2012年5月31日木曜日

イカメン、「ひとくぎり つけた身体に 鞭打って 次のステージ 腰防体操!!?」

おはようございます!気付けば、もう5月も今日が最後、今朝の起床は、午前5時27分でありました。

ここ何日か、だましだましの下肢のだるさは中々取れないものです。それこそ、腰防体操だけが、解決の唯一の手段なのですが・・・ふとこのブログのビューカウンターを見れば、あと・・・ほんの・・・・わずかで!記念すべき1万ビュー達成では、ありあませんか!

サボりがちな最近のイカメンにとっては、このご支援を受けて、次なるステージをこなし、いえ、向かって大いにチャレンジしなければ、なりません。日々是新たなり、日進月歩、前進あるのみ等々、疲労の溜まった身体に鞭打ってでも、やる所存であります。

てな、訳で、今日は手短に、決意表明したところで、タイトルコールを吟じてみました!

今、耳元では、様々なミュージシャンが唄った「Georgia on my mind」が、流れています。エラフィッツ・ジェラルド、ウィリー・ネルソン、上田正樹、ご本家のレイ・チャールズのライブ版、そして、なんとあの尾崎紀世彦まで・・・・あの、「また会う、暇で」ね???失礼、「また逢う日まで」の尾崎さんです。

何故、そんなに聴いてるか?って、それは、本日は、高齢の、いえ、恒例の・・・どうも、イカメンのパソコンは、第一候補が、使い手の性格を見抜いてか、とんでも漢字を充てて来るみたいです・・・・・・・・K先生のボイトレ道場に行く日であります。

だから、7月1日のライブに向けた練習のため、唄い回しとか、雰囲気とか、どれが一番イカメンらしさが出せるか、目下研究中と言ったところなんであります。ご本家に少しでも対抗?出来るには?ところが、実に百人十色?、様々なんですな。しかし・・・・ユーチューブというのは、とてつもなく便利な反面、大いに迷いも与えてくれます。

みんな自由すぎる!唄い方が!・・・聴けば聞くほど、訳がわからなくなり始めたイカメンであります。

なんだか、身体が熱っぽい?気もしないでは?そういう時は、今までなら食べて治していたのですが・・・ダイエットが厳しい昨今、気合で治すしかなさそうです。では、少しだけ腰防体操してから・・・ご出勤です。まだ少し、昨日の駸駸飯店での打ち上げの酒も、残っているみたいですが・・・・サメの肝油?スクワーレンとQPゴールドを飲んで、頑張ります!

皆様、ご愛読のほどよろしくお願いします。

では、また!

2012年5月29日火曜日

イカメン、「さ・トリマス い・シキヲカエテ しゅっ・トシテ ぱ・ラダイムごと つ・ケカエルノサ! 」

おはようございます!正真正銘の朝に書いてます。今朝は午前4時5分の起床。奇しくも、ちょうど1年前も同時刻に起きていた事に気付きました。その日の日記を眺めますと・・・・・

・・・、気だるい身体に鞭打って、高円寺のスタジオKに向かったとありました。

えっ?どこへって?「カツ・マツ大爆発」の紅白歌合戦に行き、Ikamenがトップバッターを務めたんでありますがな~。あの時は、全員がユニクロで買った白い洗いざらしのシャツに、各自のカズーの色に合わせて、ネットで500円ほどの5色の細いネクタイをしめて、ジーンズを履いて、初めてステージ衣装を揃えて臨んでいたのでした。

と、まあ、こんな話はどうでも良くて、久々に腰防30セット、腹筋200セットやり、汗少々、累計9200セットやりきりました。なので、今日の体調は、良好です!

寝起きのヒラメキについて、一言のコーナー。いつのまにやら・・・・思い付きですが・・・・・・・

昨日の晩飯のことなのですが、殆ど一人で大量のソラマメを食べ、割り当てのおかずもしっかりと食べ、糠漬けのきゅうりとにんじんもつまんで、缶ビール1本飲みながらも、ご飯を一膳食べた・・・・・・・・ら?腹がパンパンになって・・・・

いつものジメジメとした後悔が、ジワジワと湧いてきたのです。

そんな思いで、一晩寝て目覚めの時、フト閃いたのです!
『食べ残せばいいんだ!』
「『ゴルフで林に打ち込んだ時に、勇気を持って横に出す』みたいに、自分の腹が丁度良い頃合に膨らんだと気付いた正にそのタイミングで、食べるのを止めればいいんだ!」
『とても、辛いことかもしれないが・・・????そうする事で自制心が鍛えられるかもしれないし・・』
『その時は、反エコかもしれぬが、痩せて食欲が抑えられて、今みたいにドカ食いしなくなれば、地球規模では、その方がエコになるし』

『そうだ!今日から、勇気を持って、食べ物を残してみることから始めてみよう!』

などと・・・・他人にはどうでも良いような、しかし、本人的にはとても大切なダイエットの極意を会得したような気持ちのよい朝の寝起きのヒラメキ話でございました。


予断ですが・・・・100年以上も続く老舗企業のある社長のお言葉です。

長続きする秘訣は、じっと頑迷に何も変えずにカビを生やすのではなく、常に少しずつでも進化していて、手入れを十分にする事で、結果として苔むす様にすることである。

だから、Ikamenバンドは不滅です。バンマスが戻りフルメンバーで再開するまで、現有メンバーで頑張ります。何せ、メインボーカルの同じ高校の先輩後輩二人組みがいる限り、続けていくのです。それこそ苔むすまで・・・・・・勿論二人は、あの伝説のバンド元祖「たこず」オリジナルメンバーでもありますから・・・・

てな事に加えまして、九大に『婚学』なる2単位の講義が出来て、人気だとか?人生における結婚とか、子供のこととか?老後とかを考えるらしい・・・でも、内容がまだまだ不足している。絆創りのためのワークショップが必要であるとあの宮台慎司氏が強弁しておりました。ポッドキャストの「荒川強啓デイキャッチ」でね。


さあ、出勤の時間です。行って参ります!

では、また!

2012年5月28日月曜日

イカメン、「今はまだ 語るに足りぬ この思い? めでたくもあり めでたくもなし」」

今晩にちわ!最近サボり癖がついてきて・・・もうすぐ10,000ビュー記念なのにね!
読んで頂けている皆様、感謝感激雨アラレでございまする!

昨日は、午前5時5分の起床で、首吊り病院の予約に出かけ、腰防30腹筋200で累計9000セット。ジョグも3kmぐらいやって、ガチガチに固まった肩や暴発寸前の起立筋を,ほぐして貰いに行ってきました。やはり、気持ちよかったです。そして今朝は、午前4時27分の起床で、腰防30セットだけやりました。ちょっとは、真面目になってきました。割りとじっくり寝たので、疲労は殆ど消失していました。

では、昨日の気付きなどから、引き続きまして、「文科系トークラジオLife」から、・・・・・・

ホンマに、ここに登場する面々の話す内容は、興味深い。最先端の文科系話が聞ける。ただ、毎月1回、日曜日の深夜1時から4時までの本編とポッドキャストやUstreamだけ?の外伝も入れると4時間弱ぐらいもあるので、結構気合がいるのですが。。。。今月のテーマは「動員とマネタイズ」でした。TBSラジオの深夜の一角で、スポンサーもなしで、スタートしたこの番組も、はや4年近く聴いているが・・

いかに、集客して、それを金につなげるか?についての話でした。パフュームのビジネスモデルは、この前書いたので、それ以外の事例をご紹介すると、

ひとつは、グレートフルデッドというバンドの活動方法。これは、いわば先進的なモデルだったと言うことで、本にもなっているらしく、前から買ってみたいと思っている。詳しくは、読んでから書こうかと・・・

もう一つは、ナガオ タビトというミュージシャンが実践する3つの収入手段。
①アルバムの作成に、時間をこれでもかとかけて、密度の濃い楽曲を入れるストックでの収入。
②配信は、その日の朝にインスピレーションが湧いて浮んだ曲を流す形での収入。
③ライブは、観客に体験を売って稼ぐ収入。
そして、あくまでも資金繰りをつけるためのファンクラブからの収入だど。

それから、メルマガの真の功労者は、あのホリエモンだったとか、津田大介が言っていた。ネット業界では、ブルーオーシャンでの1番手しか儲からないという話・・・や、電子書籍が中々浸透しないのは、従来の書籍は紙に適した一文の長さだが、タブレットやスマホには合わず、そのままでは売れない・・もっと短文でないと爆発的に広がることはないだろうという話は、携帯小説などを見れば良く分かるだろう。

それから、それから・・岡田斗司夫氏の言う今は貨幣的価値より、信頼がソーシャルメディアで可視化された評価価値が大事。それを評価経済という言葉で表現しているとか・・・・

と、、、、何の推敲もなく・・晩飯の時間なので、取り敢えず、消化不良なまま、アップしときますので、あしからず。

では、また!




さて、食後は、書き忘れたタイトルコールについて、、故あって半分だけ解説。

とにかくも、今の時期には、まだ明かせませんが、本人に取っては、アル意味とてもいい話なのですが・・・それ以外にとっては、悲しい真実、でも別の意味では、本人も哀しい事実・・・・とまれ・・・そんな複雑な境遇を短歌にするとこうなる訳です。排。

ところで、昨日は久々のIkamenバンドのスタジオ練習。新曲3曲プラスαをやりました。

①ガロの「美しすぎて」は、3声のハモリがとても綺麗な楽曲。これぞアコースティックと言う雰囲気が少しは出せたかと・・・・
②ご存知S・ワンダーの「You are the Sunshine on my mind」これを二度下げて、複雑なパーカッションのリズムをカホンで、・・・・とても渋い名曲。コーラス含め、まだまだ要練習といったところ。
③ロッドスチュワートも唄っている「Fooled around and Fell in love」を全員で、歌い上げました。さびのフレーズが何度聴いても飽きない名曲で、Ikamenバンドにとっては、第二の「Bring it on home to me」になりそうな味わいのある楽曲。

プラスαは、ジョーコッカー版「Many Rivers To Cross」をキーはCで。。。こちらは、まだまだ要練習といったところ。

という訳でして今夜はこの辺にしといたりましょう!


では、ほんに・・また!

2012年5月26日土曜日

イカメン、「久しぶり! 少し真面目に 仕事した 足のだるさは 勲章なのか?」

おはようございます!こうやって、挨拶できる時間に書くのは、本当に暫くブリトニアスピアーズ?えっ!もう飽きた?そうでしょう、そうでしょう。ほんに、But thenいえ、ばってん、ばさら・・え~となんだっけ?

もとい、・・・・今朝は、午前6時41分の起床。いつものように腰防体操もせず、首吊り病院の予約にも行かず・・・いったいなんで?

それは・・・・タイトルコールで申し上げました通り・・・・この一週間というもの、毎朝起きると足が重くだるく、歩くのがしんどい?だから、腰防体操だけやって、足に溜まった血を、第二の心臓であるふくろはぎを活躍させ、上半身の方へ移動させて、漸く普通に出勤する状態に、だましだましやってきた次第です。先週までの飲みすぎ?のせいなのか?

いえ、ちょっと真面目に仕事をしたせいであります。・・・と信じたいイカメンであります。

ところで、昨夜は、花金(はなきん?)だったので、仲間を誘って、人生初体験の「世界の山ちゃん」へ連れて行ってもらいました。午後5時20分頃、まだ誰も客がいないというのに、先発隊で到着したN君SW君とイカメンに、中国訛りの日本語で、以下の会話が・・・
「5人ね。あとから2人来るから・・」
『予約ない?』  
「してないよ」
『ん~予約いぱいだから、午後8時ならオケーね』
三人「えツ?まだ5時やで、誰もいいへんやん」
『でも、予約いぱいね。』
「え~?そんな人気あんの?まあ、25日給料日の金曜日やからか?」
「ほな、しゃあないな」

と、呆れた話と店員の訳の分からん対応に、やっぱり予約せにゃならんかったかと階段を上がり始めたら・・・・・・・・・
『お客さん・・9時までなら空いてるね・・・』
「えっ?今8時からしか駄目って、いうたやろ?」「まあ、入れるんやったら」
てな、訳で、何とか入店を果たしたのであります。


N・S・SW・Tさん達とね。いや~、ピリ辛の手羽先の山をみんなで、何回崩しながら食べたことでしょうか?話は九州地方ローカルネタから、まるで、秘密のケンミンショー的状態となり、ばさら・・や○○ごつ、そげんと ですよ・・・等々、博多・佐賀弁の比較級・最上級の多さに驚きつつ、どれが、一番凄いということなのか・・・・・もはや、その言葉自体は、と~おい忘却の彼方となるほどに、・・・

それから、話題は三丁目の日焼け?いや夕焼け的、昭和ワールドに突入です。チクロたっぷりの毒々しいチェリオに始まり、1円ストローゼリーに1000円札出して、おばはんに嫌がられた話や、チロルチョコ3個入り10円とか・・・・脱脂粉乳と囚人みたいなアルミ食器の給食とか・・・・金持ちはレーシングカーを持ってたみたいな・・・・

そして、

またもアルコール消毒になるほどに、覚えているだけでも、ビールジョッキ大2・中1、レッドアイ1・ハイボール3~5ぐらいまでは、入った気がします。え~喉越しにね。

あ~、それから、恐いもの見たさに名古屋名物?「赤味噌ビール」を2本注文しました。
5人でちょうど一杯ずつでしたが・・・・・・
ま~あ~、次回は頼む必要はないと思いましたね。しかも全員が・・・駄菓子屋風の、、、微妙な味がしたとだけ申し上げておきます。



さて、今週の気付きとか・・・・のコーナーです?

武道には共通した基本があるとの話。
それは
①構える ②軸を作る  ③面を入れ換える ④撃つ との事ですが・・・・

③だけ、意味が分からんのです。どなたか、教えてくださいな。元々、「道」とつくもの全てが大嫌いで、半生を過ごしてきたイカメンですから・・・・検討?もつきません。でも、今は違います。『何よりも誰よりも黄身を愛す』るイカメンですから・・・意味不明?いやその、つまり、基本は、卵の黄身さんみたいに美味しいというか、大事な事を知るようになってますから・・・ともかく、早くこれを会得してボイトレ道に活かしたいと思うのであります。


●次に、育児休暇中で鈴木謙介不在の「文科系トークラジオLife」から。。。中々に興味深い内容で、もう少しじっくり聞き込みたいのですが・・・・


日本は、資金決済やマイクロファイナンスをする為のファンディングなどの仕組みに、アメリカと違い、法規制がかかっている。一方、アメリカでは、ネットサービスが金融に入っていくところの法整備がなされているので、オークションサイトのイーベイなどは、ペイパルと組むことで急成長し成功している。日本では、昔、はてなポイントが、リアルなお金に換金できる機能があったが、すぐに規制されて、今では楽天ポイントに換えるぐらいしかない。アフィリエイトについても、リアルなお金はもらえない。

現に、イカメンとGROUSEで、ブログにアフィリエイトをつけていて、最近では、ビューカウントに応じて、2ヶ月に一度のペースで、グーグルで「アドワーズ」の無料お試し券15000円分が贈られてくるけど、全然実益的に使えないので、あんまりメリットを感じていない。

アメリカでは、今、キックスターターというのが流行っているらしくて、送金にアマゾンペイメントが埋め込まれているの、1~2クリックで送金が出来て、とても簡単らしい。

本当に、まだまだこの世界では、アメリカに一日の長がある。日本では、やっと2年前の4月にペイパルが入ってきて、ネットを使ってクレジットで送金する機能が使えるようになった。実際、ケロログの「タチヨミストしんごの雑誌チェック」などは、ペイパルでカンパを募っている。

但し、朗報もそろそろ出て来ているらしい・???

USTREAMでは、既に有料配信する機能はついているが、殆ど利用されていなかった。だけど、近々、「投げ銭機能」というのがつくらしい。観ている人が、その番組にお金を払いたいと思えば、その場で見ながら、払うことが出来るようになるらしい・・・
それから、まだ調べてないが、レディフォーとかキャンプファイアーが、上陸し始めているらしい。


じゃあ、これらの事は、一体何を惹起するのだろうか?



それは、マイクロファイナンスとか、遠隔地の被災地の一企業への小口支援とか、・・が可能になることであり、銀行の為替機能が、細分化され、一般個人の手に移行して行くこと・・・・・お財布携帯・スマホの普及も勘案すれば、ATMでワザワザ現金を下ろしたり、銀行に振込みに出かけていかなくてよくなる部分が、益々増えるということだろう。・・・・・業界関係者の皆様、準備おさおさ怠りなくである。



今日の最後はパフュームのビジネスモデルが凄い!という話。

通常、どんなに有名なミュージシャンであれ、武道館や大ホールを使ったコンサートは、いくらチケットが高いとは言え、殆どが赤字すれすれであると言うことは、皆様も良くご存知の筈。大手アーティスト達は、知名度維持・CD・ノベルティーグッズ等売り上げの為、半ばボランティア的にコンサートをやっているとも聞く。ライブでのCD・グッズの売り上げで何とか黒字を出しているとも言える。

そんな中、パフュームのライブで主催者側は、存分に儲かっているらしいのだ。

何故か?

彼女達は、ライブ中にも客いじりをしながら、グッズ販売促進をするのだそうだ。
「あっ、そのTシャツは3年前のだね。ありがとう~!」みたいに・・・・しかも、ファンクラブが、一生懸命勧誘をするので、売り上げが好調だというのだ。

しかも、彼女らの音楽は、コンピューターの打ち込みとエフェクターを利用したものなので、生バンド、バックミュージシャンなどいらず、音楽を流して三人が歌うだけなのだ。
当然、ミュージシャンのギャラも、楽器のセッティングに関わるスタッフなどもいらない。つまり、人件費が大幅にカット出来るので、大幅黒字となるのである。そりゃ、左団扇なのである。

確かに、ユーミンや大物アーティスト達が、フェスやドームなど大掛かりなライブほど、殆ど儲からないとの話を聞いたこともある。


とまあ、今日はこの辺で、そろそろ、わが庭「越谷レイクタウン」へ行くので・・・・

では、また!


2012年5月20日日曜日

イカメン、「少しだけ 改善したと 思うほど 身体もPCも クリーンアップさ!」

おはようございます!と言いたいところですが、既に午後6時を過ぎております。
本日は、午前4時40分起床。昼過ぎに約8kmジョグして、1時間ほど風呂読書をして、ともかく澱のように溜まった身体のデフラグを、いやデトックスを身体から追い出しました。

そして、最近こちらも重くなりすぎて、調子の悪かったグーグルクロームを改善する為、パソコン(PC)の方の不要ファイルの整理をやって、漸く先ほど作業が終わったところです。

まあ、その辺のところをタイトルコールにしてみました次第です。何のひねりもありませんがね。


なので、今日の気付きは、わずかばかりですが・・・タチヨミスト橘しんごの雑誌チェックからの「食べ物を蘇らせる50℃お湯洗い」の話に、興味を惹かれました。

しなびかけたレタスなどの野菜を48~52度のお湯で洗うと、ヒートショックという現象が起こり、植物の気功が開いて、細胞の中に水分を吸い込む。これは、茎の切り口に80℃の湯をつけることで、生き生きと長持ちさせる切花の「湯あげ」と同じ原理ではないかと言う研究が進行中なのだそうだ。

まだ、科学的な結論が出た訳ではないが、和食の老舗やプロの料理人が、既に取り入れ始めているこの方法だと、・・・

やや古いレタスを、ただ水洗いをしたのと、50℃湯洗いしたのを、水気を切って、3日間冷蔵して取り出してみると、明らかに湯荒いの方が、変色せずシャキッとして、葉はパリパリになるらしい。

おまけに、魚や肉にもこれは通用するらしい。冷凍モノは凍ったまま湯洗いすればいいそうで、魚は臭みになる脂肪酸を洗い落とす効果があり、うま味が増し、固めの鳥の胸肉も、5分ほど50℃の湯につけて洗うと、ふっくらとなって、調理をしても臭いもなく煙も出ずに、ジューシーになる。アサリだって、蓋を開けて湯を吸い込むので、中の身がプリプリと肉厚になるらしい。但し、ひき肉は駄目らしい。

本当か?でも、ちょっと、やってみる価値はありそうだ。早速、来週あたり、試してみようかと、考えたイカメンである、が・・・・はて、どんなメニューが自分に出来るのか?それを決めることが先決のような気もするのである。


明日は、金柑?日食いや金環日食らしいが、どうも生憎の曇り空かもしれんとか・・・・・丁度、出勤の時間に当たるが・・・はて、もし観られるなら、どこで観るべきなのか?電車に乗る前に、駅前の広場で、嫁が買ってきた金環メガネでもするか・・・・・まあ、どうせTVがフォローするだろうから・・・あまり、真剣になることもなさそうだけど・・・


それにしても、ここ数日は、東京スカイツリー金環日食のオンパレード・・・これも平和ボケの証左なのか?

でも、よ~く考えれば、民主と自民が、どちらも消費増税10%賛成(勿論、イカメンは冗談じゃないと思っている。経済原則を考えたら無謀な話だから・・ドジョウ首相も不退転なんて、ジョークは辞めて、・・・えっ?本気なの?財務省に何か掴まれてるの?)なので、本来争点なく決まる筈のことを、あたかも対立軸があるかの如くふるまう出来レースは?・・・本当に大事な東電の原発事故に対する総括と、これからのエネルギー政策の話に触れずに、うやむやにしてしまう・・・いつもの国民への目くらましが、着々と進行中である。
ほんでもって、そう言えばTPPは?沖縄基地問題は?北朝鮮のテポドン問題は?・・・

な~んて、久しぶりに産経新聞を眺めたが・・・・・古事記1300年の記事ぐらいしか、興味のある話もなく、、、、一体、この国のマスメディアは、何がしたいんだろうか?

いかん、またも愚痴になり始めたので、今日はこの辺で・・・・・・

では、また!


2012年5月19日土曜日

イカメン、「忙しく 駆けずり回る 週もある そんな夜には 泡で乾杯!」

おはようございます!一昨日午前5時22分腰防30セット、昨日午前4時38分腰防30セット、そして、今朝は?午前4時40分の起床で、首吊り病院の予約をし、久々に約10kmを、快晴の爽やかな空気の中、ジョグしました。

暫く、首吊り病院に行ってなかったので、結構、あちこちに筋肉痛?的なものが、現れ始めていたのですが、・・・・。これで、暫くは大丈夫そうです。

さて、ところで、最近このブログもサボリ気味なのは、何のせいか?と言えば、朝のポッドキャストの仕入れ時間が、枯渇しているせいですね。インプットが少なければ、当然アウトプットは無理な訳でして、そんな中でも、搾り出して見ますと・・・・・・・・・・・・・・・・・


○まずは、『いとうせいこうGREEN FESTA』 に登場した岩谷美苗さんが、注目株だ。小学生の頃は、ビックリハウスが好きなハウザーいとうせいこう 達に言わせるとこう呼ぶらしい。)で、みうらじゅんのファンで、島根県の兼業農家出身、大学で東京に出て来て、女性初の「森林インストラクター」となり、樹木医にまでなり、2000年にはNPO法人樹木生態研究会を設立してしまったという。

その彼女が『街の木のキモチ 樹木医のおもしろ路上診断』という本を出した。これが、定点観測で撮り貯めた、不思議な樹木たちに、樹木医の観点から解説しているのだが、『家出系」とか「電柱でござる」とか、「手すりをごっくん」とか、命名もユニークで、流石にみうらじゅんファンの面目躍如と言ったところだ。是非、一度読んでみたいと思う。


○もう一人は、ダイヤモンドビッグ社藤岡比佐志社長。あの「地球の歩き方」を30年前から発行しているのだが、ガイドブックの分野には、まだまだ可能性があると、従来は、地域別が主体であったが、徐々にテーマ別を増やしているらしい。「世界遺産とインド」みたいに。

その話の中で、興味を引いたのは、・・・・・・あのGNH世界一の国「ブータン」だ!
この名前を聞く度に、どうしても「ブースカ」を想像してしまうのは、イカメンだけだろうか?

ブータンは、1日250$の滞在公定料金が定められていて、一人や二人だと、さらに一日あたり30~40$付加されるので、一人で5日も泊まれば12万円弱が自動的にかかるとか、1970年代まで、外国人観光客が入国出来なかったなんて、知らんかった。

おまけに、ブータンは、ヒマラヤ山脈から流れる豊富な水資源とその高度を活用して、電気は全て水力発電で賄われていて、4分の1を自国で消費し、4分の3をインドへ輸出しており、GDPの60%以上を電力輸出が占めている。だから、河川を「流れる黄金」と呼んだ人もいるくらいだと言うことを知らされた。

それは、国内には工場を作らずに、電力を売ることで外貨を稼ぎ、インドから製品を買い、水力発電も、出来るだけ自然破壊をしない程度の小規模なものをたくさん設置するという形になっているようだ。

結果として、クリーンなエネルギーで、排煙を出す工場もなく、国の美しさは保持されるという構図なのだ。ううむ!やるな、ブースカ!いや、ブータン!

とまあ、こんなところでしょうかね?

○話題は移り、木曜日のボイトレ道場記であります。

仕事が少し遅くなって、阿佐ヶ谷に着いたのは、約30分前。いつもなら、商店街の中にある「日高屋」で安い中華かなんかを食べながら、その日のレッスン曲を聴いたり、街のお年寄りや女子高生の「人生話」や「恋バナ」みたいなものに聞き耳を立てて、人間ウオッチングに勤しむのだが・・・・
仕方なく、ドトールみたいなところで、サンドイッチと珈琲で夕食を済ました。(我ながら感心なことに、この日は、これ以外何も口にしなかった!お蔭で、体重を少し元に戻すことが出来た。)

手書きの譜面をK先生に渡して、その日は一通りの発声練習をしてから、「さよなら夏の日」を特訓することに、なりました。通しで、唄ってみて、「どこが、不安?」と聞かれるのですが、「全部です!」とも言えず。サビの部分の2小節を繰り返し、ぶつかり稽古しました。

「この曲全体として、コード音にないテンション部分を響かせるべき箇所が、何度か出てくるわね。そこを、注意しましょう!」との事で、音の置き方や、しゃくりながら、センブンスの音つまり、ベース音の1度下の音でピタリと停めれば、格好いいのだ。ドならシ、レならドを耳で聞いた瞬間に1度下の音が出せて、そのセンブンスコードの和音の響きの一番胆の音を、今、自分が出しているという自覚が大事なんだと教わりました。

そして、曲の流れの中で、自分は暫く同じセンブンスの音を出し続ける時、伴奏する楽器のコード音の中に入ったり、テンションになったりする事が、自分の意識にも、周囲にも見える様にするのが、プロの歌い手なのだそうだ。

ただ、これは、言うは易く行うは難しなのです。楽器を弾きながらなら、まだしも、今回はボーカルだけの勝負ですから、頭の中に音を響かせないとどうにもならない訳です。

次回は「GEORGIA ON MY MIND」です。先生から、どちらを後にする?と聞かれ、「さよなら夏の日」と言うと、同じ意見だったので、本番は、まず「GEORGIA・・」をやることに、しかも、先生がキノッピ室長に、ハープ(ブルースハーモニカのこと、室長はこれのプロでもあるのです。)の伴奏を頼んであげると言われたので、これは少し気合を入れて行かねばと思う次第であります。


○最後に昨日の話をしましょうかね。ここんとこ、毎週金曜日は、泡にまみれたアルコール消毒の日と化しているのですが・・・

いつもの「栄記(ろんじい)」に、S君TさんY君、そしてO君、Hまちゃん達に、『喉が渇かない?乾いたよね?』と無理矢理誘い出したイカメンですが・・・サクッとの筈が、結局は3時間コースになってしまいました。でも、お代は一人3千円ポッキリ、老酒4本空いたのに・・・ね。勿論、最初の二杯は、生ビールの泡で、週の憂さと疲れを吹き飛ばしたことは、言うまでもありません。(我ながら、閉じ豚?もとい、呆れる酒量です・・・)

どんな話が出たかと言えば・・・・・空海みたいな天才が、今の時代には求められるとか、日和見金魚の糞的大手マスメディアの話やら・・・親父の家庭における存在感は、どうなるのか?どうあるべきか?とか、バブルを謳歌した我々世代が、いつまでも元気を失ってはならん!・・とか、話は縦横無尽に脱線しては、てんぷくトリオ・ザ・シャキーン?し、・・・・てな具合に「、ダッチロールの賑やかさで、「時のすぎゆくままに~この身を任せ~♪」なんて、またも、底抜けに楽しく飲み、大いに語り、何処までも高くメートルを吹き上げて、お開きとなりました。

そして、例のごとく、最寄り駅でドアが開かなかった?お蔭で、二駅乗り過ごし、20分余計に遅く帰宅したのでありました。戻りの電車がある時間で、かつ、二駅なので、被害は最小限に抑えられました。へへ、これもリスク管理でしょうか?(呆れたボーイズてな、グループが昔いたそうですが・・・

お後がよろしいようで・・・・・今日のノルマ終了です。


では、また!

2012年5月16日水曜日

イカメン、「日焼けした! 赤ら顔見りゃ 言われます 今度は何処の 居酒屋だとね?」

こんばんちわ!ここんとこ、サボリ気味で、どう~もすいません!今週は、午前4時19分、4時31分、5時6分で、腰防30×2だけで、腹筋、ジョグもやれてません!何故って?

それは、日焼け疲れです!今も両の二の腕と顔は、真っ赤いけ(大阪弁です)!

日曜日のGROUSEの学園の運動会のせいです。

あろうことか、毎年彼らの運動会は、午前7時10分から開会式が始まるのです。そいで、これで5年目になる訳ですが、午前7時に行っても、狭いグランドの桟敷席(地面にシートを置いて座れる場所)は既に満杯で、立ち見客が、ざっと1000人近くになっているのでして、どんならんのです。

競技の始まる午前8時ごろには、生徒4000人弱に父兄家族、女子高生(日曜なのにみんな制服)、そして何故か、お受験下見の小学生の親子連れが、わんさかやって来て、ゆうに1万人がひしめく始末。とてもじゃないが、競技を観るのは、至難の業。昼ごろには、もうどれだけの人がいるやら訳が分からないほどの大混雑。そんな中で、1年から6年(中1~高3)の男達が、防具をつけたり、上半身裸になり、騎馬戦や棒倒しなどの肉弾戦を繰り広げるのである。


そこで、前日に我が庭レイクタウンで調達した折りたたみ式の足台(高さ40cm)に乗って、観戦しビデオカメラもばっちり撮った。でも、狭い舞台?いや足台の上で、昼休みの約1時間を除いて、実に10時間立ちっぱなしというのは、結構な重労働。おまけに、陽射しはぐんぐん強くなる。フィナーレの表彰式が終わり、閉会式が終わったのは、・・・・・・・午後6時45分頃。実に10時間半も足台の上にいたことに・・・・お蔭様で、腕は真っ赤の顔真っ赤、これで車でも運転すりゃ、警察に飲酒運転の尋問を受けることになるだろう。おまけに、翌日背中の起立筋と両ふくろはぎが極度の筋肉痛に・・・・

過去に、ゴルフ焼けで、真っ赤に日焼けして運転してたら、バイクの警察のおっさんに呼び止められ、「酒のんでるだろ”!」と詰問されたことがある。ゴルフ焼けと分かっても、謝りもせず去っていった埼玉県警のオッサンを、今も許してはいないイカメンである。

で、結果は、息子の青組が準優勝(実力は、明らかにNO1だったが?)。この4年間、殆ど下位を低迷していただけに、我がことの様に、嬉しかった。最終学年の来年こそは、彼の組のウィニングランを見たいものである。6年の棒倒しの優勝を期待するばかりである。

⇒イカメンの小自慢。高校3年の時に応援団で、青団だったのだが、・・・・・同じハンドボール部のキャプテンが、作詞をして、イカメンが10分で作曲した団歌が、非常に好評だった。フィナーレに、高校1~3年全生徒で、キャンプファイアーを囲むのだが、その時に、ギターを抱えて、青団全員でこの団歌を熱唱したことがある。順位はどうだったかは、忘れてしまったのだが、。。。。今でも、その歌を唄うことが出来る。何故なら、その譜面が我が思い出の卒業アルバムの3年1組の集合写真の下に掲載されているからだ。今回の息子の運動会の前に、思わず演奏して自慢してしまったぐらい、イカメンが作った約100曲の中では名曲の部類に入ると自負しているのである。


ところで、今、小泉文夫氏の「日本の音」を読んでいて、日本の雅楽についての下りにさしかかったら・・・ほぼ同じタイミングで、堀尾正明のポッドキャスト番組のゲストが、東儀秀樹さんで・・・ちょうど雅楽の話が聞こえて来た。

雅楽とは、シルクロードを渡って辿りついた唯一現存する音楽。そして、雅楽師は舞いも含めて全てをこなさなければならない。宮中晩餐会での演奏も、西洋音楽の楽器が、ある程度演奏できなければならないようだ。

この本も、足かけ1年かけて、だらだら読んでいるのだが、漸く、この東儀氏の話が聞けて、一気に読みきれそうな気がしてきた。なんと、彼はイカメンと同級生でもあると知り、尚更親近感を覚え、そろそろ、三味線ではなく笙や篳篥を習わねばならんかな~とも、すこ~しだけ、思い始めた今日この頃である。

またも、下らん話をしてしまった。今週はほぼ雷門というか、浅草に出没しているのだが、明日は、「さよなら夏の日」「GEORGIA ON MY MIND」の手書き譜面を持って、ボイトレ道場に向かうのである。先般の博多のお土産(やまや めんたい 鬼揚げ おかき)持参でね。時間があれば、ボイトレ記も、書こうかなと思います。発表会の7月1日まで、あと46日であります。


では、また!


2012年5月12日土曜日

イカメン、「美味かっちゃん! うおまん、要(かなめ) 屋台酒  やぶれかぶれの 透き通るイカ!」

おはようございまする!今朝は、午前6時5分の起床。長旅の疲れでしょうか?まだまだ眠く、結局、首吊り病院の予約並べず。昼過ぎの10kmジョグに、過剰摂取のカロリーを汗と流そうかと思っとります。

それにしてもです。5月5日~11日まで7日間かけて、全身アルコール消毒をして参りました。身も心も、スッキリです。(なんのこっちゃ!



で、タイトルコールは、そのまんま、飲み食い道楽の軌跡を、詠み込みました。内容は、ぼちぼち書きますが・・・・・トピックだけ、ご紹介しますと・・・・

「うおまん」(梅田ヨドバシカメラ8階)で、

同期9人が集結。M君が、「ソニー坊や」を出品してくれとTV局からの依頼を受けて、鑑定団に出演した話。なんでも、過去に阪急阪神百貨店に、展示物として頼まれ何点か出したのが、きっかけらしく、まだまだ昔の逸品が実家に、ごろごろしているらしい。再放送が13日にあると聞き、迷わず嫁にビデオ予約を頼みました。その他にも、モンゴルM君が、すっきりとした紳士になってた事や、もうひとりのM君が、入社以来20年以上も、不変の七三サラリーマン風貌をキープしていた事は、全員の驚きでありました。


「かんてきや 要」(道修町)

仕事仲間4人と、予約済みの古民家料亭風の居酒屋へ繰り出す。イカメン的には、3度目。しかし、七輪の四角いのが、「かんてき」という事を、初めて教えてもらった。料理は、勿論、絶品の海の幸の数々。初めてのN君も、感動してくれました。


「???」ホテルモントレー ラ・スール福岡の前の屋台の内の一軒

同僚に教わった屋台で、めんたい卵焼きや、塩ホルモン、焼き鳥・・・・締めは、屋台のラーメン。細めんで、あっさり、、、博多の濃厚とんこつは、今回ありつけず・・・・・


「大名 やぶれかぶれ」(九州電力前)

仕事仲間二人と、呼子の透明なイカの刺身が食いたくて、ホテルから15分テクテクと歩く。二人は、共に九州人なので、道案内他、すべてお任せのコース。

思えば、透明なイカとの因縁は・・・三度目の正直だと・・・二人には、話していたのだが・・・・
よ~く思い出してみると、今から22年前。築地「江戸銀」での『白いイカ事件』に辿りついた。


親父と嫁と三人で、気分良く旬の魚などを頂くうちに、・・・・水槽で泳ぐイカを見た親父は、「あの生きたイカを刺身にしてくれ」と頼んだ。親父は、透明なイカが食べれるぞと、我々に説明してくれた。

し・か~し!出てきたのは、真っ白になったイカの刺身だった!それを、見た親父の怒りたるやなく、さらに、油を注いだのは、態度のでかい江戸銀の仲居のこの言葉だった。「お客さん、失礼なことを言わないで下さい。うちは、鮮度のいいイカを活き造りにしてるんですから!」と、全く謝ろうともせず、高飛車な上から目線の失礼な対応に驚かされた。全員で席を蹴って、帰ったのは、言うまでもありません。その後、イカメン一家が、あの江戸銀に近づくことはありませんでした。


それを数えれば、22年目、4回目にして、初めて憧れの彼女に、巡り会えた訳です。イカだけに、これが、イカメンの初恋の人と申せましょうや!ご登場願いましょう!
                             
                            ↓


下の方で、ピンボケになっているのは?これから、まさにイカの下足に
レモンをかけようとしているN君の指とレモンです。この後、イカの足が
シンクロナイズドスイミングするのです!
目の下あたりの赤い斑点が、動くので生きていることが分かります。それに、レモンを下足にかけると、足が踊り出すのです。胴体部分を刺身で頂き、それ以外は、全刺か?塩焼きか?天麩羅にして貰えます。我々は、予約していた一杯では、飽き足らず、二杯目も注文したので、・・・・・・・・

一杯目を塩焼きに、二杯目を天麩羅にして貰いました。イカメン的には、天麩羅が美味でした。
それから、馬刺しの脂の乗り具合が半端なくて、極上の霜降り状でした。

以上、食道楽の旅路をご紹介しました。


この一週間で、漸く、松岡正剛先生の「花鳥風月の科学」を読了致しました。本当に重厚かつ、密度の濃い本でした。あしかけ半年かかりました。日本の言語と文化と歴史と芸能などのルーツと言うか、繋がりの全てを解き明かす本でした。もう少し、頭の中で熟成させたら、ここに感想をアップしたいと思います。

そして、この一週間は、ポッドキャストのダウンロードが出来なかったので、巡航速度には、明日以降戻そうかと思います。音楽も同様ですね。

最後に、福岡空港で、S君に教えられた形は悪くとも味重視で明太つぶ子を1個『博多 五口福(ごこふく)』と、N君が教えてくれた料亭 稚加栄牛肉まん明太子を買いました。ホテルで買った乾燥めんたい「博多なかなかドライ」も合わせると3種類も明太子を買ったことになります。流石に、ここに「ふくや」まで買うということは辞めました。

勿論、帰宅後、晩飯に頂きました。ドライはまだですが、初めての五口福の明太は、うま味が強く、稚加栄の明太子は、料亭らしく上品な味でした。これだけで、ごはん二杯は軽くいけそうな気がしました。噂の牛肉まんは、ジューシーなチンジャオロースーみたいで、肉汁が美味かったです。ここまでくると、あの『味覚人飛行物体』こと小泉武夫先生に、お近づきになれそうな気がして来ました。


と、いうことで、そう言えば・・・・イカメンは、何しに行ったん?との声も聞こえますが・・・・
多分、出張だったと思われます・・・ハイ↓

では、また!



2012年5月5日土曜日

イカメン、「こどもの日 黄金週間 あと二日 大阪ー福岡 出発(たびだち)の日!」

おはようございます!今朝は、午前4時54分起床。昨日が3時43分起床で、数字の並びが何故か気になるイカメンです。454、343って?ほらね?イカメンの数字好きここに極まれりとでもいいますか、数字の並びに一喜一憂するのが癖なのです。え~それから、昨日ですが、腰防30腹筋200、累計8200セット完了しました。

本当は、昨日も書きたかったのですが、何故かパソコンのご機嫌が斜めっていたようで、無理でした。なので、大阪入りする当日の朝、大急ぎでご報告します(>O〈)。


何を?って?イカメン極ウマカレーですがな~。イカの写真をご覧下さい。見栄えは悪いが、味は絶品で、家族全員の評判上々でありました。とはいえ、GROUSEの奴ときたら、明日はカレーやでと言っておいたのに、応援団の練習に出かけ、みんなと昼にインドカレーを食べて来ましたけどね。

↓  
左:すじ肉を湯通しして灰汁抜きしたもの
右:上州肉シチュー用
  
にんにくのみじん切りを炒めた上から、大量のたまねぎを投入
これが狐色になるまで、さいばしでかき回します。

すじ肉の脂部分は、殆ど溶けてしまい
ややスープカレーっぽい?いえいえとろみ
十分でした。

仕上げに電子レンジでチンした
新じゃがとらっきょを添えて・・・
というわけで、完成でございました。

さて、今日のタイトルコールは、まんまなので、解説は不要ですね。

もう、間もなく出発です。カバンには、「これからの「正義」・・・」「花鳥風月・・・」と、何故だか、「バラード3~サザン・オールスターズ」の本に、「さよなら夏の日」「Georgia on my mind」の譜面が入りました。ちょっと、楽譜のキー直しをしますんでね。

さて、「これからの・・・」からは、

ベンサムとミルという功利主義の偉大な提唱者の相違点について、快楽は、強さと時間で全て計れるとするベンサムと、快楽には質の違いがあるとして、やや功利主義から逸脱したミルの話は、中々に面白いですね。

それから、「花鳥風月・・・」からは、

インドでは、時間は静的なものとされ、川そのものを変化しない普遍的な存在と見ていて、時間の流れを「出現」「持続」「消滅」の3つの静的な状態ととらえられている。また、時間概念を空間的な配置づけすることに全く興味を有しておらず、「主観」に相当する言葉や「内と外」の概念もなく、ただ、『普遍的なるもの』と『個別的なるもの』を分けるだけという考え方は、相当に興味深い。
インド人の個人主義とは、このあたりから紐解いていくべきだと、正剛は教えてくれているのかもしれない。


では、そろそろなので・・・・

では、では来週の土曜日にお会いしましょう。もしかしたら、スマホから書くかもしれませんがね。

では、また!




2012年5月3日木曜日

イカメン、「(フ)普段なら (ツ)通過予知して (カ)帰るのに (ヨ)よほど飲んだか? (イ)意識なく立つ! 」

おはこんにちわ!今朝は、午前7時20分の起床?とんでもないことです。昨日が午前3時43分、一昨日が午前4時35分。昨日は、何とか、腰防30腹筋200で累計8000セット。今朝は、あまりの二日酔いに、朦朧状態。

タイトルコールは、その悲しいひと幕を短歌してみました。ぐすっ!u!昨晩は、N君の歓迎会でした。小舟町の「無等山(ムドゥサン)」で、韓国焼肉にビール、マッコリをたっぷりと頂き、いつもの勢いで、5人でビッグエコーへと繰り出し、3時間歌い上げて、終電には余裕の時間に帰りました。

北千住の乗換えで、準急に乗れば、二駅なので、寝過ごさぬように、ドアのそばに立っていたのです。・・・・・・・・
でも?気付いたら、「せんげん台~せんげん台~♪」ってアナウンスが聞こえるじゃないですか・・・・・

わが時計シーマスターは、午前12時を少し回っていました。いつもの新越谷ぐらいなら、タクシーでも知れてます。実績も結構あります(なに、自慢にもなりませんがね。)

確かに、座席に座らず、立ってたんです。何度かドアが開いたでしょうに?全く気付かず、立ち寝の特技などござんせんが・・・せんげん台の駅を降り、そぼ降る雨の中、長蛇のタクシー待ちの列に並んだのです。何故か、無性に悲しく、わびしい気持ちが、ふつふつと沸いて参りました。約30分待ちタクシーに乗り込みまして、どれだけ走っていたのでしょうか?「お客さん?この辺りですか?」と運ちゃんに起こされまして・・・・・やっとねぐらに到着したのです。料金は、3950円ナリ・・・・、二件はしごして、タクシー代払って・・・・・今月の小遣いが・・・・・と、涙が雨とともに頬をつたいました。無論、翌朝、嫁に説教されましたです。。。ハイ↓


ところで、一昨日はボイトレ道場の日でした。用意した「さよなら夏の日」の譜面をK先生に渡しまして、発声練習はそこそこに、まず通しで唄ってみようと・・・なりました。キーはA⇒Gに下げて・・・・・
イカメンの自然なしゃくりをもっと活かせるようにと、いくつかのアドバイスをもらい、7月1日を目指して、「Georgia On My Mind」を入れた2曲の練習をすることになったのです。

まあ、キーが同じGで、どちらもバラード風なので、もう少しアップテンポな曲を入れた方がいいか?などは、もう少し考えようと、取り敢えずこの2曲をみっちりトレーニングするとの話になりました。



さて、ゴールデンウィークは、5日に前ノリで大阪に入り、6日は実家で飲んで、出張の合間に画策した7日梅田での同期会が10人に膨れ上がり、8日道修町、9日博多行き新幹線車内、10日博多周辺で飲む予定を入れました。勿論、仕事はしっかりやるのです。今度は、二日酔い対策としまして、ファンケルのウコンと、サメの肝油スクアーレンは、必須の携行品です。

持って行く本は、何にしようか?と、マイケルサンデル「これからの正義の話をしよう」と小泉文夫「日本の音」松岡正剛「花鳥風月の科学」かな?それ以外に、正剛の「連塾Ⅲ」を買って行こうか?云々かんぬん・・・・・と悩み中です。

まあ、今日もまとまりのないバカ話ですが。。。先ほど、雨で余計に車が溢れ、人がごった返す我が庭「越谷レイクタウン」に行き、ターメリック、クミンシード、コリアンダー、ガラムマサラを購入して、にんじん、たまねぎ、じゃがいもを入手し、近くの「メガ・ドンキ・ホーテ」で、国産すじ肉上州和牛のシチュウー用肉を買い求めて参りました。


何のためか?イカメンのストレス発散法を行うためであります。

この材料を見れば、一目瞭然!フジマル特性カレーを作るんであります。これから仕込みをして、1日寝かして、明晩家族にふるまうのです。勿論、カレーはルーから作るんです。○○コワンタッチカレーの固形ルーなど、絶対使いません。

にんにくをみじん切りにして、たまねぎを狐色に炒めて・・・牛肉は、赤ワインでフランベして、あっ、今日はそれにすじ肉をカリカリに炒めてから、投入しますね。鍋に赤ワインを入れるときに醤油を入れると懐かしい風味が出るそうなので、これも試してみます。ターメリックは、そうです、ウコンであります。隠し味に、牛乳、珈琲の粉、トマト握りつぶし、タバスコ、鷹のつめ、・・・・・・目に付く調味関係は、好き放題に放り込みます。男の料理であります!不思議なことに、煮込めば煮込むほど深い味わいとなるのですね。皆さんも一度お試しあれ!

馬引火?いえ、美味いんか?って、う~ん?久しブリトニアスピアーズ?なので、ちょっと心配かもしれませんが・・もう軽く10数回創ってますから、身体が覚えているはずです。

なので、絶品の極上カレーが出来ると思います。うま味があって、じわじわと後から辛味が追いかけてくる様な、そんなカレーをご想像頂ければ・・・と思っとります。


さて、ワクワクして来た。アイポッドを聴きながら、キッチンドランカーイカメンは、これまた久々にゲットしたFRONTERAの赤(カヴェルネソーヴィニオン、ミドルボディ。ドンキで驚異の596円!)を飲みつつ、今から調理に入ろうかと・・・・・

因みに、メルシャンが輸入しているこのチリ産のFRONTERAは、イカメンがワインの地甲府から、戻ってきて見つけ出した格安良質赤ワイン。適度な酸味に、滓があって、しっかりとした古
フルボディに近い渋みがバランスしている。通常700円前後で手に入ります。これが、今日レイクタウンの旭屋書店で見つけた。「1000円台、1000円未満ワインランキング」の1000円未満部門で、堂々第3位に入っていたんです。思わず自分の味覚の確かさに快哉を叫んだのです。こんな安もんワインで、なにゆうてんねん?と笑われそうですが・・・2000円~3000円の赤ワインを買って何度も失敗して、美味いワインに出会えなかった時に、このFRONTERAを見つけたんです。高価なワインは、どうも性に合わないようなんですね~

それでは、今日はこの辺で・・・・・・

では、また!

MAGASUS藤丸『離陸まで ほぼ三月なり 有意義に 編集道と 音楽目指す!』

 おはようござる。袈裟は、いや今朝の起床は4時49分。まずますの目覚めである。 思い返せば、閏う日の2月29日から、まったく日常投稿ご無沙汰したので、比較的きっちりしているFB投稿をご披露して、徐々に日々の記録に入って行きたい。 では、 3月1日自宅書斎にて 待望の週末は予約本を...