2012年1月18日水曜日

イカメン、「懐かしの 武田の館 走り詣で とりもつそばと 放蕩(ほうとう)三昧!」

おはようございます!甲州から戻った今朝は、午前4時56分起床。体操ジョグは今日は?お休み。
ところで、一昨日から、お話は始めましょうかね・・・

16日の夕刻、午後4時のスーパーあずさで、甲府入りしたイカメン様ご一行は、目指すワシントンホテルまで、てくてくと向かったのでした。

B1グランプリのお陰もあってか?駅前は、ちょっと着飾った風に変わっておりました。10年前には、閑古鳥が泣いていた駅前の大通り~平和通り沿いの商店街には、新しい飲食店が軒を並べておりまして、町おこし効果でしょうか?真っ先に目に付いたのは、いつもの「ほうとうの小作」ではなく、いつのまに移動してきたのか、B1グランプリ受賞のとりもつで有名になった「奥藤」さんでありました。人の姿も少し増えた?かも知れません。

さて、ご一行はホテルに到着すると、翌日の仕事に備えて?夜の街に繰り出しました。仲間のやっぱり「とりもつ」が食べたいと言う声もあり、ホテルで確認してみたら、・・・・・・なんと、「とりもつマップ」なるものが、用意されておりました。駅周辺のとりもつを出すおそばやさん18件を載せた地図なんですが、・・・勿論、10年前には存在してなかったこともあり、甲府の夜の案内人イカメンさまもご存じない。そこで、「奥籐さんは、ここからちょっと遠いから、ホテルの近くで、山中さんのオススメは、どこですか?」と聞く仲間のO君。

みんなが、「えっ?」何で名前まで知ってるのって、思ったら、抜かりなく名札を見て、質問していたのですね・・・なかなかやりおる・・・好い加減な答えは出せないと思った山中さんは?「ワタシの個人的なオススメですと・・・・奥村本店さんが、よろしいかと・・・」と返ってきました。地図で見ると、少し遠いけど・・・それに、繁華街とは真逆の方向・・ちょっと、心配顔になるイカメン。

まあ、ともかく行ってみますかということで、途中道に迷いつつも、一軒のいかにも老舗と言う風の蕎麦屋「奥村本店」を発見。なんでも、創業江戸寛文年間との風情ある店内に入ると・・・・・客は誰もいませんでした!『ちょっと、やばいかも、でも雰囲気はいい』との事で、とりもつや角煮や、かまぼこや酒のつまみを頼みつつ、まずは瓶ビールを皮切りに、日本酒の熱燗、蕎麦湯割焼酎なぞで、盛り上がり、最後に五色蕎麦一人前2500円なりを4人で分けて、お開きとなりました。

とりもつの元祖と言う、鳥のささみに味付けしたものも頂きましたが、なかなかの味でした。角煮は、こだわりの出汁で煮込み、薄い色合いのあめ色でしたので、「普通のと違うね」と聞くと・・「あたしは、普通のあの濃い味付けの角煮は、嫌いなんです」とのお答えが返ってきました。「へ~、なるほどね」と食べたら、これが絶品の味わいでした。

⇒小耳より情報?とりもつは実は、蕎麦屋の専売特許ではなく、甲府駅前のビルの地下にある「力(りき)」と言うトンカツやの大将が、考案したのが発祥とジモティからヒアリングしました。薀蓄としてどうぞ・・・

とまれ、グルメレポートはこの辺にしまして、お勘定して外に出たのですが、比較的広いお店でしたが、午後6時半~9時頃まで、お客は・・・イカメンご一行4名だけでありました・・・まあ。月曜日ということや、駅からちょっと遠いことから、仕方ないかも?でも、酒も食事も本当に満足しました。


では、タイトルコールです。勿論、今のとりもつの蕎麦やの話と翌朝に昼飯で、皆を引率した「小作」のほうとうをひねりこみました。それから、翌早朝、O君と連れ立ってホテルを午前6時にスタートして、懐かしの武田神社まで行きました。まだまだ薄暗く、約3kmばかり、ゆる~く続く長い昇り坂を走って、少し雪景色の境内に到着した二人。

ちょうど、午前6時半、空が少し白み始めた頃でした。お賽銭を放り込み、二礼、二拍、一礼しました。そしたら・・・本殿から、神主が現れたので、思わず「おはようございます!」と挨拶をしましたら、神主さんが我々の目の前に座り、太鼓を打ち鳴らし始めました。思わず起立の姿勢で太鼓を聞く二人、「なんか、サービスかいな?」「ちゃうでしょ、午前6時半の時の知らせの太鼓では?」「それにしちゃ、ちゅうと半端やな」などと、会話していたら、いっせいに鶏達が鳴き始めました。

そして、今度は楽ちんの長い下り坂をジョグして、ホテルまで。途中ビブス?を着た山梨学院の学生たちと、すれ違いつつ山梨大学の横を抜けて帰りました。約1時間、7kmほどの行程でしたが、とても充実したジョギングでありました。午後から晴れ間が出たのですが、この時は、まだもやがかかっていて、O君に雪景色の境内から臨む、冠雪の富士山の姿を紹介することが出来なかったことが、少し心残りでしたがね・・・・・・。


例の如く、書きなぐりで、推敲なしなんで、ごめんなすって・・・色気もありませんが・・


さあ、出勤のお時間です。今日はいつもの小舟町ベースです。

では、また!


0 件のコメント:

コメントを投稿

MAGASUS藤丸『離陸まで ほぼ三月なり 有意義に 編集道と 音楽目指す!』

 おはようござる。袈裟は、いや今朝の起床は4時49分。まずますの目覚めである。 思い返せば、閏う日の2月29日から、まったく日常投稿ご無沙汰したので、比較的きっちりしているFB投稿をご披露して、徐々に日々の記録に入って行きたい。 では、 3月1日自宅書斎にて 待望の週末は予約本を...