2013年12月14日土曜日

イカメン、「充実の 休みも残り 僅かだが ケジメを付けて 覚醒の朝!」

おはようございます!長いようで短くもある16連休も、残り2日となった。断捨離は依然途上にあるが、身辺の整理はそこそこ出来たし、旅行には行けなかったが、近場での安くで素敵なイベントは、 とても楽しめた気がする14日間であった。

今朝は、午前3時34分の起床。耳元では、新大久保のCLUB VOICEで出会ったシンガー真理子の柔らかで美しい歌声が流れている。歌の上手い下手はあるけれど、一度聴くと忘れられない声で、心が洗われる様な瞬間に出会うというのは、とても嬉しいひとときである。

ブライアングリーンの超ひも理論をTED のPodcast番組でも言っていたが、原子のもっとミクロの素粒子の大元は多次元世界に存在し、様々な形を取るひも状のものの振動であるとか、、、そんな素粒子の世界でも、振動つまり音楽が鳴っているのかと思うと、人間という高分子タンパク質で出来た我々の身体も、振動する塊と言える。

だから、心地良い音楽は、その人に波動の波長が合ったものだと理解できる

そう思うと、自分の好きな音楽、人の声、話しぶり・・これらを集積して、解析すれば自分を構成する超ひもの振動パターンとその次元が判明するかも知れない。。。などとまた愚にもつかない妄想に耽っている。

さて、いつもの備忘録ですが、11日(水)は3時58分、ジョグ5.5km。12日(木)3時11分、ジョグ8.6km累計46.8km。13日(金)6時30分と超遅い起床でした。

この休み中は、諸事雑多なやるべき事があり、それに対応してきた。昨日なぞは、トリセツと保証書のファイルを整理処分して、3冊のファイルに仕上げた。

捨てながら、この間手に入れたお気に入り手帳「ジブン手帳」の中にある小冊子LIFEに書き込んだのは、、、、

1997年8月・・・思索ノートの原型になるKOKUYOの統計NOTE BOOKをスタート。

現在、ついにNO50まで来ているが、16年3ヶ月かけて50冊目に入っていること・・・この間に読んだ本の感想やあらすじをまとめて書き付けたり、思いついたこと、出会ったメンターの話、etc,が詰まっている。
外山滋比古さんの本に啓示を受けて一冊ごとの目次を作成しているが、、これも出だしは、三井物産かどこかに務めていたサラリーマンが、提案してくれたアイデアマラソンが発端である。

台風の被害額相当を事前に使って、洋上にある台風からエネルギーを吸い取る装置とか。。。絶対濡れない傘とか・・・一日何か一つアイデアを出し続けて見た。結局153個のアイデアを出したところで、頓挫した訳であるが・・今になって読み返すと16年前に考えていた事のいくつかは、現実化している。これが、特許でも取っていれば今頃大金持ちになってたかもなどと、いや、まだ実現されていないものもあるから・・・・と、またもや妄想が始まる。

続けると

2006年6月iPod classicが我が家に来た。

60GBだが、インストールしようとしたら、パソコンが対応出来ておらず仕方なく二代目となるNECのVALUESTARを購入している。今年の赤坂見附で行われたストックホルムでの出し物としてノーマイクで4曲を会社の先輩後輩諸氏に披露した記念すべき日の帰宅途上で置き引きに合って紛失するのだが・・・

ここから、イカメンのデジタルライフが始まる。つまり、デジタル元年である。
大袈裟に言うと。

でも、これを手に入れたことで、iTunes Storeで無料のPodcastsの番組に、日次のニュース解説や書評や著者のインタビューに、成功したり、これから注目を集める事になる人たちのナマの声が20~30分単位の番組になって提供されていて、それらの30ばかりの番組を購読し、毎日自動配信する設定を覚えた事で、巷に溢れる偏向報道の数々から脱却出来、しかも周囲の人々が騒ぎ始める事件や有名人の裏話・真実について、いち早く情報が入る仕組みが出来上がった。


早寝早起き、午後9時半が良い子の大人の寝る時間と呼ぶようになり、毎朝ほぼ午前3時~4時に起きて、読書や電脳空間で遊び、日記を書き、その内ブログを始め、そして日の出とともにジョギングをする生活も、これにより10年以上続いてきた。お陰様で大病もなく風邪も殆どひかなくなり、健康診断の結果も血圧以外はオールAになった。いくら酒に溺れても(これ自体良くはない事だが)、肝臓の数値は極めて正常値となった。

結局この頃にキッパリと日経新聞の購読を中止し、毎朝切り抜きして通勤電車の中で読むことから、ポッドキャスティングを聴く事で、人より多くの新鮮で大量の情報を得るライフスタイルも確立した。


などと、、、ジブンのクロニクルを作る事は、とても意味があり、多くの気付きすらもたらしてくれるものである。是非、皆さんもやってみませんか?中々に体力と精神力が必要ですけど、より高く前に向かってジャンプするには、振り返ってしっかりと屈伸してから飛んだ方が良いんだと理解できると思うのです。




つらつらと下らん事の最後ですが、

12月12日は、四谷LOTUSでライブに出ました。どうやら、TVの取材と言うのは午後7時過ぎまで、倖田來未の妹のMisonoさんが来てたらしいです。会えませんでしたがね・・・
酒友で終生の友S君とTさんが応援に来てくれました。

演奏したのは、無茶修行としまして、達郎の「クリスマスイブ」・・あきらかに練習不足というのと、ギター一本でやるのは少し無理があったかもですね。二曲目は安全策としまして、Billy Joelの「Just the way you are」。そして、最後に斉藤和義の「歌うたいのバラッド」これは定番というか、最近ほぼ煙草を辞めていたので、初めてライブで十分に高音部分が伸びたのではないかと・・・後で店長のHさんに良かったよと褒めて頂き嬉しかったのですが、、、

で、これにアンコールを頂き、OGSライブでは初めての事でしたが、VOl54ということととてもアットホームな雰囲気だったので、調子に乗って、達郎の「希望という名の光」を唄わせて頂きました。藤丸の無茶修行第二弾はこうして無事終了しました。







13日の金曜日の夜は、イカメンの第二キャリアの就職が決まったお祝いを家族が東京スカイツリータウンのソラマチでやってくれました。スカイツリーの展望台にあるムサシとか言うレストランはちょっと高過ぎるのとドレスコードがあるらしく、我が家には似つかわしくないということで。。。しかも、昨日は風が強くて、結局展望台にまで上がれなくて、中止となったのですが。

その代わりと言う事で嫁さんが、見つけてくれたのがソラマチ31階にある「摩天楼」という鉄板焼きレストラン。予約しようとしたら、午後5時からか、午後9時からしか取れないらしく、まあ、イカメンは休暇中だし、GROUSEは高校最後の期末試験最終日と言うことで午後5時に予約した次第。


そして、行ってみるとこれが東京タワーから葛西臨海公園辺りの観覧車が見渡せる窓際に向かったBOX席で、夕暮れから薄暮、そしてネオン輝く夜景へと景色が移ろいゆく中で、こんなに素晴らしい料理を堪能してきました。味をお伝えできないのが残念ですが、写真をアップしておきます。








まずは略儀ながら、乾杯の熟成生ビールで
乾杯、GROUSEは勿論コーラですが。
ズワイガニととびっ子のサラダ


次はアワビと聞いたので、今度はスパークリング
ワインを
頂きました。嫁はんはカシスソーダ

炙り雲丹の一口海苔巻。和食には
山廃仕込みの日本酒を合わせました

もう何年ぶりでしょうか?アワビですね。しあわせがやって来るのです。


牡蠣の焼いたやつ身が大きかったです


一人丸ごと一匹出てきて一同歓声を
上げてしまいました。勿論、美味しい。




フォアグラです。嫁はんは苦手なので
二個頂きました

メインの前のお口直し。フルーツトマトにかぼちゃにサツマイモが、
爽やかに、スイカが殊の外甘みがありました。

メインはサーロインステーキ。勿論、赤ワインでカベルネ・ソーヴィニヨンを
合わせました。これで、相当酩酊状態に

仕上げの焼きホタテ入り
だしちゃずk



季節外れにも見えますが、塩ミルクがけのかき氷
天然氷なので、柔らかく頭にキーンと全くこない完璧デザート


31階エレベーターホール






今日も今日とて長々とお使いのほどありがとうございました。

次回の配信まで、?????

さあ、残る2日で断捨離やるぞ~!!!


では、また!



0 件のコメント:

コメントを投稿

MAGASUS藤丸「気が付けばまるまるひと月穴をあけ申し訳なくお詫び投稿!」

 おはこんばんにちは!ほぼ1か月以上ぶりのご無沙汰です。今日は4年に1度のうるう日です。最近は、「お笑いシン大惨寺」の檀家衆に選任されたことや、何が何でも千日回峰行を成し遂げたいと日々研鑽修行中なので、という言い訳を放ちつつ、この1か月強、別に無為に時を過ごした訳ではないという証...