v=wWgaqWZp5qg&feature=related
れんしゅうちゅうのオリジナルラヴ「接吻」の練習用ヴァージョン
http://www.youtube.com/watch?v=br1fRbwm_M8&feature=related
今の構成では、これかも?
http://www.youtube.com/watch?v=364iUFN4II4&feature=related
或いは、こんな風、出だしのソロ、そして、リズムセクションが途中から入るのは、イカメンと同じ。
http://www.youtube.com/watch?v=FIkl4kn3VYo&feature=related
雰囲気は、こんな風に椿屋四重奏ヴァージョン
http://www.youtube.com/watch?v=FhCB2JKcjzg&feature=related
おまけ、
たまに原語で歌う「ボラーレ」の田島貴男ヴァージョン
http://www.youtube.com/watch?v=GEgR1Fb4N7M&feature=related
てなもんで、今朝のタイトルコールにしてみました。ともかく、拡大版送別会は、有意義に終了いたしました。とご報告しておきましょう!飲みすぎない様に、昔話などに華が咲き、たらばさんやら、ひらめさんやら、何故かサーロインステーキさんやら、いつもの優しい出汁の効いたトマトおでんやら、美味い一枚海苔に挟まれた塩にぎりの極上米やらが・・・イカメンたちの胃袋へと染み入っていきました。
あっ、それから、見事なあんなぶあつい鰆の塩焼きは見たことがなく、抜群に旨かったのは勿論なのですが、その鰆の刺身が、この上なく美味を醸し出していて、舌の上に豊穣なる甘み・・・・なんか、グルメ雑誌くさいですが・・・・を拡げてくれました。大将、ごちそうさま!カウンターの6人の隣にいらっしゃった女性陣も、至極ご満悦のようでした。ぐるナビやネットには、いろんなことを書き付ける方もおられるが、ちゃんとした舌があれば、きっとご理解頂けるかと、思っております。
と言うわけで、ここで、お詫びをひとつ・・・昨日は、これから今日こそは体操やって腹筋は累計18000セットなんて、書いたくせに・・・腰防体操30セットと申し訳程度の腹筋しかできませんでして、今朝だってもうこんな時間だし・・・明日まとめてやることにします。
では、また!
ちょっと付け足しです。
外人先生による「CHANGE THE WORLD」
http://www.youtube.com/watch?v=6Mahc3YQLNQ&feature=related
日本人先生による、イカメンはこちらでソロまで練習のつもり。
イントロ
http://www.youtube.com/watch?v=J1dQhCKpIOI&feature=related
Aメロ
http://www.youtube.com/watch?v=fvR-htctJyQ&feature=related
サビ
http://www.youtube.com/watch?v=S5rJh-MOsS8&feature=related
ソロ
http://www.youtube.com/watch?v=wWgaqWZp5qg&feature=related
れんしゅうちゅうのオリジナルラヴ「接吻」の練習用ヴァージョン
http://www.youtube.com/watch?v=br1fRbwm_M8&feature=related
今の構成では、これかも?
http://www.youtube.com/watch?v=364iUFN4II4&feature=related
或いは、こんな風、出だしのソロ、そして、リズムセクションが途中から入るのは、イカメンと同じ。
http://www.youtube.com/watch?v=FIkl4kn3VYo&feature=related
雰囲気は、こんな風に椿屋四重奏ヴァージョン
http://www.youtube.com/watch?v=FhCB2JKcjzg&feature=related
おまけ、
たまに原語で歌う「ボラーレ」の田島貴男ヴァージョン
http://www.youtube.com/watch?v=GEgR1Fb4N7M&feature=related
2011年12月1日木曜日
イカメン、「ともかくも 侍(さむらい)月は テンコ盛り! 新旧友に 出会えた喜悦!」
おはようございます!今朝は、午前4時6分起床。これから腰防30腹筋200セットは必ずやります!累計は18000セットになるはずです!幽玄実行いえ、有限熟考、じゃなくて有言実行します!
今朝は、今まで三年誌の11月の締めを書いておりました。
もとよりイベントフルな我が家の侍(11)月ではありますが、それを凌駕してまだ余りあるほどの、実にテンコ盛りな月であったと振り返って思いました。
そんな中で、何十年ぶりかに全員が揃って会った旧友たちや、社内のカラオケ同好会で出会った新しい友、そして、気心の知れたチームのメンバーとの大阪の夜や、何年ぶりかでの数々のはしご酒で、徘徊するイカメン御一行の姿などが、走馬灯の様に蘇り・・・・・・・別にまだ死んでしまう訳では、ありませんが・・・
あまりにもギュッと濃縮されたミカンジュース?の如く、甘酸っぱいものが胃からこみ上げて来て・・・これこれ!それは、二日酔いでしょうが・・・ともかく先月はこのイベントが、一体何回翌朝のイカメンに反省を求めてきたかは、枚挙にいとまなく・・・・・・・・今更ながら、節制が肝要なんて・・・悪い冗談かと思うほどの飲みっぷりでありました。
そんなこんなで(好きやな~このフレーズ!)、イカメンバンドの新曲の選曲も進んでおりまして、
今朝は、今まで三年誌の11月の締めを書いておりました。
もとよりイベントフルな我が家の侍(11)月ではありますが、それを凌駕してまだ余りあるほどの、実にテンコ盛りな月であったと振り返って思いました。
そんな中で、何十年ぶりかに全員が揃って会った旧友たちや、社内のカラオケ同好会で出会った新しい友、そして、気心の知れたチームのメンバーとの大阪の夜や、何年ぶりかでの数々のはしご酒で、徘徊するイカメン御一行の姿などが、走馬灯の様に蘇り・・・・・・・別にまだ死んでしまう訳では、ありませんが・・・
あまりにもギュッと濃縮されたミカンジュース?の如く、甘酸っぱいものが胃からこみ上げて来て・・・これこれ!それは、二日酔いでしょうが・・・ともかく先月はこのイベントが、一体何回翌朝のイカメンに反省を求めてきたかは、枚挙にいとまなく・・・・・・・・今更ながら、節制が肝要なんて・・・悪い冗談かと思うほどの飲みっぷりでありました。
そんなこんなで(好きやな~このフレーズ!)、イカメンバンドの新曲の選曲も進んでおりまして、
第一曲目が、山下達郎の「ひととき」これは、原曲キーでオーケー。
第二曲目が、杉山清貴の「君のハートはマリンブルー」こちらは、1音下げて唄いたい。
第三曲目が、エリック・クラプトンのアコースティックバージョン、
この通り出来たらそりゃあ、死んでもいいくらい格好いいと思いますね~唄も原曲キーで十分オーケーの名曲「Change the world」
第四曲目が、ガロの「 美しすぎて」小田和正のクリスマスコンサートバージョン。
第五曲目が、これも名曲「 Many rivers
to cross」Linda Ronshdat のVersion
第六曲目が、「梅田から難波まで」有山じゅんじとこの間惜しくも亡くなったキー坊こと上田正樹バージョン
第七曲目が、 憂歌団 木村のケサラ (映画毎日かあさんのエンドの歌です)
などが候補曲。どれも、とってもいい曲なんですよ。一度、クリックして聴いてみて下さいませ!
今週の日曜の練習後の居酒屋で選曲です。どうやら、ライブは来年の4~5月ぐらいになりそうです。なんとかしたいですね~
と言うことで、これから体操をしましょうかね~
では、また!
登録:
投稿 (Atom)
MAGASUS藤丸『離陸まで ほぼ三月なり 有意義に 編集道と 音楽目指す!』
おはようござる。袈裟は、いや今朝の起床は4時49分。まずますの目覚めである。 思い返せば、閏う日の2月29日から、まったく日常投稿ご無沙汰したので、比較的きっちりしているFB投稿をご披露して、徐々に日々の記録に入って行きたい。 では、 3月1日自宅書斎にて 待望の週末は予約本を...
-
おはようござる。袈裟は、いや今朝の起床は4時49分。まずますの目覚めである。 思い返せば、閏う日の2月29日から、まったく日常投稿ご無沙汰したので、比較的きっちりしているFB投稿をご披露して、徐々に日々の記録に入って行きたい。 では、 3月1日自宅書斎にて 待望の週末は予約本を...
-
おはこんばんにちは!ほぼ1か月以上ぶりのご無沙汰です。今日は4年に1度のうるう日です。最近は、「お笑いシン大惨寺」の檀家衆に選任されたことや、何が何でも千日回峰行を成し遂げたいと日々研鑽修行中なので、という言い訳を放ちつつ、この1か月強、別に無為に時を過ごした訳ではないという証...