おはようございまする!実に、ゆうに9日ぶりのご無沙汰です。今朝は午前3時48分の起床。ジョグは?もうすぐ参りますが、こちらの方もサボリ気味です。
見えない読者の皆様、どうもすいません。やはり、毎日こまめに書く様努力したいと思う今日この頃、いつもの備忘録から・・・
19日(火)ジョグ4.1km、20日(水)6時00分、21日(木)3時58分、22日(金)4時31分、23日(土)不明?24日(日)不明?、25日(月)3時51分ジョグ3.4km、26日(火)6時00分、27日(水)4時09分ジョグ3.3kmで、ただ今現在累計 37.2km。目標まであと62.8km、もはや到達不能距離であります。
で、23日、24日が何故不明なのか?それは以下の飲み会・送別会の実態をご覧頂ければ判明しますね。
19日:I●J副社長で関連会社2社の社長のAB君とコレド室町2Fの「墨之栄」で美味い魚料理と日本酒をがっつり。
農業の心得や、彼の師匠でもありイカメンの尊師と崇める松岡正剛と、イカメンの信望するバックミンスターの話や・・・・・・・・・、これからの日本は自立自給がキーワードだとか、。。。話が果てしなく拡がりまくり、収集がつかなくなり、あっという間に、彼が軽井沢の自宅に帰る最終のぞみの時間まで、3時間が飛んで行きました。
最後に、彼のもうひとつの名刺「ISIS編集学校 師範 AB」を特別に貰いました。この日は、大学の音楽サークルZet’sの先輩後輩の親交を温める会と言うことで、社長業は孤独なものだから、先輩のイカメンと話をして、ひとときの癒しになるのであればと、これからもまた時々やりましょうと言うことで、割り勘に。
20日:会社の先輩で今年2月に卒業されたMさんと神田のディープな居酒屋で一献。あっ、決してチープと言っている訳では、ありません(汗↓)。
退職後の暮らしや今の転籍先の会社の話など、しっぽりとお話しまして、ビールとハイボールををそこそこにやりました。これは、ありがたく卒業祝いとして奢って頂きました。
21日:ひとつのプロジェクトが終わり、IT分野の仲間二人とこちらのチーム4人で、いつもの人形町『栄記』で打ち上げの会。。。大いに飲みまくりました。ここは、送別会でないので、割り勘でした。
22日:とあるお役所に呼ばれて、面談をし、俺は直樹だ文句があるか?ありませんとの会話で無事終了し、心友Hちゃん主催による送別会第一弾『感謝の会』なるものが、新大久保の家庭料理『●●』で行われました。Hちゃn、酒友S君、O主任、Tさん、イカメンの五名で、心置きなく、思いのたけを語り合いました。
そして、問題の23日不明の原因へと繋がる『カラオケ館』に向ったのです。(ジャジャ~ン!♪効果音が入ってるつもりです。)スタートは、午後9時半頃だったと思います。
5人ですから、順番は結構早く回ってくるので、7~8曲歌ったら早23日0時半となり、Oさんが終電に乗ったかどうか分かりませんが、不気味な?兆候を察して、お帰りになられました。
(イカメンの後輩ですが、賢明な選択をされたので、敬語を使っておきます。)
それから、4人は、途中、S君⇒イカメン・・・・Hちゃん⇒Tさんの順番に小一時間ほどずつ寝落ちして行きましたが・・・必ず残りの2~3人は、唄い続けていました。
途中30分毎に入る店からの電話に『延長お願いします』と応え続けたHちゃんなどは、何度も続けるうちに、最後は寝ながらも『延長!』と応えるという殆どパブロフの犬状態のワザを体得していました。
そして、ついに・・・・・時計は、確か、午前5時50分でした。
リリリリーん♪
「延長!」と寝ながら、浜ちゃん
「お客様、あと10分で閉店のお時間でございます。」
「うん、じゃあ、お店延長でお願いします。」
と浜ちゃん、まだ事情が呑み込めていません。だって、まだ完全には起きてませんから・・・・
「・・・・・」
1時間半ほど既に寝落ちしていたイカメンが、「皆に閉店だから出る準備をしましょう。」と声をかけて
漸く全員が正気に戻った訳です。
そう、実に我々は、午後9時半から午前6時まで、なんと!8時間半もカラオケを唄い続けていたのです。イカメンも学生時代でもやったことのない得がたい経験・・・
ほ・ん・とに忘れられない記憶に残る『感謝の会』をしてもらいました。
店を出て腹が減ったイカメン御一行様は、隣の『ひなた屋』という24時間営業の定食屋さんで、朝定食を頂きまして、三々五々、自宅へと朝帰りをした次第です。
まことに見事な
「う・ら・だ・け!・・・うらだけ!」(なんちゃらクリステル風に)でした。
えっ?それはなんやって?
はい、はい、裏だけしかないという事は・・・・・・・・・・・・・・・・・
もうお分かりですよね。では、ご一緒に!
『お・も・て・な・し!・・・・おもてなし! 』の裏返しですよね。
う~ん良く考えると、このコトバ、実に深い意味がありそうです。「表なし」つまり「裏がある」ということは、実はあまり良い意味でなかった可能性があるとか?語源はどうでしょうか?早速、手元の語源辞典を紐解いてみました。 が、載っておりませんでした。残念!
はい、23日不明の原因は、朝帰りでありました。
それでは、24日不明の原因は・・・・それは、明日の朝までお待ち下さい。
不可能な目標に向って3kmほどジョグしてきます。
では、また!
’10年ハーフ、’19年ホノルルフルマラソン完歩「人生一時が万事ーJump」で挑戦の爪痕記すブログ。’12年IKAMEN初ライブ、プロJazzシンガー裕子に触発され、弾き語リスト藤丸は、’13年武者修行開始、ClubVoice,BUNGA,を皮切りに,GoldenEgg,路上ライブ、’15年刺身のツマ’16年藤丸TryAngelを経て通算155本超。ゴルフは85で引退、男前料理、数学同好会参加と煩悩尽きず。’16終の棲家に小屋裏studio設置、ココパーム、ZippalHall,ShockOnに出演、’19ライブ28本神田イゾルデで、THE MAGASUS始動、’23年ついに六本木ホオキバスクエアでワンマンライブ成功。年1000km再挑戦。’20年よりイシス編集学校「守・破・花伝所」’21年師範代「一調二機三声教室」で指南、’22年15季離渾在院を満身創痍退院、松岡正剛千離衆となり、益々脳と喉と肉体改造邁進!本定年迄あと1年、音楽活動とジョグとgivと編集工学に没頭して、華麗なる変態を遂げようと日夜努力をしてみようかなと希望する割と本気なブログ。23/07/01更新
2013年11月28日木曜日
2013年11月19日火曜日
イカメン、「運命の 一日過ぎて 吾思う 待てば回路の 日和ありかな!」
おはようございます!今朝は、午前3時10分の起床、巡航速度に戻りました。
因みに、記念すべき昨日18日は、午前4時10分で、二日連続のジョグ2.7kmで累計24.2km。
残り12日で75.8km走らねばなりません。
さて、今朝のタイトルコールは、現役生活最長不倒距離(因みに東京ディズニーランドと同期で、30周年、31年目)を更新して参りましたイカメンも、ついに第二の人生を迎える事となりました。
昨日付けで、●●◎健康保険組合に出向、来年2月28日付けで退職し、3月よりそこに転籍する事が決まりました。
同期入社でも、ほぼ最終組となったイカメンも、二度振られましたが(どれも良縁と迄は言えませんでしたから結果オーライですが。。)、三度目の正直と言うことで、ようやっと、・・・・・
多くの人々から、出来るだけ待ってた方が良い、残り物には福がある等々、励ましのお言葉を頂戴しつつ、大きな不安を抱えながら、後輩たちの下で、未来の仲間達の為に、粉骨砕身の手前まで、頑張って参りました。だから、昨日も午前11時まで、待たされたあの約2時間は、本当に発令が出るのかと心臓がバクバクもんでありました。
そんなイカメン藤丸も、お蔭様を持ちまして、晴れて卒業のみぎりに・・・至りました訳です。
しかも、仕事柄、これから不安になってくる健康面を司る職場で、KO病院の医局やお医者様との接点も深く、自ら健康診断を取り仕切る形となるので、自らのオーバーホールや身体検査も完璧に出来ますし、職場でぶっ倒れても、そこが診療所というこの上ない環境に身をおくこととなった次第であります。
⇒この部分に対しては、数あるお祝いメールの中でも、同期たちから異口同音に羨ましがられたのでありますね。これからは、医者とのなが~い御付き合いが始まるのです。なんせ、イカメンは120歳まで生きるつもりですから、しかも、ピンピンコロリが理想ですので、それまでは、整備状況万全で臨まねばならないのですね。
そして、何より嬉しいのが、、、
オフィス環境ですね。
2週間の出向前休暇の後、12月16日より東京駅の「キッテ」のある並びのビルB1Fに出社し、来年1月には引越しのサカイならぬイカメンヤマトの引越し業者となり、移転作業の差配を致しまして、晴れて最上階にホテルの入ったとある新本店の9F食堂横に、診療所とともに入居するのです。
生まれて初めて新築の高層ビルに入れる訳で、よわい云十年にして、若い頃憧れていた大手町のオフィス街のど真ん中で、第二の人生をスタートさせることになった次第でして、
そんな喜び、寿ぎの晴れやかな気分を、今朝は啖呵してみたのです。
ところで、既に、送別前夜祭を3本こなして来ましたが、今日から怒涛の送別会が開催されて行きますので、肝臓には最大限の注意を払わねばなりませんし、恐怖の体重リバウンドも回避せねばなりません。なので、今からやる気ランニングスーツに身を纏い、ジョギングに出かけるのです。なんとしても、今月100km完走するのです。
今夜は、大学時代の軽音後輩で、今やインターネット業界の寵児から重鎮となったAB君と、コレド室町で一献、明日は会社の先輩MKさんと神田界隈で一献、22日金曜日は、心友Hちゃん主催の第二弾「感謝際」なるものが都内某所で、
23日土曜日はイカメンの為と言う訳ではありませんが、、、吉祥寺「曼荼羅」で毎年恒例となった大学時代の軽音先輩後輩達のバンドによる『まめなっつ祭り』が、開催されます。
AKBが出演する缶コーヒーWANDAのナレーションでお馴染みの杉原テツさんをゲストに迎え、今やジャニーズに作詞提供もするシンガー近藤ナツコさん~イカメンの後輩なので、なっちゃん~達と盛り上がって参ります。
25日月曜は、昔のチームC(なんかAKBみたい?)の仲間主催の送別会が三田で、26日は、現チームの分が新橋で、そして、最終日である29日は、当初仮装ライブの予定でしたが変更となり、やはり心友Hちゃん主催の第三弾「そして、これが送別会」をどこかで盛大に開いてくれるそうです。
そして、12月の休暇中にも2本ばかりオファーが。。。まるで、芸能人並?
と言う事で、そろそろジョギングへ・・・
音楽活動は、12月に2本ほど予定してまして、最終は12月30日新大久保のCLUB VOICEで年末ライブ大祭に出演予定であります。また近くになりましたら、この場に告知させて頂きます。
では、また!
因みに、記念すべき昨日18日は、午前4時10分で、二日連続のジョグ2.7kmで累計24.2km。
残り12日で75.8km走らねばなりません。
さて、今朝のタイトルコールは、現役生活最長不倒距離(因みに東京ディズニーランドと同期で、30周年、31年目)を更新して参りましたイカメンも、ついに第二の人生を迎える事となりました。
昨日付けで、●●◎健康保険組合に出向、来年2月28日付けで退職し、3月よりそこに転籍する事が決まりました。
同期入社でも、ほぼ最終組となったイカメンも、二度振られましたが(どれも良縁と迄は言えませんでしたから結果オーライですが。。)、三度目の正直と言うことで、ようやっと、・・・・・
多くの人々から、出来るだけ待ってた方が良い、残り物には福がある等々、励ましのお言葉を頂戴しつつ、大きな不安を抱えながら、後輩たちの下で、未来の仲間達の為に、粉骨砕身の手前まで、頑張って参りました。だから、昨日も午前11時まで、待たされたあの約2時間は、本当に発令が出るのかと心臓がバクバクもんでありました。
そんなイカメン藤丸も、お蔭様を持ちまして、晴れて卒業のみぎりに・・・至りました訳です。
しかも、仕事柄、これから不安になってくる健康面を司る職場で、KO病院の医局やお医者様との接点も深く、自ら健康診断を取り仕切る形となるので、自らのオーバーホールや身体検査も完璧に出来ますし、職場でぶっ倒れても、そこが診療所というこの上ない環境に身をおくこととなった次第であります。
⇒この部分に対しては、数あるお祝いメールの中でも、同期たちから異口同音に羨ましがられたのでありますね。これからは、医者とのなが~い御付き合いが始まるのです。なんせ、イカメンは120歳まで生きるつもりですから、しかも、ピンピンコロリが理想ですので、それまでは、整備状況万全で臨まねばならないのですね。
そして、何より嬉しいのが、、、
オフィス環境ですね。
2週間の出向前休暇の後、12月16日より東京駅の「キッテ」のある並びのビルB1Fに出社し、来年1月には引越しのサカイならぬイカメンヤマトの引越し業者となり、移転作業の差配を致しまして、晴れて最上階にホテルの入ったとある新本店の9F食堂横に、診療所とともに入居するのです。
生まれて初めて新築の高層ビルに入れる訳で、よわい云十年にして、若い頃憧れていた大手町のオフィス街のど真ん中で、第二の人生をスタートさせることになった次第でして、
そんな喜び、寿ぎの晴れやかな気分を、今朝は啖呵してみたのです。
ところで、既に、送別前夜祭を3本こなして来ましたが、今日から怒涛の送別会が開催されて行きますので、肝臓には最大限の注意を払わねばなりませんし、恐怖の体重リバウンドも回避せねばなりません。なので、今からやる気ランニングスーツに身を纏い、ジョギングに出かけるのです。なんとしても、今月100km完走するのです。
今夜は、大学時代の軽音後輩で、今やインターネット業界の寵児から重鎮となったAB君と、コレド室町で一献、明日は会社の先輩MKさんと神田界隈で一献、22日金曜日は、心友Hちゃん主催の第二弾「感謝際」なるものが都内某所で、
23日土曜日はイカメンの為と言う訳ではありませんが、、、吉祥寺「曼荼羅」で毎年恒例となった大学時代の軽音先輩後輩達のバンドによる『まめなっつ祭り』が、開催されます。
AKBが出演する缶コーヒーWANDAのナレーションでお馴染みの杉原テツさんをゲストに迎え、今やジャニーズに作詞提供もするシンガー近藤ナツコさん~イカメンの後輩なので、なっちゃん~達と盛り上がって参ります。
25日月曜は、昔のチームC(なんかAKBみたい?)の仲間主催の送別会が三田で、26日は、現チームの分が新橋で、そして、最終日である29日は、当初仮装ライブの予定でしたが変更となり、やはり心友Hちゃん主催の第三弾「そして、これが送別会」をどこかで盛大に開いてくれるそうです。
そして、12月の休暇中にも2本ばかりオファーが。。。まるで、芸能人並?
と言う事で、そろそろジョギングへ・・・
音楽活動は、12月に2本ほど予定してまして、最終は12月30日新大久保のCLUB VOICEで年末ライブ大祭に出演予定であります。また近くになりましたら、この場に告知させて頂きます。
では、また!
2013年11月17日日曜日
イカメン、「やっぱりね 走った後は 爽快だ! その日一日 幸せになる!」(工事完了)
おはようございます!今朝は、午前4時21分の起床。パソコンの調子も良く、家族揃って朝食を摂り、GROUSEは実践模試へ、イカメンは二週間ぶりのジョギングへ、嫁は川へ洗濯に???
とまれ、今朝は、日本の名勝地になる草加松原の松並木を颯爽と駆け抜け、5.4km。これで、今月やっとの21.5kmなので、あと13日で78.5kmジョグらねば・・・少し厳しそうです。
明日の記念すべき日から、今の所決まっている飲み会は、6日あり、その他にもチームの分が1日あるので、結構、これはジョギングだけでは調整不能です。朝はシリアルだけにして、晴れて来月16日絞った身体で、新天地に臨みたいところであります。
とりあえず今朝のジョグ風景をアップしておきましょう。
ところで、本日は昨日書ききれなかった湯西川温泉旅行記を少しばかり・・・
9日(土)
愛車オデッセイで、今市ICを降りて、日光~鬼怒川温泉卿を経由して、湯西川温泉駅そばにある道の駅へ、ここで鹿肉コロッケなるものを食すが、衣がサクサクで中の芋がフワフワジューシーと中々の手だれの作品。しかも角切りされていた鹿肉が、事の外美味であった。岩魚の塩焼きも頂き、夜のことを考えて軽めの昼食とする。
まず「花と華」で立寄り温泉1050円を払って入浴してみる。綺麗だが、ヒノキ風呂や大浴場は清掃中との事で、露天風呂にも入るが、ややガッカリだった。嫁は昨年亡I君の奥さんと来た時は、シーズンオフで全ての風呂に入れて、露天風呂付の部屋で最高だったらしく、、、期待してきたのだが・・・
早めに、本家伴久の宿に到着。フロントというか帳場に荷物を預けて、散歩へ。「平家落人資料館」500円也に入ってみた。まあ展示物はそれなりで、平安時代の品や何故かゾウの皮で出来た壁掛けみたいなものもあったが、全体的にチープ感あり、テープの音声案内にも昭和の香りを感じた。
その後、「丸湯」という土産物屋兼酒屋に入ると、おばちゃんがさりげなく梅昆布茶を振舞ってくれた。思わずいい気になって、那珂川伏流水で作った 「しぼりたて超辛口 生原酒」とにごり酒を購入。どちらも地元栃木県の島崎酒造の東力士という銘柄。そして檜で出来たぐい飲みも。
いよいよ旅館にチェックインして川を眺めながらレトロなロビーでウェルカムドリンクのコーヒーと和菓子で、くつろぐ。いずれも飲み放題とり放題の心憎い演出である。
部屋へ案内される前に、帳場の横にある大太鼓を打ち鳴らすのがここの仕来り。意外にも部屋はすぐ近くの「忠国」の間、後で平家の里の家系図を見たけど、平 忠国は残念ながら見つからず。でも、一泊二日28千円也なら十分な部屋。
中に入ると、縁側の畳の間3畳ほどが、一段高くなっていてそこから吊橋の風景などが臨める。個人的には相当気に入った。
一服して、温泉へ。階段を下りてまず内風呂があり、さらにそこから屋外へ石段を降りると、川沿いの露天風呂があった。イオウの匂いが微かに漂う清流と紅葉の絶景が川のせせらぎと共に楽しめた。
さて、続きは、我が庭レイクタウンから戻って書きますね。
さきほど、レイクから戻りました。今日の昼飯は、中々のヒットでした。ベルギー料理です。
とまれ、今朝は、日本の名勝地になる草加松原の松並木を颯爽と駆け抜け、5.4km。これで、今月やっとの21.5kmなので、あと13日で78.5kmジョグらねば・・・少し厳しそうです。
明日の記念すべき日から、今の所決まっている飲み会は、6日あり、その他にもチームの分が1日あるので、結構、これはジョギングだけでは調整不能です。朝はシリアルだけにして、晴れて来月16日絞った身体で、新天地に臨みたいところであります。
とりあえず今朝のジョグ風景をアップしておきましょう。
駅前には、早くも日本の名勝地確定の 勢いで案内看板が出ておりました。 |
ところで、本日は昨日書ききれなかった湯西川温泉旅行記を少しばかり・・・
9日(土)
愛車オデッセイで、今市ICを降りて、日光~鬼怒川温泉卿を経由して、湯西川温泉駅そばにある道の駅へ、ここで鹿肉コロッケなるものを食すが、衣がサクサクで中の芋がフワフワジューシーと中々の手だれの作品。しかも角切りされていた鹿肉が、事の外美味であった。岩魚の塩焼きも頂き、夜のことを考えて軽めの昼食とする。
まず「花と華」で立寄り温泉1050円を払って入浴してみる。綺麗だが、ヒノキ風呂や大浴場は清掃中との事で、露天風呂にも入るが、ややガッカリだった。嫁は昨年亡I君の奥さんと来た時は、シーズンオフで全ての風呂に入れて、露天風呂付の部屋で最高だったらしく、、、期待してきたのだが・・・
早めに、本家伴久の宿に到着。フロントというか帳場に荷物を預けて、散歩へ。「平家落人資料館」500円也に入ってみた。まあ展示物はそれなりで、平安時代の品や何故かゾウの皮で出来た壁掛けみたいなものもあったが、全体的にチープ感あり、テープの音声案内にも昭和の香りを感じた。
その後、「丸湯」という土産物屋兼酒屋に入ると、おばちゃんがさりげなく梅昆布茶を振舞ってくれた。思わずいい気になって、那珂川伏流水で作った 「しぼりたて超辛口 生原酒」とにごり酒を購入。どちらも地元栃木県の島崎酒造の東力士という銘柄。そして檜で出来たぐい飲みも。
いよいよ旅館にチェックインして川を眺めながらレトロなロビーでウェルカムドリンクのコーヒーと和菓子で、くつろぐ。いずれも飲み放題とり放題の心憎い演出である。
部屋へ案内される前に、帳場の横にある大太鼓を打ち鳴らすのがここの仕来り。意外にも部屋はすぐ近くの「忠国」の間、後で平家の里の家系図を見たけど、平 忠国は残念ながら見つからず。でも、一泊二日28千円也なら十分な部屋。
中に入ると、縁側の畳の間3畳ほどが、一段高くなっていてそこから吊橋の風景などが臨める。個人的には相当気に入った。
一服して、温泉へ。階段を下りてまず内風呂があり、さらにそこから屋外へ石段を降りると、川沿いの露天風呂があった。イオウの匂いが微かに漂う清流と紅葉の絶景が川のせせらぎと共に楽しめた。
さて、続きは、我が庭レイクタウンから戻って書きますね。
さきほど、レイクから戻りました。今日の昼飯は、中々のヒットでした。ベルギー料理です。
本当なら、ベルギービールも。。行きたかった所ですが、玉葱丸ごとスープカレー&サラダに、スープとポテトが自由と言う事で、やってしまいました。腹がはち切れそうです。
9日(土)夜の部でしたね。
夕食は、18時から、部屋の窓から見えていたあの吊橋を渡り、階段を少し登ったところに夕食会場がある。ロビーに集合して、浴衣姿の我々は、旅館の人間に案内され吊橋を渡ったが、これが結構揺れるのだ。みんなが、こりゃ、酔っ払うと大変だとの声が上がり、嫁も少々恐がっていた。
階段を上がると、一番乗りで大広間に案内され、舞台そでの囲炉裏端に座らされる。
夢にまで見た囲炉裏を囲む会席に、大いに舌鼓を打ち鳴らしたイカメン。岩魚の骨酒も、たっぷり頂いた。80近い女将がやってきて、一つ一つの料理を丁寧に説明してくれたが、とにかく、量が半端なく多かった。昼を軽く済ませておいて大正解だった。でも結局、珍しく最後のデザートを半分残してしまった。
印象に残ったのは鹿肉のたたきと大きなしゃもじみたいなへらに鶉一匹を丸ごとすりつぶして味噌和えにし卵で合わせた料理だった。本当に野趣溢れる珍味であった。帰りの吊橋は勿論、イカメンの千鳥足のお蔭で、揺れるは揺れる結構スリル満点状態であった。
以上が、追録でありましたとさ・・・写真は昨日の記事をご覧下さい。
では、また!
2013年11月16日土曜日
イカメン、「怠たらず 慢心もせず 御意のまま 免じられても ねえんだけどさ!」
おはよこんにちは!ただ今現在午後12時46分。今朝は午前5時05分の起床で、やや二日酔い気味でした。
さあ~10日間サボったツケは大きそうですが、、、徐行運転から参りましょうかね。
6日(水)4時05分、7日(木)5時30分、8日(金)5時35分、9日(土)5時45分、10日(日)6時00分、11日(月)4時35分、12日(火)6時00分、13日(水)6時00分、14日(木)5時43分、15日(金)4時34分という訳で、、、、
ここんとこ走って歌えるリーマンでウリの筈のジョギングを一日もやっていません。
しかも、この10日間中、7日間が飲み会でしたから。。。。体重が、恐ろしいリバウンドを記録しています!今日の昼から夕方にかけてでも、ジョグできればと切望しております。
ところで、我が町のイカメンがいつもジョギングしている綾瀬川沿いの芭蕉像のある松並木が、「おくのほそ道の風景地草加松原」として、登録されるようです。目出度いことです。
埼玉県では、56年ぶり3件目の国指定名勝になるなんて!あの有名な長瀞なんかに肩を並べるというのも、ちょっと違和感無きにしも非ずですが、、、日常の普段が特別になるというのは、満更でもないですね。
因みに
↓
http://www.teletama.jp/news/を一度ご覧下さい。
さて、毎年やって来る11月の恒例イベントはは、14日の結婚記念日(26年目)、21日GROUSEの誕生日(18)などですが、今年は、これに加えて、卒業というイベントが29日に加わります。まあ、車を買ったり、紅葉を観に旅行をするのも、たいがい11月なのですね。
本日はために貯めてしまったので、写真を主体に手短に、各種感動をお伝えできればと思っとります。
まあ、我慢の出来る方のみ、ご覧下さいな。。。
6日から、大阪入りしたイカメン御一行は、7日の晩に定番となったかんてき屋「要」さんに行って参りました。
初めてのO君Tさんも、やはりと言うか気に入ってくれた様です。
まずは刺身の盛り合わせで乾杯しまして、、
ホタテ、サザエのつぼ焼きなどに舌鼓を打ち鳴らしました。
大阪出張から戻って、9日は、GROUSEがパソコン甲子園の決勝大会で、会津大学に一泊二日で出かけたので、1年遅れましたが、銀婚式祝いの旅行に嫁さんと日光~鬼怒川のさらに北の山あいにひっそり佇む湯西川温泉へと向いました。
←途中で立ち寄ったダム湖。
湯西川温泉駅に隣接した道の駅で、珍しい鹿肉のコロッケと岩魚の塩焼きで軽く昼食を済ませ・・・・
水の郷というこれまた道の駅で、吊橋と紅葉狩りをしまして、
旅館に着く前に、花と華という昨年嫁が、友達と宿泊して大変気に入った温泉旅館で、軽く温泉に浸かり、、、
どうやら、これから向う旅館が本家でここが分家だと後から分かるのですが・・・・
やっと今夜のお宿「本家伴久の宿」に到着しました。懐かしい郵便ポストもそうですが、ここは昭和初期の小学校を改築して出来た。とてもレトロないい雰囲気の旅館。
右手の写真は、少し離れた橋から観た外観。紅葉のあたりに川沿いの露天風呂が見えます。
この吊橋を渡って夕食会場へ行くのですが、これが夜になるとスリル満点状態になるのです。
ここからは、旅館の中を暫し、ご案内します。
一風呂浴びて、いよいよ待望の囲炉裏端料理を頂に、行きはよいよい帰りは恐い吊橋を渡って行くのです。
←この囲炉裏で、飲みたかった訳で、岩魚の骨酒も注文し、超ご満悦の二人でありました。
酔っ払って、千鳥足のイカメンのせいで、吊橋が揺れるので、嫁は悲鳴をあげておりましたとさ!
ここは、800年前に平家の落人達が開いたところで、旅館の部屋は平清盛とか、、イカメン達の部屋はロビーに一番近い忠国の間でありました。
↓
朝食は、ビッフェ形式で、和食をたっぷり頂きました。
旅館をチェックアウトしてすぐ傍の平家の里を探訪しました。
いよいよ、旅行の大団円、往路でめをつけていたちょっとお洒落なレストランでランチ。贅沢ついでの締めに栃木牛のサーロイン4200円なりと、ヒラメのカルパッチョ、ピザを頂きました。
どれもとても大満足でした!
そして、帰宅して暫くするとGROUSEが、決勝戦でグランプリ等は無理だったものの、ソースコードが美しかったからと言うことで、審査員特別賞で、金一封とメダルと賞状をゲットしてきました。ラッキーでした。
11日は、大学の有信会東京大会第9回に出席し、日本を代表する企業のトップの先輩方と講演会&懇親会に参加。
12日は、前祝として、同期のW君に、神田駅近くの「かぶき本店」で鰯料理を肴に、焼酎1本を空け、
13日は、神田苑の応援と来日してたカナダ人アーティストKieran Strangeちゃんのご機嫌なロックを聴きに四谷LOTUSで酔い痴れました。
そして、昨日15日は、前夜祭と言う事で、神田駅南口すぐの「Funky Groove(Spanish Dinning & Soul Music)」で飲み放題で祝ってもらい、中華で軽く二次会の後、「カラオケ館」で、2時間唄いまくりまして・・・こうして、体重のリバウンドと二日酔いに見舞われ、おまけにブログも更新できずに、今日に至った多少の反省も込めて、啖呵してみました。
あっ、勿論、頭文字?をつなげると「怠・慢・御・免・ね!」であります。
ほんとに、長文駄文御付き合い頂き誠にありがとうございました。もう少しパソコンのご機嫌が良ければ毎朝更新できるのですが、、、
では、また!(推敲なしで、誤字脱字お許しあれ!)
さあ~10日間サボったツケは大きそうですが、、、徐行運転から参りましょうかね。
6日(水)4時05分、7日(木)5時30分、8日(金)5時35分、9日(土)5時45分、10日(日)6時00分、11日(月)4時35分、12日(火)6時00分、13日(水)6時00分、14日(木)5時43分、15日(金)4時34分という訳で、、、、
ここんとこ走って歌えるリーマンでウリの筈のジョギングを一日もやっていません。
しかも、この10日間中、7日間が飲み会でしたから。。。。体重が、恐ろしいリバウンドを記録しています!今日の昼から夕方にかけてでも、ジョグできればと切望しております。
ところで、我が町のイカメンがいつもジョギングしている綾瀬川沿いの芭蕉像のある松並木が、「おくのほそ道の風景地草加松原」として、登録されるようです。目出度いことです。
埼玉県では、56年ぶり3件目の国指定名勝になるなんて!あの有名な長瀞なんかに肩を並べるというのも、ちょっと違和感無きにしも非ずですが、、、日常の普段が特別になるというのは、満更でもないですね。
因みに
↓
http://www.teletama.jp/news/を一度ご覧下さい。
さて、毎年やって来る11月の恒例イベントはは、14日の結婚記念日(26年目)、21日GROUSEの誕生日(18)などですが、今年は、これに加えて、卒業というイベントが29日に加わります。まあ、車を買ったり、紅葉を観に旅行をするのも、たいがい11月なのですね。
本日はために貯めてしまったので、写真を主体に手短に、各種感動をお伝えできればと思っとります。
まあ、我慢の出来る方のみ、ご覧下さいな。。。
6日から、大阪入りしたイカメン御一行は、7日の晩に定番となったかんてき屋「要」さんに行って参りました。
初めてのO君Tさんも、やはりと言うか気に入ってくれた様です。
まずは刺身の盛り合わせで乾杯しまして、、
ホタテ、サザエのつぼ焼きなどに舌鼓を打ち鳴らしました。
大阪出張から戻って、9日は、GROUSEがパソコン甲子園の決勝大会で、会津大学に一泊二日で出かけたので、1年遅れましたが、銀婚式祝いの旅行に嫁さんと日光~鬼怒川のさらに北の山あいにひっそり佇む湯西川温泉へと向いました。
←途中で立ち寄ったダム湖。
湯西川温泉駅に隣接した道の駅で、珍しい鹿肉のコロッケと岩魚の塩焼きで軽く昼食を済ませ・・・・
水の郷というこれまた道の駅で、吊橋と紅葉狩りをしまして、
旅館に着く前に、花と華という昨年嫁が、友達と宿泊して大変気に入った温泉旅館で、軽く温泉に浸かり、、、
どうやら、これから向う旅館が本家でここが分家だと後から分かるのですが・・・・
やっと今夜のお宿「本家伴久の宿」に到着しました。懐かしい郵便ポストもそうですが、ここは昭和初期の小学校を改築して出来た。とてもレトロないい雰囲気の旅館。
右手の写真は、少し離れた橋から観た外観。紅葉のあたりに川沿いの露天風呂が見えます。
ここからは、旅館の中を暫し、ご案内します。
一風呂浴びて、いよいよ待望の囲炉裏端料理を頂に、行きはよいよい帰りは恐い吊橋を渡って行くのです。
←この囲炉裏で、飲みたかった訳で、岩魚の骨酒も注文し、超ご満悦の二人でありました。
酔っ払って、千鳥足のイカメンのせいで、吊橋が揺れるので、嫁は悲鳴をあげておりましたとさ!
ここは、800年前に平家の落人達が開いたところで、旅館の部屋は平清盛とか、、イカメン達の部屋はロビーに一番近い忠国の間でありました。
↓
川沿いに下りていくと、まず内風呂がありまして、さらに石の階段を下りて露天風呂へ。
朝食は、ビッフェ形式で、和食をたっぷり頂きました。
旅館をチェックアウトしてすぐ傍の平家の里を探訪しました。
いよいよ、旅行の大団円、往路でめをつけていたちょっとお洒落なレストランでランチ。贅沢ついでの締めに栃木牛のサーロイン4200円なりと、ヒラメのカルパッチョ、ピザを頂きました。
どれもとても大満足でした!
そして、帰宅して暫くするとGROUSEが、決勝戦でグランプリ等は無理だったものの、ソースコードが美しかったからと言うことで、審査員特別賞で、金一封とメダルと賞状をゲットしてきました。ラッキーでした。
12日は、前祝として、同期のW君に、神田駅近くの「かぶき本店」で鰯料理を肴に、焼酎1本を空け、
13日は、神田苑の応援と来日してたカナダ人アーティストKieran Strangeちゃんのご機嫌なロックを聴きに四谷LOTUSで酔い痴れました。
小娘に負けるかとの宣言通りに、いつもにも増して パワフルで、ノリノリのライブでした。ケジャさんのギターも 最高でした。 |
あっ、勿論、頭文字?をつなげると「怠・慢・御・免・ね!」であります。
ほんとに、長文駄文御付き合い頂き誠にありがとうございました。もう少しパソコンのご機嫌が良ければ毎朝更新できるのですが、、、
では、また!(推敲なしで、誤字脱字お許しあれ!)
登録:
投稿 (Atom)
MAGASUS藤丸『離陸まで ほぼ三月なり 有意義に 編集道と 音楽目指す!』
おはようござる。袈裟は、いや今朝の起床は4時49分。まずますの目覚めである。 思い返せば、閏う日の2月29日から、まったく日常投稿ご無沙汰したので、比較的きっちりしているFB投稿をご披露して、徐々に日々の記録に入って行きたい。 では、 3月1日自宅書斎にて 待望の週末は予約本を...
-
おはようござる。袈裟は、いや今朝の起床は4時49分。まずますの目覚めである。 思い返せば、閏う日の2月29日から、まったく日常投稿ご無沙汰したので、比較的きっちりしているFB投稿をご披露して、徐々に日々の記録に入って行きたい。 では、 3月1日自宅書斎にて 待望の週末は予約本を...
-
おはこんばんにちは!ほぼ1か月以上ぶりのご無沙汰です。今日は4年に1度のうるう日です。最近は、「お笑いシン大惨寺」の檀家衆に選任されたことや、何が何でも千日回峰行を成し遂げたいと日々研鑽修行中なので、という言い訳を放ちつつ、この1か月強、別に無為に時を過ごした訳ではないという証...