2018年11月13日火曜日

イカメン、「健康は 何よりともかく 捨てがたい 忘れてならぬ マインドフルネス(字余りの巻)!」

 おはようございます!今朝の起床は午前5時07分、ジョグに行くつもりが、軟弱にも挫けた?いえ、そうではなく、ほかにやりたいことややるべきことがあっただけです。

思えば29日以来およそ半月も、、、またさぼってしまった訳でして、本日も写真館で誤魔化そうとするイカメンです。さる11月3日以前から行きたいと相方と申しておりました川越の蔵の街へと観光兼食べ歩きの旅へと出かけたり、久々にオリティエさんでコーヒー豆を仕入れたりとその他にも恒例となったジャム研で、SUNNYとCrazy Raceに自分の新たな可能性を見出したりと、、、そして、今週末にはまたもや秘密結社の会へと参加すると。

体調も漸く完調し、、ジョグも少しずつですが、再開しておるところです。

で、本日は、マインドフルネスの真髄をオリジナルな歌にしてみましたのでご紹介させて頂きます。長いので心して下さいまし、人は心技体ともに充実することが何よりも大切な訳でして、要諦は「戻ります」って、何度も状況を繰り返し心に呟いて、気づいたら反応を中断して、次の出待ちをしている反応をシャットアウトして、立ち止まることです。
そして、自分で方向を決めて一歩踏み出すことなのだと知りましたので、じっくりと味わって頂けると幸いなイカメンであります。

たまにゃ、真面目な回もあるもんです。いずれこれにメロディをつけてみようかと企む今日この頃です。

では、また!

ご賞味ご鑑賞下さいまし~~~


 満たされる心の灯

呼吸をすれば 気づくこと 
ふくらみ ふくらみ ちぢみ ちぢむ
考えだせば 頭の片隅から 痛みや妄想(たわごと)の
雑念が湧きだす 
それを繰り返し 心の中で唱えてみて 
そして言うのさ 戻るんだ
そうしないと 次の壁がやってくる

考え続けて 気づくこと
イライラざわざわ するだけさ
欲望や いわれのない怒りなどの 
感情に苛まれる
それを繰り返し 心の中で唱えてみて
そして言うのさ 戻るんだ
これで無理なら 知らぬうちに

考えてみても 分からなくなる
自分でも 何をやっているのかと
混乱や 混沌に
巻き込まれる
それを繰り返し 心に言い聞かせ
そして言うのだ 戻ろうと
 
何をやってもうまくいかないと
気づくだけでいい
ただ、それだけでいいのさ

瞑想は 今の自分に気づいたら
戻ることを繰り返し ただ繰り返すのさ
理(法則性)に気付き 
無常、無我を 奥まで覗いて(洞察する)みるさ

戦う時は こうやれば良い
自分の体験に気づいたら 反応はやめて
いつものパターンから抜け出すのさ

コノヤローって 思えたらちょっと待て。
今はそんなこと やってる時かってね
いつもの自分のパターンだと 気づけたら
ここで止めたらどうなるか 見てみりゃいい
そしたら 収まっていくものさ

だから気づけたら 反応するのは止めて
いつものパターンから抜け出すのさ
この瞬間 感覚 思考 感情に 気づくなら
追いかけて来る 反応自体は捨てて

その体験を じっと見つめてみれば
そのうち 自然と収まって見える

いつだって人は
同じことを繰り返し
同じ様な自分になり
同じ様な過ちをして
つまらない反応を続けてしまう

だから途中で止めればいいのさ
止めたところから 始めるだけさ
今度は自分で選べばいい
どうすればいつもと違うことになるのかと
歩いてみる事だよ ただ歩くのさ
その一歩一歩に気づければ
立ち止まれるし 向きを変えることも
別の方向に足を出してゆける
一歩一歩気づきながら歩く
それが満たされる心の灯なのさ


川越にある蔵の街  相方が是非食べたいと言っていた「おかか焼きおにぎり」は、あまりの行列に断念、テレビ放映の影響は半端なかったです。仕方なく焼き鳥や胡瓜の一本漬け串、串焼き団子、地ビールなどを頂きました。



ご存知 時の鐘 です。


  

 行きつけとなったオリティエで、焙煎待ちの間に、佐野店長が毎回淹れてくれるおススメの一杯を頂きます。


  早速買ってきた豆をミルで挽き、少し蒸らしてから、80度前後の湯を回しかけると中の炭酸ガスが出て、得も言われぬ大量の香りをたてながら、大きく膨らむのです。今日はパストレス・ピーベリーをば頂きました。  もちろん、美味でした!



いつもの第二定点観察池に暮らす鴨のつがいとそのファミリー。。。

0 件のコメント:

コメントを投稿

MAGASUS藤丸「気が付けばまるまるひと月穴をあけ申し訳なくお詫び投稿!」

 おはこんばんにちは!ほぼ1か月以上ぶりのご無沙汰です。今日は4年に1度のうるう日です。最近は、「お笑いシン大惨寺」の檀家衆に選任されたことや、何が何でも千日回峰行を成し遂げたいと日々研鑽修行中なので、という言い訳を放ちつつ、この1か月強、別に無為に時を過ごした訳ではないという証...