2022年12月26日月曜日

MAGASUS藤丸「真珠は 九州で サンゴは 北海道へ 味覚の旅さ!」

おはこんにちばんは!藤丸です。今日は、先般執り行いました味覚の旅路をば
ご紹介させて頂きます。

12月9日 羽田のスーパーラウンジにて、この旅は始まりました。
イオンカードゴールドとエポスカードゴールドをそれぞれが持っていたお陰で
スーパーラウンジに入って見ることにしました。無料のドリンクバーと、運が
良ければクロワッサンにありつけると期待しましたが、平日の9時半ごろでは
もうクロワッサンの配布はなかったです。残念でした。
ま、取り敢えずは、ゆっくりくつろぎながらスムージーや豆乳やコーヒーなど
を頂けたので良しとしましょうかね。


1時間40分ぐらいのフライトで新千歳空港に到着。手荷物並みの小ぶりのスーツ
ケースだったのですぐに出口へ、荷物の出てくるのを待たないのはストレスフリー
です。
 新千歳空港から札幌へ向かい、本日のお宿のセンチュリーロイヤルホテルに早め
のチェックイン。早速、遅めのランチへと、但し狙っていたウニの名店は間に合わ
ないので、近場の石狩二三一寿司さんへ、雪がちらつき始めていましたが、地下道
が充実しているので良かったです。ラストオーダー間際でしたが、入れました。


相方は、海鮮丼で、藤丸は寿司にしました。
ま、普通に美味かったですが、ここは海鮮丼
にしておく方が良かったでしょうか。
ちょいと後悔が残りましたが、海老をふんだんに使った味噌汁が美味しく、何故か二杯目の方
が熱々で旨味を感じました。(おかわり自由な
もんで、、、)


遅めのランチのあとは、雪の止んだ地上に上がって、
大通公園方面まで歩いて向かうと時計台がありました。
観光客がみんな写真を撮っていました。取りあえずは、
入場料を
払って中へ、、、、、、、

時計台のしくみとミニチュアでっす。



おのぼりさんならず、おくだりさんとして、
自撮り写真を何枚か。ビジュアルに耐えれないので、
ここでは、あしからず。。。
需要もありませんしね~








さらに歩を進めるとテレビ塔がありました。
先般京都タワーに上ってがっかりしたので、ここも上るのはやめておきました。
大通公園沿いに延々とイルミネーションが続き、
その中にミュンヘンクリスマス市が
開催されていて、中々の熱気でした。
















マトリョーシカを得るのは、
ロシアの女性?今の状況を
どうお考えなのでしょうかね?







大通公園のイルミネーション。
震災後の神戸ルミナリエをちょっと
思い出しました。あれから、27年です。
我々はどうにかこうにか、35年経ちました。
雪と光のページェントは、とても美しい。
無料で写真を!の列に並び、受け取りに
行くと、無料は顔の表情が分からないほど
小さく、、、ま、観光客目当てということで
1500万円を払って、まともな写真を
珊瑚婚の記念として、お買い上げ。



 少し冷えて来たので、地下に潜りました。
大通公園から札幌駅までつながっているのですが、
雪国だけに地下街は天井が高く、カフェテリア
まであって、地上みたいな地下道で、その途中にあった喫茶みたいな
ちょいとお洒落なレストランで、夕食前の前菜として、

ビールセット千円ポッキリを頂きました。
小腹を満たすのには、いい具合の量です。

さてさてお目当てのウニ専門店へ向かったのですが、
なんと!うに丼が!6999円!た、高杉晋作~!ということで、

諦めてホテルの下に繋がるアピア地下街で、居酒屋に並ぶも
満席とのことで、辿り着いたのが、、、
エビスバーでした。


気を取り直してと思いましたが、こちらも
フライデーナイトということで、仕事帰りに
サクッと予約して飲んで帰るサラリーマンに
大人気で、何とか座席を作ってもらいました。もう、あとは飲むだけ食べるだけ、
それにしましても、やはり、エビスは美味い!

料理の方も、とってもリーズナブルで、
味も良くコスパ最高でした。
ここで、スクラッチをやって
その場でのビール無料はゲット
できませんでしたが、サッポロライオンでの
ビール無料券2枚は、当たりました。
 


このベーコン&シーザーサラダも、ソーセージの盛り合わせも
格別で、面白いように胃袋に流れ込んで行きました。。





ムール貝もまずます。思わず4杯目のビールへ。














カルパッチョも美味しく頂きました。
こうして、しこたまビールを飲んで、
夜は更けて行きました。

初日は以上です。明日は小樽編です。







では!




0 件のコメント:

コメントを投稿

MAGASUS藤丸『離陸まで ほぼ三月なり 有意義に 編集道と 音楽目指す!』

 おはようござる。袈裟は、いや今朝の起床は4時49分。まずますの目覚めである。 思い返せば、閏う日の2月29日から、まったく日常投稿ご無沙汰したので、比較的きっちりしているFB投稿をご披露して、徐々に日々の記録に入って行きたい。 では、 3月1日自宅書斎にて 待望の週末は予約本を...